日々の暮らし、こんな時どうしてますか?○○できるいいアイデアありませんか?イエで○○するとしたらどんなプランにしますか?“イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しくオドロキ!なアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていく質問&トークコーナー。ハウスキーピング、キッチン、ガーデンインテリア、ハンドメイド、パーティ、ヘルス、ペット、ホビー、AV、キッズ、エコロジー、リラックスタイム…さまざまなイエのコト、暮らしのシーンをひろげるサプライズアイデアを!毎回の質問にあなたのアイデアをご投稿下さいね!
#002 THEME:「イエにあると便利な折りたたみ式のモノ」
アイデア例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071119
プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Michelin
※今回の「いわし」ご投稿は11月26日(月)正午で終了とさせて頂きます。
小さいサイズのものは軽くて持ち運べるので便利です。ホームセンターで980円のを買いましたが、
色々なことに使えて、役立っています。
ちゃぶだいを転がすシーンがどこかの映画か漫画にありました。
私は四角くて重い座卓を買ったので、折りたたみできてもあまり畳むことはないのですが、どっしりしてこれはこれでいいかなあと自画自賛。
なにしろ、我が家唯一のパソコン机(座卓)なのです。天板がたわまないだけで御の字です。
身内の来訪や、ちょっとした作業でスペースが必要な時に、これも折りたためる炬燵の横に並べます。
使わないときは引き戸と棚の間の裏スペースに柱の横からすべり込ませて入れてます。