毎週実施“イエ・ルポ”のお泊りいわし!本編いわしのつづきを語らう場所です。
毎回の本編を読んで、新しいメッセージや気になったツリーのつづきを書き込んで下さいね。
“イエ・ルポ”とは、実際に見たり聞いたりしたイエの話、またはご自分の家の暮らしの中で生まれたユニークな工夫やアイデア、習慣や出来事をミニルポ感覚で書き込んでもらう“イエ・ルポタージュ”コーナーです。〈今週のお題〉に沿って、みなさんが知っている面白いイエの話を教えて下さい!
イエ・ルポ #042 THEME「あなたがイエで過ごす一番好きな時間」
→本編いわしはコチラ http://q.hatena.ne.jp/1193029096
※今回の「お泊りいわし」ご投稿は10月25日(木)正午で終了とさせて頂きます。
※「お泊りいわしへのコメント」は通常の【いわしポイント】のみとなります。
→詳しくはコチラ http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070325#q13
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
労働=罪悪と言う極端な考えもあります、確かにバカンスって長いよ
日本でも最近は、がむしゃらに働くことが美徳とされた時代から、時短の重要性が叫ばれる時代に変わってきましたよね。
労働は決められた時間内だけにとどめる。過重労働は、しない、させない。自分さえ高収入が得られればそれでよいという無軌道な働き方は、過重労働が当たり前という社会風潮をもたらし、それに耐えられない人々の健康を害し、最悪命にも関わる不幸をもたらしている。今や日本語の過労死は世界に通じる言葉になってしまっている・・・・。
これじゃまずいですよね。休むべき時にはしっかり休みましょう。それがこれからの日本人の美徳です。はあー、明日休みてえ、って、それはただのおサボりですが(笑)
これですよ!この条件があれば何でも楽しく思います。できれば少なくとも2~3日あれば最高。