アメリカ・イギリスで、書評でメジャーなサイト(英語)を教えてください。ジャンルによって違う場合、ジャンルとサイトと両方お願いします。アマゾン以外でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/28 13:49:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tappalin No.1

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

いずれもかなりメジャーなサイトなのですでにチェックなさっているかもしれませんが...

まずはアメリカのサイト

http://www.reviewsofbooks.com/(いろいろな雑誌・新聞の書評が集まっています)

http://www.nytimes.com/pages/books/(ニューヨークタイムズの書評)

http://www.midwestbookreview.com/(少し見づらいけどおすすめ)

http://www.nybooks.com/()

http://www.complete-review.com/links/links.html#linksb(リンク集)

http://www.bookwire.com/bbr/bbr-home.html

以下はイギリスのサイト

http://www.booksonline.co.uk/(おすすめ)

http://www.lrbshop.co.uk/product.php?productid=3580(なかなか質が高い)

http://books.guardian.co.uk/reviews/(ガーディアンの書評)

「boods review」で検索するとたくさんひっかかりますよ。

id:sakrambom No.2

回答回数517ベストアンサー獲得回数21

ポイント27pt

Book Review.com

書評に加え、著者のインタビューも掲載されています。ジャンルは右側の一覧から選択できます。

http://www.bookreview.com/$spindb.query.bottom.booknew


新聞社の書評も信頼できます。

The New York Times

http://www.nytimes.com/pages/books/

The Guardian

http://books.guardian.co.uk/reviews/

The Times

id:asukab No.3

回答回数70ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

米国の場合:

出版業界関連では、

  • Kirkus Review

http://www.kirkusreviews.com/kirkusreviews/index.jsp

  • Publishers Weekly

http://www.publishersweekly.com/

図書館関連では、

  • Book List

http://www.ala.org/ala/booklist/booklist.htm

が有名です。

ですが、いずれも特集記事など全てを閲覧するには会費が必要です。

新刊レビューはそのまま読めます。(ブックリストは図書館のサイトから閲覧可能で、外部から全て読むことは難しいかもしれません。)

書評誌では星マーク付きが推薦の意味なので、わたしはいつも星マークしか追っていません。

でも取り上げられるだけでも高く評価されたことに値するので、知名度や売上に左右するようですね。

いずれも全ジャンル網羅しています。

業界向けレビューには出版前の作品もあり書籍購入まで待ち遠しい思いをしますが、レビューの種類から時節による出版傾向が見えて面白いです。

今、気が付いたのですが、これらのサイトは有名なので、アマゾンにそのまま掲載されているかもしれません。

業界関連レビューは書店など業界向けなので、アマゾンで重複してしまう部分も出てきます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません