1195447672 【イエはてな】イエコト・ミシュラン#002


日々の暮らし、こんな時どうしてますか?○○できるいいアイデアありませんか?イエで○○するとしたらどんなプランにしますか?“イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しくオドロキ!なアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていく質問&トークコーナー。ハウスキーピング、キッチン、ガーデンインテリア、ハンドメイド、パーティ、ヘルス、ペット、ホビー、AV、キッズ、エコロジー、リラックスタイム…さまざまなイエのコト、暮らしのシーンをひろげるサプライズアイデアを!毎回の質問にあなたのアイデアをご投稿下さいね!

#002 THEME:「イエにあると便利な折りたたみ式のモノ」

アイデア例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071119

プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Michelin

※今回の「いわし」ご投稿は11月26日(月)正午で終了とさせて頂きます。

回答の条件
  • 1人20回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/11/26 13:03:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答434件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
折りたたみ自転車が欲しい! くまっぷす2007/11/19 14:02:40ポイント10pt

ハローキティ折りたたみ16 ブラック&ホワイト

ハローキティ折りたたみ16 ブラック&ホワイト

↑はまぞうは賑やかしなので気になさらないでください。

今の家に引っ越すときに自転車を処分してしまいました。前の家でも隅っこの方に置かれていて引っ張り出すのが大変でだんだん乗らなくなってしまったので…。

で、手軽な運動対策として自転車が欲しいなあと、考えています。

でもやはり普通の自転車だと置き場所を取るので折りたたみ式のものがいいのではないかなと…。これなら何だったら室内にも置けそうだし…。遠出しすぎて疲れたらたたんで電車に乗って帰れるかな?

ただ、考えてるだけでまだ全然十分に検討してないんですよ。果たしてそううまくいくものなんでしょうか?

持ってました! hanatomi2007/11/19 14:08:37ポイント1pt

折りたたみ自転車、超あそべますよ。

まず、車でお出かけのときにいつも積んで置きます。

降りたら取り出して街を散策。

地元民気分が味わえて、とても楽しいですよ^-^

職場で駐車場が一時移転されたときも、颯爽と自転車を取り出して、先に歩いてる方を過ぎていったら、とっても受けました!!

友達と泊りとかで遊びに行ったときも重宝します。

とにかくお薦めですよーー!!

車に積んでおきたい ootatmt2007/11/19 14:07:57ポイント10pt

旅行などに車で出かけたときに、旅先では自転車を取り出して観光地をめぐりたいです。

問題は、いい自転車は高いということでしょうか。

追伸 hanatomi2007/11/19 14:09:38ポイント9pt

安いものでも楽しめますよー!!

一万円くらいでありますよーー!^-^

あー、うちだともう一つ問題が… くまっぷす2007/11/19 14:14:08ポイント1pt

かみさんが自転車乗らないひとなんですよ。ちょっとした距離でも車という(僕は逆に運転しないひと)。

以前旅行先でレンタサイクル借りたときも最初にすっころんでたしなー…。

だから車に2台積んでおいたとしても宝の持ち腐れになってしまうかもしれない。

うちの地元なんかも道が狭くて車づけが悪いところが多い(そしてうまい具合に坂道が少ない)のでうまくすれば使い道が多そうなんですけど、今のところ僕しか自転車に興味がないという感じですね>我が家。

移動力アップ! odorukuma2007/11/19 14:12:33ポイント7pt

車につんでおくと便利ですよね!

車での旅では特に重宝します

長崎? Qwert2007/11/19 14:32:02ポイント6pt

長崎の人は自転車に乗らないそうですね。

平地が多い場所で重宝します。

去年の誕生日に choco-latte2007/11/19 16:33:11ポイント5pt

折りたたみの自転車を買ってもらいましたが、一度も折りたたんでないまま普通に乗っています(笑)。

もっといろいろ自転車を持ってでかけたいんですけどね。

逆に・・・私の場合 to-ching2007/11/19 17:22:30ポイント4pt

 買ったは良いが、折りたたんだままだったら、きっと怒られる・・・

実際にお持ちのかたにお伺いしたいのですが くまっぷす2007/11/19 18:41:36ポイント2pt

少し不安なのは以下の2点

  • 折りたたみ、および、伸ばすのって簡単にできるんでしょうか?

特殊な工具が必要だったり、やる度に油で手足が汚れるんじゃちょっとげんなりです。こう見えても(って見えないか)、街乗り専用MTBみたいなのは以前持っていてチェーン交換(したはいいけどスプロケットが摩耗してたんで、新品のチェーンとかみ合わずそっちは自転車屋さんで替えてもらった、とほほ)パンク修理などは自分でもやってたんですが、いっつも手などが油やスラッジで汚れちゃいました。あれ、落ちないんですよ(服についたりするともう最低)。

  • 走ってて急に折れ曲がっちゃうとかないですか

想像するだけで怖いです。

使いやすさ saite172007/11/19 19:39:31ポイント1pt

パタンと二つに折ったのものを広げて、ペダルを広げるだけです。

乗ってる途中で折れ曲がったりすることはない構造です。

カチッとはまりますから。

ただ、小さいのでこぎにくいというのはあります。

私も欲しいです tibitora2007/11/19 18:24:55ポイント1pt

実家に帰るときに、駅から実家まで結構あるので「自転車があれば早いのにな」といつも思います。折り畳み自転車なら電車にも乗せられると思いますし、欲しいです。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません