中学生向けに病気のことを解説しているサイトを教えてください。

たとえば『胃かいよう』と検索すると胃かいようについて中学生にでもわかることばで解説しているサイトを探しています。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/23 22:05:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:truth_or_gossip No.1

回答回数110ベストアンサー獲得回数5

ポイント19pt

http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec01.html

家庭用の医学書なんて、どうでしょう?

id:nana0731

中学生向けのサイトを希望しているのです。

これは一般向けです。

2007/10/16 22:36:57
id:M_Charlie No.2

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

ここは如何ですか?

色々な病気の説明が紙芝居形式で掲載されています。

検索機能は付いていないようですが・・・。

「病気について子ども向けに優しく解説 キッズクラブ」

http://www.med.or.jp/kids/byoin/index.html

id:nana0731

胃潰瘍はなかったですが、わかりやすいです。ありがとうございます。

2007/10/17 21:31:04
id:MEI-ZA-YU No.3

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント18pt

特に中学生向けというのは見つかりませんでしたが

下記のサイトは比較的わかりやすくて

中学生にも理解できる範囲だと思います。

http://www.ooieo.com/byouki/

『病気の基礎知識大辞典』

id:nana0731

ありがとうございます。

2007/10/17 21:29:09
id:minkpa No.4

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

id:nana0731

サイトがありませんでした。

2007/10/19 12:42:48
id:happy2525 No.5

回答回数164ベストアンサー獲得回数6

ポイント18pt

健康の森

http://www.med.or.jp/forest/check/s_menu.html

『ヤフー きっず』から入り、科学→健康→病気、症状から『健康の森』に行くことができます。


子どもの学習には、ヤフー きっず が様々な分野がまとまって見られますし、内容も安心して見せることができ、おすすめです。


子どもの教育のことなら、happy2525にお任せください!

id:nana0731

健康の森はこども向けに作っているようですが、書いてある内容は難しいです。もう少し易しく書いてあるサイトはご存知ですか。

2007/10/17 21:27:41
id:happy2525 No.6

回答回数164ベストアンサー獲得回数6

ポイント18pt

子どもの病気

http://www.acajp.net/ad/sick/ityo/post_20.html

 文章が短く的を絞って完結していますが、これでも難しいと言われてしまうかもしれません。

すぐに分かりそうなところと、そうでないところとがあります。

しかし、見やすい臓器の絵と名称の図があってよいと思います。

 中学生といっても、小学生寄りと高校生寄りとがありますね。

キッズクラブは簡単ですが、幼稚園~小学校低学年向けだと思い載せませんでした。

ある程度の漢字数文字の単語や医学用語が出てくるのは仕方がないことで、多少は辞典で調べさせてはいかがでしょうか?

 書籍ならたくさんあるのですが。

一般的な病気についてですよね?

重大な疾患のいくつかについてはありますが、これもやはり多少の難しさは感じられるかもしれません。

私でしたら使います。

多少難しそうでも、早く取り掛からせて一緒に調べてあげればよいと思っています。

・白血病について

http://www.es-bureau.org/contents/leukemia/k_sub01.html

図解と語りかけるような文章です。

・臓器移植について

http://www.novartis.co.jp/edu/mokuji.htm

 

 あとは細々とあります。細々ですが、「これぐらいのが欲しかった」というようなものもあると思います。

・風邪情報

http://www.zenyaku.co.jp/k%2D1ban/memo/kaze/

・サイバーデンタル

http://www.cyber-dental.com/

・目について

http://www.banyu.co.jp/content/patients/faq/eye/infection/01.htm...

・くすりについて

http://kodomo.sanofi-aventis.co.jp/

id:nana0731

ご丁寧にありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2007/10/17 23:32:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません