一人で北陸(富山付近)から沖縄の最南端まで、数年掛けて徒歩のみで神社・寺社・パワースポットなどの聖地を巡礼します。装備品はザック・テント・防寒着、準備しましたが途中お勧めの宿坊やお金のかからない宿泊施設などインターネットでは出ていない隠れ穴場スポット的な場所がありましたらお教えください。この季節、天候や地域情報についてアドバイスありましたら大変助かります。基本野宿ですが、サイクリスト・バックパッカー・バイカーの皆さん、お金のかからない宿や施設、方法(~すれば、泊めてくれるかも・など)、などノウハウがありましたらご教授下さい。また、途中お金が必要になった時の確保の方法(飛び込みで仕事をさせてくれる、など)ありましたら助かります。ルートは北陸(日本海側から岐阜/長野/山梨方面から静岡/和歌山方面の太平洋側へ抜け、太平洋側から四国・徳島へ。そこから九州、沖縄という方向で考えています。この道中で、”ここは誰も知らないパワースポットだ!”や、”神秘的な場所(地図に載っていない島、村、山など)”がありましたらお教え下さい。お願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/11/05 20:17:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

<前のツリー | すべて
三重県度会郡二見町・潜島と江集落、大江寺 iijiman2007/10/30 20:49:59ポイント2pt

・三重県度会郡二見町

 二見が浦の夫婦岩で有名な二見町に、「潜島」という神秘的な場所があります。

 行ってみたことがあります。神聖な空気が感じられました。

 かなり足場が悪く、徒歩でなければ行けません。

http://www1.mint.or.jp/~hamaru/futami/1gaiyo.html#KANKO

>神前灯台の崖下にあり、干潮時にしか訪れることのできない石門がある。

>ここは、池の浦の粟皇子神社を遥拝する場所で、様々な行事も行われている。

>●交通

>R42号二見トンネルをぬけたところ、江海岸より海岸沿いに徒歩でアプローチできる。

7月の「大潮の頃」に、しめなわを張り替える神事があります。

http://www.ise-kanko.jp/html/saijiki/event.html

別の情報によれば、

>神前普請 こうざきふしん

>二見町松下 旧暦6月1日に近い日曜日

>各戸より男性が藁2把持って神前海岸へ集まり,注連縄を作り,潜島の洞穴の前にかける

>行事。伊勢神宮の贄海の準備奉仕行事が伝わったものといわれる。

…とあります。

>[奇岩・潜島]

>神前岬の灯台のすぐ下にある石門で干潮の時のみくぐることができます。

http://kyukaen.jp/html/futami.html

なお、この近くの「江」という集落には、1993年に行ったことがあります。

その時には、味噌を作っている古い家がありました。また、かつて味噌を作っていて今は止めてしまった家もあり、味噌蔵が朽ちかけて崩れかけていました。古い町並みの残る味わい深い場所です。江集落には「大江寺」というお寺があり、このお寺はユースホステルをやっているので宿泊することが出来ます。(というか、ここに泊まるために江に行きました。)

1つしか情報がなくてすみません。

よい旅を。

ウォー!きたきた。ありがとうございます。 redeyedaruma2007/10/31 01:45:27

こういった実際に訪れた人の生の意見、五臓六腑に染み渡ります!ありがとうございます。他にも霊的体験の多い方の神秘的スポットありましたら是非是非お教えくださいませ。

人の多いところはあまり興味がなく、辺境地・山村・伝説の場所などネタはまだまだ募集しております!!

<前のツリー | すべて

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません