日々の暮らし、こんな時どうしてますか?○○できるいいアイデアありませんか?イエで○○するとしたらどんなプランにしますか?“イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しくオドロキ!なアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていく質問&トークコーナー。ハウスキーピング、キッチン、ガーデンインテリア、ハンドメイド、パーティ、ヘルス、ペット、ホビー、AV、キッズ、エコロジー、リラックスタイム…さまざまなイエのコト、暮らしのシーンをひろげるサプライズアイデアを!毎回の質問にあなたのアイデアをご投稿下さいね!
#002 THEME:「イエにあると便利な折りたたみ式のモノ」
アイデア例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071119
プレゼントはコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20071028#Michelin
※今回の「いわし」ご投稿は11月26日(月)正午で終了とさせて頂きます。
私もこういうタイプのカーディガン、持ってます。脱いでも気軽に畳んで持ち歩けるのでとても便利でよね。羽織ってちょっとお嬢っぽく、脱いだら元気いっぱいみたいにサッとイメージを変えて装えるのも、こういうカーディガンのいいところです。
私もそういうの持ってます。
シンプルで着回しがきくし、ちょっと肌寒い時にサッと羽織れるし、とっても便利です。
staples54さんのご紹介のページのカーディガン、日本製でこのお値段かぁ。
ちゃんと「シワになりにくく、折りたたむととってもコンパクト!」って書いてあるし。
在庫僅少…。買っちゃおうかな。
こういうのはあまり流行に左右されないですから、
来年の春からでも十分活躍してくれそうですね。
私も実はにたようなのを職場で使っています。冷房がききすぎたときに羽織ったりしています。洗濯のためにもちかえるにもコンパクトなのがうれしいですね♪
他にも私は史跡めぐりをすることが多いんで、背中にファスナーがついておりたたんで収納できるタイプのウインドブレーカーを携帯してます。
雨が降ってきたときもなんとかしのげるし、寒いときは風を通さない。
リュックに必ずしのばせています。
だいたいペラペラの素材、だけど風は通さない。
10年以上前に人からもらった某ソフト屋さんのウインドブレーカー、家での普段使いに着ていますが、いらなくなったら適当にたたんでカバンに突っ込んでもかさばらないしほんと重宝しています。
風を通さなくてほんと暖かいですよね♪
これがカニの甲羅からできていると知ったときはとても驚きました。
私が着ていたのは、パーカーを襟元にたたんでしまえるタイプでした。
でもパーカーを使っていざしまう時に
きれいにたたんでなかったらチャックが全然閉まらなくって
格闘を余儀なくしていました。
夏服なので季節はずれですが・・・
http://www.rakuten.co.jp/nadesiko/407514/596420/
”シワがつきにくい”と書かれたレビューを見て購入を決意しました。
実際使ってみてシワが本当にほぼつかないといっていいくらい、つかなかったのでびっくりしました!
とてもシンプルなデザインなので下に着るキャミソールの色や形を変えて今年の夏は着こなしを楽しみました。
スカートでもズボンでもどちらも合います。
洗濯ネットに入れて自宅で洗えるところもよかったです☆
くるくると丸めてバックにしのばせておくと冷房が効いていて少し肌寒いときなどさっと羽織れるため重宝します。旅行などにも◎