友達がPC用のツールをいくつか製作し、友達のウェブサイトからダウンロードできるようになっています。私としても、友達のサイトやツールへのアクセス、認知が高まれば良いと思います。
そこでお伺いしたいのは、小額でできるアクセスの増加の方法は何でしょうか?1年間で5万円以内なら、私から広告費を出して良いと思います。また、友達からは誰かの作為があってアクセスが増加したように見えない方がいいです。
まず、ブログ広告を考えました。しかし業者に出すと年間10万円は超えてしまうようです。一ヶ月で10程度のブログを書いてもらい、私がチェックして各300円程度支払うことができる仕組みがあれば、良いと思います。また、はてなも利用できると思っています。○○のサイトやツールに関して、ダイアリーに入れると300ポイント、ブックマークで100ポイントを私のアカウントから差し上げる形式が考えられます。(これは、規約違反にならないでしょうか?)ただ、友達にばれないように募集する方法を考える必要があります。
何か良いお知恵や方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。
アドセンスで、1クリックいくら、で広告を出すことができます。
www.google.com/adsense/?hl=ja
他には、無料ブログでいいので作って、
そこにそのツールに関する「有益な」情報を書いていく。
または、メールマガジンを発行して、
「有益」な情報を配信する。
これをしていると、ユーザーが少しずつ増えます。
mixiはどうですか?
mixiは、ブログなどの誘導に有益なツールだと思います。
メールマガジン発行は、私も良いと思います。
リードメールでの宣伝も、多少は効果があるかもしれません。
daichi-yoshida004さん、ご回答ありがとうございます。
私も、始めにmixiやブログを思いつきました。口コミで自然に広がったように見えるメディアです。
ただ、既存のアカウントにはマイミクとしてその友達も入っています。mixiでの交流がある方も限られますし、そのアカウントで、普通に紹介をしても1アカウントではあまり効果がありません。私がコミュの管理者になって広めていくのは一つが限界ですし、そこまでやると友達に露骨に宣伝していると伝わってしまいます。できれば、小額の謝礼を払ってでも第三者に宣伝してもらえると良いと思っています。(100%のやらせではなく、欠点を含めて使用感を書いてくれると良いと思います)はてなのような簡単なポイントの受け渡しの仕組みがあり、募集は友達にばれないように行えればmixiも候補になります。
メールマガジンは、発行元に私から推薦するような形であれば、うまくいきます。そういうメールマガジンが多数あれば良いのです。友達のサイトには1日で約800のアクセス、約60のダウンロードがあるそうです。ツールの数は約10で
小さい便利系ツールが多いです。雑誌の小さな記事としては3回載ったことがあるそうです。そのくらいのサイトを繰り返し採り上げてもらえるものでしょうか。
そのページを教えてもらっても良いでしょうか?
どんなソフトがあるか興味を持ちました。
ソフトアンテナ
↑のようなの様なソフト紹介ページなどには載っているのでしょうか?
はてなには、相手のIDを指定して第三者に見えない形で、連絡する方法ってありましたでしょうか?はてなを利用する場合でも、ここがハードルになるかと思います。
ソフトアンテナは、いくつか友達のソフトをチェックしたところ載っていませんでした。こういうサイトがあったのですね。情報ありがとうございます。登録方式のようですので、伝えてみます。そのうち追加されるだろうと思います。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~takao777/versionupinfo/
こちらでソフトウェアのバージョンアップのたびにお知らせするのは如何でしょうか?
私もフリーソフトを制作しており、こちらを御利用させて頂いているのですが、
かなりの方が御覧になっておられるらしくバージョンアップのお知らせを行うと
ソフトを公開しているサイトのアクセス数がかなり増えますので大変重宝しております。
御参考になればと思います。
ご回答ありがとうございます。
daichi-yoshida004さんと同じ種類のアドバイスですね。
いくつか友達のソフトをチェックしたところ載っていませんでした。
同種のサイトへのリンクがあるようですので、一通り調べてみます。
また、私自身もフリーソフトを探す際に参考にさせていただきます。
pitta!あたりだと個人サイト広告で安いのは月900円くらいからありますよ。
テーマがあうサイトなら費用対効果があうこともあるかと思います。
ご回答ありがとうございます。
pitta!というサイトは初めて知りました。こういうサイトがあったのですね。
私が第三者として登録することはできないようですが、参考にさせて頂きます。
確かにこの額なら、個人サイトも登録できますね。
月900円だとたくさんは打てませんが、知らせてみます。
以下のサイトのようなサービスを利用するのは如何でしょうか?
本人以外からの申請が可能かどうか、効果はどの程度かなどは確認できていませんが、フリープランであれば、コスト0で行えます。
ツールが公開されているサイトがどのような形が不明なので、適当かは判断できないのと、運に左右されるところはあると思いますが、有名ブロガーさんなんかが取り上げてくれれば、効果は期待できるのではないでしょうか。
また、この手のサービスは他にもあるので、もし興味がありましたら、探してみては如何でしょうか?
何かの参考になれば。
t_shionoさん、ご回答ありがとうございます。
なるべくなら、友達に内緒ということでした。
ただ低コストで行えるなら、それとなく知らせてみることはできます。
初音ミクは、どうやって火が付いたのだろうと思っていましたが、
掲載例のところに載っていてなるほどと思いました。
掲載例に載っているのは成功例だとは思いますが、
1配信で数万円なら、考えてみる価値はありそうですね。
気がつきませんでしたが、過去にもこの種類の会社を列挙した質問がありました。
少し、調べてみます。
onigirinさん、ご回答ありがとうございます。
自分のサイトに広告を入れるアドセンスではなく、Googleの検索結果に表示するアドワーズのことですよね。これも検討しました。ただ、通常のSEOと違うのは、できれば友達本人には内緒にしたいということです。ばれたらばれたで仕方ないのですが、運良くアクセスが増えてきたという風にしたいのです。運良くはてなのホットエントリーに入った、運良くブログに採り上げられるようになった。その結果として認知や検索順位も上がってきたと思える形がベストです。
アドワーズに登録した覚えのない自分のサイトが載っていれば、不自然ですし、彼は問い合わせると思うのです。
私が匿名でブログを書くにしても、友達のサイトの情報だけでは不自然ですし、他の情報を書いていくほど余裕もありません。