年末調整の扶養控除申告書を書いているのですが、家族の障害年金は所得に含まれるのでしょうか。


また、扶養控除申告書や保険料控除申告書について、いいサイトをご存知でしたら教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/08 22:43:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pinkandblue No.1

回答回数328ベストアンサー獲得回数17

ポイント50pt

障害年金に関して

家族の分のその人の収入となります。

あなたの収入にはなりません。

年金の控除額は給与とは違いますので・・・。

家族の名前や収入一覧を書く紙ですよね?

所得のらんが右側にありますが、わかりにくいので

障害年金を貰っている人の名前の横の欄に、その貰っている額(年間)を書きます。

その際に、収入と余白に書いておくといいです。

収入と所得と違いますので、会社から確認されるのは面倒なので。

経理の人も書いてあればわかりやすいので、勝手に計算しないで収入いくらと書いておいたほうがいいです。

お勧めは「障害年金○○円」と貰っている額をかく方法です。

 

また、下のほうに表があると思いますがわからなければ、そのまま放置して

その右の大きな余白に障害の程度を書いておいてください。

障害者手帳を貰っていると思いますが、

障害の等級・病名など詳細に書く必要があります

その内容によって控除の額がかわってきます。

 

基本的に収入はもらっているその人の収入として計算します。

保険料なども同じです。契約者・名義人が自分の物を書きます。

家族の分はその人の収入から引いて計算しますので、また別物です。

 

 

会社でやっているのか、税理士がやっているのかわかりませんが、

大体でいいですよ。

保険料もわからなければ証明書と名前が付いているもの

すべてを提出すればいいんです。

扶養者に入るかどうかわからなくても、その人の年間の収入(所得じゃなくて実際貰っている額)を書いて収入と書いておけばいいんです。

あとは・・・国民年金は納めたという証拠が社保庁から送られてきていると思いますが、それも提出してください。子供さんがいれば、扶養者として子供が入っているなら、その分も親の控除に入れられます。

損害保険は今年から変わっているので、年末調整に必要ですとか書かれている証明書のみ有効です。書いていないものもありますが、証明書が送られてきていればすべて添付してください。

名前とか大体の収入はその人にしかわからないので

書く必要がありますが、証明書や細かい計算などは担当者にお任せしましょう。

他にも何かあれば聞いてください。

id:spidermite

ありがとうございます。助かります。収入と所得は違うんですか・・・

年末調整は会社の事務員さんにしてもらっています。

2007/11/08 00:05:22

その他の回答2件)

id:pinkandblue No.1

回答回数328ベストアンサー獲得回数17ここでベストアンサー

ポイント50pt

障害年金に関して

家族の分のその人の収入となります。

あなたの収入にはなりません。

年金の控除額は給与とは違いますので・・・。

家族の名前や収入一覧を書く紙ですよね?

所得のらんが右側にありますが、わかりにくいので

障害年金を貰っている人の名前の横の欄に、その貰っている額(年間)を書きます。

その際に、収入と余白に書いておくといいです。

収入と所得と違いますので、会社から確認されるのは面倒なので。

経理の人も書いてあればわかりやすいので、勝手に計算しないで収入いくらと書いておいたほうがいいです。

お勧めは「障害年金○○円」と貰っている額をかく方法です。

 

また、下のほうに表があると思いますがわからなければ、そのまま放置して

その右の大きな余白に障害の程度を書いておいてください。

障害者手帳を貰っていると思いますが、

障害の等級・病名など詳細に書く必要があります

その内容によって控除の額がかわってきます。

 

基本的に収入はもらっているその人の収入として計算します。

保険料なども同じです。契約者・名義人が自分の物を書きます。

家族の分はその人の収入から引いて計算しますので、また別物です。

 

 

会社でやっているのか、税理士がやっているのかわかりませんが、

大体でいいですよ。

保険料もわからなければ証明書と名前が付いているもの

すべてを提出すればいいんです。

扶養者に入るかどうかわからなくても、その人の年間の収入(所得じゃなくて実際貰っている額)を書いて収入と書いておけばいいんです。

あとは・・・国民年金は納めたという証拠が社保庁から送られてきていると思いますが、それも提出してください。子供さんがいれば、扶養者として子供が入っているなら、その分も親の控除に入れられます。

損害保険は今年から変わっているので、年末調整に必要ですとか書かれている証明書のみ有効です。書いていないものもありますが、証明書が送られてきていればすべて添付してください。

名前とか大体の収入はその人にしかわからないので

書く必要がありますが、証明書や細かい計算などは担当者にお任せしましょう。

他にも何かあれば聞いてください。

id:spidermite

ありがとうございます。助かります。収入と所得は違うんですか・・・

年末調整は会社の事務員さんにしてもらっています。

2007/11/08 00:05:22
id:pinkandblue No.2

回答回数328ベストアンサー獲得回数17

そうですね。

収入=年収といわれているものです。

サラリーマンの場合は保険料などをひかれてもらっていると思いますが、

それらを引く前の額です。

年金なども収入にあたります

収入も種類によって分類され、給料は給与所得

年金は雑所得となり、それぞれ基礎控除額が違うんです

だから、自分で計算しないで会社に任せるのが一番です

そのために、ちゃんと年金いくらと書く必要があるんです。

本来は所得をかくらんに収入を書くので会社がわからなくなるのを防ぐため。

参考の為に、計算方法はこちら。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm

年齢によってもかわってきます。

もし、わかるようでしたら、年金収入いくら、所得いくらと書いておくといいと思います。

 

所得というのは、収入から必要経費を引いたもので、

例えばお給料の場合は、給料(収入) -(ひく) 保険料・源泉など給料から天引きされているもの(必要経費)=手取り(所得)となります

 

 

会社でやってもらっているなら、保険会社から送られてきた証明書(年間にいくら払ったとかそういう証明書)をそのまま全部出すといいですよ。

全部必要な場合もありますし、そのうちの一部だけでいい場合もありますので、

わかれば、どこの会社から、契約者は誰で、年間いくら払ったか書くといいです

わからなくて当たり前ですし、無関係なものを出す人もいくらでもいますし、

不要な書類は会社で破棄か、返却してくれます。

id:spidermite

どこまで書けばいいものかと思ったのですが、あまり難しく考える必要もないということですね。ありがとうございました。

2007/11/08 22:40:45
id:slendermongoose No.3

回答回数113ベストアンサー獲得回数7

ポイント50pt

障害年金は非課税ですので、所得に含める必要はありません。

http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/tax_ans01.htm

Q221のなお書き参照。

id:spidermite

ありがとうございました。よくわかりました。

2007/11/08 22:40:47
  • id:newmemo
    扶養控除等申告書の「所得の見積額」にどのように記載すればいいのかご質問されているのだと思います。障害年金を受給されている方の「所得の見積額」は、障害年金だけが所得でしたら0と記載します。障害年金は非課税所得なので1番さんが書かれているように受給されている額や収入を書く必要はありません。逆に余計な事を書かない方が宜しいです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません