http://q.hatena.ne.jp/1195806186 の続きです。条件は 陸上のスポーツで、初期費用2万円が上限。
できればあまりメジャーなものではないほうが良いです。
例:野球・フットサル・ゴルフ・テニス・スキー・スノボ・ダイビング(海・空とも)フィットネスジムでトレーニング等
そしてそれを教えてくれる教室を教えてください。
※当方:東京・巣鴨在住です。
※これまでに紹介があったもの以外でお願いします。
既出:スポーツカイト・ダーツ・スカッシュ・空手・フリークライミング・ラケットボール・太極拳・バスケットボール・ビリヤード・剣道・アームレスリング・弓道・自転車
サーフィンなんかどうでしょうか
ここでサーフィン教室みたいなのもやっているようです。
ボードも安いのを探せば2万円で見つかりますよ。
ごめんなさい。「陸上」でしたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A...
アルティメットなんか結構面白いと思いますよ。
面白そうですね。それを教えてくれる教室はご存知でしょうか。 ご存知でしたら教えてください。
初心者を受け入れてくれるサークルでも結構です。
ボーリングなんてどうでしょうか?
誰もがしたことがあるスポーツですが極めてみてはいかがでしょうか?
大会で優勝を目指して頑張るのもいいかもしれません
ありがとうございます
フリスビーはどうでしょうか。
種目もいろいろあるようで。
フライングディスク
ゴールフリスビー
フリスビードッグ
ゴールフリスビー は東京では無理そうですね
ありがとうございます
カーリング
氷上で行われるウィンタースポーツのひとつです。
2006年トリノ冬季オリンピックではチーム青森で話題になったあのスポーツです
ありがとうございます。
一輪車 教室がなかなかないのですが・・・値段はびったり!このHPで教室(指導者)も見つかる?または一人でも頑張れば出来る?http://jua-web.org/main.php?history.txt
ありがとうございます
養神館合気道
http://www.yoshinkan.net/contents/shibu.html
養神館合気道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%8A%E7%A5%9E%E9%A4%A8%E5%90%8...
クラブ・マガ
http://www.kravmaga.co.jp/trainingcenter/index.html
クラヴ・マガ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%B...
これすごいですね。ありがとうございます
これも面白そうですね
ボクシング
えっっと思われるかもしれませんが意外な盲点です。
今のこの業界ではフィットネスに力を入れてるところも多く、みなさんが想像しているようなバシバシ殴りあうような練習はプロやプロ志望の選手しかやっていません。
実際フィットネス志望で入会すればボクササイズを中心に無理なく全身を使って運動することが出来ます、もちろん年配の方でも無理なく始められます(30代はまだ年配とは言いませんがww)、その証拠に女性会員も結構います。
費用は入会金と月謝(12000~15000)だけで道具は全部ジムで貸してくれるのでほとんどかからないと思われます。
是非一度試してみてください。
http://www.city.matsudo.chiba.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_templat...
http://www.world-sports-boxing.com/index.html
以上フィットネスに力を入れているボクシングジムです。
ありがとうございます。
東京近郊ですよね?
オリエンテーリングなんてどうでしょうか?
競技をするだけならば、運動できる服装と靴があれば大丈夫です。(極めようとするとお金がかかってきますが、極めようとする方々は次元が違うので…)
コンパスが必要ですが、コンパスは大会などで貸し出してくれるところが多いです。
習熟度別にクラスが分かれています。
大会はほぼ毎週全国各地で開かれていますが、関東では割と多く行われています。
大会が行われる場所への交通費が若干かかります。
初心者向けに競技前に説明会を設けている大会がほとんどです。
教えてくれる教室、というのはなくて、大会の説明会で講習を受けるとか、有志で集まったクラブに所属してクラブ内の練習会に参加しながら腕を磨くことになります。
ありがとうございます。
すいません。陸上のスポーツでおねがいします。