会社で上司から上司の機嫌が悪い時に一方的に、私に関係が無い事非がない事で怒鳴られたりします。非が無い、関係が無い旨を告げると逆らったと判断され、睨まれ、喚き散らされます。勿論、勘違いだった、ゴメン 等と言ってもらえた事はありません。何を言っても無視をされつづける事も多々あります。同じ部署の他の女性に対してはそのような行動はとって居ません。私が業務でミスをした場合に怒られる事がありますが、
機嫌が良い時は上司としての指導範囲を感じる怒り方。機嫌が悪い時は非が無い時に一方的に発狂する時と同じ怒り方をされます。
本日も上司から、色々と言われ結局、会社で痙攣と過呼吸を起こしました。年単位で上記のような事が続いており、回避する為のアドバイスをお願いします。
①ストレスで体調を崩して医療費が大変な為、収入が無くなると困るので会社を辞めるつもりがないので、訴える事は考えていない。
②上記に書いてある上司の更に上司に相談をしても解決はしないのでもっと上に相談をする方法以外。
「上司の更に上」に相談するのではなくて、会社の「苦情窓口」のような場所に相談されてみてはいかがですか。
第3者期間への上申・相談
全く独立の第3者機関でも良いですし、職場等に設置されている苦情窓口でも構いません。(特に職場等の窓口に相談した上でも事態が改善されない場合は、セクハラの場合と同様、会社の使用者責任を問うことが可能になってきます。)会社の窓口に内容証明を送付するというのも有効です。
http://o-o.cool.ne.jp/page009.html
また、被害者の方たちの意見・経験を参考にするという方法もあると思います。同じ被害にあっている人たちと意見を交わすことで、ストレスも軽減されると思います。「モラルハラスメント被害者同盟」など、インターネットでも意見交換ができる場所があります。
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/
訴えることは選択肢にないようですが、念のため、証拠収集はしておいたほうが良いと思います(上司の暴言の録音など)。
ここで、相談されているので、被害届けを出すとかではなく、穏便にやめさせたいということだと思いますので、なるべくその観点から回答します。
① 自分自身の対応を変えてみる(自分自身で解決を図る方法)。(これは、下記URLを参照)
http://www.morahara.com/text/coping.html
② 職場等に苦情窓口が設置されていれば、そこに相談する。なければ、人事部やその上司の上の方(なるべくトップに近い方)に相談する。(以下、相手や会社を帰ることによって解決を図る方法)
③ 会社内部で対応してもらえないときは、外部の第3者機関(弁護士等の資格を持った個人でも可)に相談する。そして、そこから会社の窓口に加害行為をやめて欲しい事を内容証明で送付する。
http://s-p.web.infoseek.co.jp/newpage14.html
http://o-o.cool.ne.jp/page009.html
直接対決すると、パワハラがひどくなったり、査定に響いたりするのでなるべくやめた方がいいです。
貴方はとても真面目な方なのですね。
でも少し不器用かも。
上司が機嫌次第で理不尽な怒りを部下にぶつけることはどこでもよくあることです。
その時、自分に非がないことを主張するのは、ご自分の経験でおわかりのようですが、全くの逆効果なばかりか、逆に事態を悪化させる可能性が非常に高いです。
おそらく、そういう時、上司も相手(部下)に非が無いことはわかっているのでしょう。
わかっていて、ストレス発散のためのターゲットにされているのです。
大人社会のある種のイジメですね。
だから決して逆らってはいけません。
どんな理不尽だと思えることでも、明るく「はい」と受け入れましょう。
このとき不満そうな態度を取ったり、暗く落ち込んだ様子で謝ってはいけません。
相手は感情で怒っているのです。
だから相手の感情を刺激しない事が大事です。
逆らったり不満そうな態度は絶対に不可。
かといって暗く落ち込んでいると、そらお前が悪いんだと相手を付け上がらせます。
「はい、そうですね!気をつけます!」と
前向きで明るい態度でいればある程度、相手の矛先をかわせます。
それでいて、怒られたことに対しては絶対に気にしないことです。
自分に本当にミスがないのなら、
周囲からみてもそれはわかります。
逆にちょっとでも自分にミスがあったと思う点があれば
前向きに修正していく姿勢をみせることも大切です。
とにかく
バカ上司だから仕方ない、と割り切ることです。
内心では「はいはいまた言ってるよ」と受け流し
老人のストレス発散の相手になってやるくらいの気持ちでいましょう。
相談文を拝見していると、
何が何でも自分の正当性を主張したくて
痙攣や過呼吸の発作(ヒステリー)が起こっているような気もします。
でも、そういうのは自分が主張しなくても
誰が間違っているのかは
案外周囲の人間には全部わかってるものです。
無理せず、自然体でいましょう。
自分は正しいんだ!と主張したがるのも
周囲には酷くコドモっぽく見えてるはずです。
かっこ悪いし、ヘタレっぽいし、とにかく損しかありません。
「受け流す」精神で頑張ってください。
うーん、面倒ですね。
うちの会社は会社全体が部下に責任を押し付けようとする傾向がありますが、そこまで酷い上司はいませんねぇ。
私が今の会社に入った時、
親しくなった先輩に最初に言われたのが
「この会社は上が責任を取らずに下に押し付けてくるから、何を言われても気にしない方がいいよ」という事でした。
で、何かミスがあると責任転嫁が始まり、一番下の私が悪いと叱られることになっています。
私も最初は自分のミスかなぁと思って努力していましたが、
そのうち上司のミスも多いことに気づき、
理不尽な責任転嫁に頭に来て出社拒否でずる休みした事もあります。
先輩や家族等に愚痴をこぼすことも多々ありました。
色々な精神的葛藤を経て、最終的に
「会社はお金をくれるだけの存在、
自分はお金を貰うために寄生しているだけ」
と割り切ることにしました。
やれと言われたことしかやらない、
叱られたら「はい」と謝るだけ、
無理はしない、
会社にとって有益な存在になろうとしない、
退職させられたら雇用保険が出るのでラッキーと気軽な気持ちでいる
とりあえず、受け流すこと
お金を貰うためだけに出社してるんだ、
と、割り切ることで精神的負担はなくなりました。
あと、よほど頭に来たら、公衆の面前で上司と喧嘩してやる!と決めてます。
流石に大勢の前で部下に喧嘩を売られたら、
相手の立場も多少は悪くなるでしょう。
それで辞めさせられたら、会社の悪口を吹聴して回ってやります。
june_love05さんは既に
精神的にかなり負荷が掛かっているようですので、
受け流すことで解決するのは大変かもしれませんね。
ひとつ提案ですけど、何か理不尽なことがあったら
その都度、日記形式でメモを残しておくとかどうでしょうか?
いざとなったらこのメモを社長に提出して上訴してやる!とか、
裁判の時にも役に立つし、等々思いながらメモするだけでも
多少は鬱憤が晴れるかも。
とにかく世の中、ダメな人間には何を言ってもダメです。
相手の態度や性格が変わる見込みが全くない場合は、
こっちが対処するしかありません。
一番簡単なのはやっぱり「割り切る」ことだと思います。
あんまり役に立たないアドバイスかもしれませんけど、
バカな上司のせいで自分が病気になるなんてワリが悪いですよ。
ほんとうに気にせず、てきとーーーーーにやった方が貴方のためだと思います。
やはりお金と割り切るのは、皆さん同じなのですね。。
上司の顔を福沢諭吉に見るよう努力をしているのですが、、
もう少し努力してみます。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
既に一名退職に追い込まれ、他部署の人が裁判の話をしていた際、
自分の意地悪で訴える話をしてるんだろ。訴える方も覚悟が居る事分かってないんだ
等と言う程根性が悪い上司です。仕事が出来る人なので会社が守るはずです。
同僚に相談した際、哀れな人なので、老人だと思えとアドバイスをされて
「受け流す」を実践してますが、そろそろ限界です。
やはり受け流し以外方法は無いのでしょうか?