一人で北陸(富山付近)から沖縄の最南端まで、数年掛けて徒歩のみで神社・寺社・パワースポットなどの聖地を巡礼します。装備品はザック・テント・防寒着、準備しましたが途中お勧めの宿坊やお金のかからない宿泊施設などインターネットでは出ていない隠れ穴場スポット的な場所がありましたらお教えください。この季節、天候や地域情報についてアドバイスありましたら大変助かります。基本野宿ですが、サイクリスト・バックパッカー・バイカーの皆さん、お金のかからない宿や施設、方法(~すれば、泊めてくれるかも・など)、などノウハウがありましたらご教授下さい。また、途中お金が必要になった時の確保の方法(飛び込みで仕事をさせてくれる、など)ありましたら助かります。ルートは北陸(日本海側から岐阜/長野/山梨方面から静岡/和歌山方面の太平洋側へ抜け、太平洋側から四国・徳島へ。そこから九州、沖縄という方向で考えています。この道中で、”ここは誰も知らないパワースポットだ!”や、”神秘的な場所(地図に載っていない島、村、山など)”がありましたらお教え下さい。お願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/11/05 20:17:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
少なくともお風呂には入るでしょ? iikai2007/10/31 20:54:45ポイント2pt

サウナで一泊するなら、こちらが使えるかも。

http://www.saunanetto.co.jp/

宿坊に泊まるならこちら。

http://syukubo.com/spot/01syukubo.html

お風呂代わりにプールも使えます。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~Fujiki/pool/pool1.html

思うに今のままでは計画が漠然としすぎているので、ちょっとコメントが付けにくいかな。ブログを作って携帯なりネットカフェから現在地や予定を更新しながら歩いていると、みんなが目をかけていろいろオファーしてくれるかも知れませんよ。

計画がないのが、今回の計画です^^ redeyedaruma2007/11/01 08:35:46

ご教授ありがとうございます。上記宿坊紹介サイトは以前から存じておりました。ありがとうございます。

ただ、今回のたびは巡業的、巡礼的であるのでただ御仏のお導きによって足を進めるつもりです。(説明が足りなく申し訳ありません^0^)

ブログをつくりながら情報収集、確かに効果的ですね。

参考にさせていただきます。ありがとうございます^^

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません