クアッドコアの2.4Ghzとデュアルコアの3Ghzはどちらの処理能力が上なのでしょうか。


色々なパターンを加味して教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/23 22:44:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:paraizo No.1

回答回数139ベストアンサー獲得回数10

ポイント50pt

L2の容量の違いもあって大抵の場合クアッドコアのほうが速いです、しいて言えばマルチスレッド化されて無いゲームとか小さめのデスクトップアプリはデュアルコアのほうが速いと思います。

また引っかかてる感もクアッドコアのほうが少ないと思います。

クアッドコアのほうが速い

Webサーバー、動画エンコード、大抵のフォトショップのプラグイン、PC仮想化ソフト多重起動、マルチスレッド化されたゲーム

デュアルコアのほうが速い

マルチスレッド化されていない大抵のゲーム、マルチスレッドを考えていなくてひたすらループが回っているようなアプリ

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません