子供や奥さんから来年はどこに連れてってくれるのかな?って言われました。都内在中なので全国は行けませんが、場所はとくに限定しません。たとえば都内では六本木ヒルズ、東京ミッドタウンと来て来年は何なのでしょうね。
東京ドームシティに誕生する新殿堂「MEETS PORT(ミーツポート)」。
http://www.tokyo-dome.co.jp/release/0601/e_gate.pdf
近県で見つけたかったのですが、これも東京でした。
へえー。これも知りませんでした。フードコートですか、これ。ラクーア客向けなんですかね。
有名かもしれませんが、お子様がいると言うことであればキッザニア東京はどうでしょう。
子供が様々な職業を体験できるスポットです。
>キッザニアには、消防士、キャビンアテンダント、モデル、医師など、 約70種類のお仕事がこども達を待っています。各パビリオンでは、こども達の年齢や興味に合わせて、さまざまな種類、難しさのアクティビティ(具体的な仕事や体験)が用意されています。パイロットになって飛行機を操縦、アナウンサーとしてニュースを読む、消防士になって消火活動、幼稚園の先生になって小さい子の世話をするなど、大人になりきって遊ぶことができます。
豊洲にあるんですね。大人が楽しめそうですね。行ってみたいです。そいやなんかワールドビジネスサテライトでも取り上げてたかも。
http://www.tressa-yokohama.jp/首都圏初のオートモール「トレッサ横浜」が2008年3月に完全オープンします。トヨタが運営する商業施設は首都圏では初めてです。220店のショップやレストランが入るショッピングモールでありながらトヨタの車を買うことができます。
これも行ってみたい。横浜なのに日産じゃなくてトヨタなんですね。
へ〜、これは知りませんでした。子供が喜びそうです!サイトからは宿泊料が分かりませんでしたが、高そうですね。そもそも予約が取れなそうですけど。