こちらの環境(ウィンドウズIE)で見ると縦長に表示される現象が起きています。
画像プロパティを開いたり、文字サイズを変更してみたりすると
一時的に正常なサイズになりますが、更新を押すとまた戻ってしまいます。
ソースを確認するとサイズ指定は間違っていません。
ソースの記述の仕方から、制作会社の制作環境はマックで
確認環境もマックだと思います。
制作会社から確認すると問題なく表示されるとのことでした。
以上の現象の原因で、思い当たることがあれば教えてください。
こちらの環境(ウィンドウズIE) のディスプレイの縦横比が正しく設定できていないのでは?
何か同じ画像データを「こちらの環境」と「サーバ」で見比べてみてください。
これでなかったら、MacとWindowsのちがいなのかな?
サーバーはWindows系なんですか?UNIX系なんですか?
JPEG画像だと仮定して。
http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/bbs/article.php?A=12437
JPEG画像の形式がよくないのだと思いますが。
ある特定の画像だけなら、その画像ファイルの形式がやっぱりよくないと
思われます。
-----------
>制作会社のサーバに上がっているデータの
>ファイルを落とすことが出来ないようになっているので
IEのキャッシュファイルには最悪残るので、そこから該当JPEGファイルを
探し出して、調査することをお勧めします。
ありがとうございます。
該当画像ファイルを秀丸のバイナリモードで
開きましたが、
アスペクト比の調査の仕方がよくわからないのですが・・・
ご教授いただけますでしょうか?
原因は結局分かりませんでしたが、
同様の現象が発生した事があります。
確認環境でのアンチウイルス系のソフトを全て停止させて、
再確認を行ってみてください。
またはアンチウイルス系のソフトが入っていないスタンドアローンの
パソコンを使い、確認環境と同じブラウザ(バージョンも統一します)にて該当サイトを見るためにネットに繋ぎ、確認を行ってみて下さい。
ありがとうございます。
会社のPCなのでアンチウィルスソフトを停止させるのは難しそうです。
今、確認したのですがWinのfirefoxだと正常に表示されました。
IEだとなぜダメなのでしょうか・・・
ありがとうございます。
ディスプレイ縦横比の設定が違うということはないと思います。
正しく表示されている画像もありますので・・・
こちらのサーバはwindows系IISサーバです。
制作会社のサーバに上がっているデータの
ファイルを落とすことが出来ないようになっているので
こちらのサーバに上げて確認、ということは出来ないようです。