ちなみに、今持っているものは
・それなりのパソコン
・イーモバイル
・事務所(多少、変な資料が来ても問題ありません)
・サイト制作のスキル
・プログラム技術
・ちょっとしたデザイン
・プログラム
http://business.rakuten.co.jp/
個人的には、楽天などで、仕事を請けて、HPなどをつくられてはいかがですか。
事務所があるなら、SOHOの場所にするとか。
小遣い稼ぎよりは本格的ですが、
私の知り合いは有限会社を作って、データ入力の仕事を請け負っていました。
・CGIを公開して、著作権表示を消したいのなら、お金を払ってもらう
・スキンやデザインテンプレートを公開して、著作権表示を消したいのならお金を
支払ってもらう
・CGIのカスタマイズとかでお金をもらう
------------
見た感じ、この程度なら保守サポートもなくて小遣い稼ぎは可能かと。
大体著作権表示をはずすのに、2万円ぐらい取ってるようです。
CGIのカスタマイズも2万円ぐらいからおこなってるようです。
------------
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a4%a1%bc%a5%e2%a5%d0%a5%a4%a5%...
アドレスはダミーです。
そりゃもう,懸賞応募しかないような。
プログラマーでもあられるようなので,自動で応募できるスクリプト書いてただだらだらだらだらと。
事務所まであるので,資料やサンプルの送付先もどしどし申し込めば,送付先を明記しないで応募するよりも当選確率が高くなるような気がしますし。
アフィリエイトまたはドロップシッピングがおすすめです。プログラムも扱えるそうですので、apiなどを利用すると大規模なサイトの作成も可能でしょう。片手間ならブログでのアフィリエイトもよいと思います。
具体的には、http://lets-affiliate.net/なんか参考にしたらいいと思います。
コメント(0件)