これに関してはまったくの素人ですのでよろしくお願いします。
1、家電のHDDレコーダーで録画したものを
2、DVD-Rに移動して
3、動画ファイルとしてPCにて閲覧するか
4、IPODなどの携帯プレーヤーにて移動して閲覧する
ことは可能なのでしょうか?
その際にそれぞれ1~4の拡張子は何でしょうか?
2~3、3~4に書き換えするためのソフトは何でしょうか?
それを閲覧するためのソフト「3、4」は何でしょうか?
もしくは、ネットでTV画像を録画、編集、加工などいう事も可能なのでしょうか?
あと携帯のムービー画像をDVD-Rへ、PCへ、IPODへ可能ですか?
拡張子や書き換えるためのソフトも教えてください
よろしくおねがいします。
2、DVD-Rに移動して
3、動画ファイルとしてPCにて閲覧するか
この部分が基本的に無理です。
一般的なレコーダーは著作権保護形式をとっており、PCで動画を観ることが出来ません。
裏ショップで改造品を売ってたりはするかもしれませんので、そういうものを探すしかないです。
コメント(0件)