UNIX上で動作する音声読上げソフトBilingual Emacspeak (http://www.argv.org/bep/)に関する情報が欲しいです。

又これを使っている方はどれくらいいらっしゃるか知りたいです。
使い勝手はどうか。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/04 00:35:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:minkpa No.1

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

ポイント35pt

http://e8y.net/blog/2006/12/31/p139.html

日本語風モード辞書の評価が高いようで、応用として使われることもあるようです。

id:hamster078 No.2

回答回数587ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

さきほどの石川先生によると、emacs自体がむつかしいのでユーザーは日本で10人くらいとのことです。ソフトの出来についてはわかりません。

http://fuji.u-shizuoka-ken.ac.jp/~ishikawa/workshop.htm

id:asnaro_7

すごく良い情報です、有難うございました。

2007/10/30 10:30:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません