起動しないLinuxを、Rescueモードを使って復旧したいです。


すでに終わってしまった案件なのですが後学のために教えてください。
起動途中でBootscriptで読み込みOKのあと、先に進まないというマシンがありました。
手持ちのCentOS4.5でRescueモードで起動するところまでは分かったのですが、
その後でKernelを差し替えて通常起動まで持っていく手順が分かりません。
正しい手順、あるいは該当するWebページ等あれば教えてください。
手順はコマンド込みだと大変助かります。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/13 22:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:ffmpeg No.1

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

id:danielocean

このURLはWinとLinuxの混在ですよね?

Linuxが壊れた場合の手順を知りたいのですが・・・。

詳しく解説して頂けませんか?

2007/12/06 23:42:00
  • id:Kumappus
    あまり知識がない人なら、レスキューモードまたはレスキューディスク(KNOPIXXなど)で起動してHDDをマウントして必要なデータを吸い出してから、再インストールが早いと思います。

    後学のため、ということであれば
    ・/bootの意味を調べる
    ・LILOまたはGRUBの機能及び設定について調べる

    おそらくカーネルビルドの設定に間違いがあって最新のカーネルが動かない、過去のカーネルは/bootのどこかに残っている、というのが質問者さんの状況ですよね?違うかな?
    だとすると/bootをマウントして、grub.conf/lilo.confの対象行を以前動いていたバージョンを示すように変えるだけで済むはずですが…。

    #mount /dev/hda1 /mnt (デバイス名、ディレクトリ名はマシンやOSの構成で変わります)
    とやってみて /mnt の下に何が見えるか試してみては?
  • id:danielocean
    CDROMでRescueブートしてしまっていたので、
    元のHDDをmountしなおすって発想がなかった。欝だ。
    じゃなかった、ご指摘有難うございます。
    何が見えるか、次回同じ状況を再現して試してみます!

    で、実際に見えたとして、Kernelを差し替える方法が知りたいのです。。。
  • id:Kumappus
    まー、もちつけ(笑)。
    何が見えるかまずやってみてください。そうやって身に着けていくのが勉強ですよ(とえらそうなことをいってみる)。
    実際問題として、前回起動に成功したカーネルもない、モジュールもない、とするとこれはかなり大事になるんですよ。全く同じ構成のマシンがあればそっちのカーネルとモジュールをUSBメモリか何か経由してコピーして、という手が取れるし、そうでない場合でも「ドライバ、ファイルシステムなど全部入り」なカーネルをビルドして差し替えると言う手は取れますけど。
    全ての場合が質問者さんの状況にマッチしている復旧過程を記録・公開してるサイトを探すのは困難。またここで答えるにしても大変すぎです。

    そこまでの状態になったら再インストールが手っ取り早いですね。
  • id:danielocean
    その時に与えられたお題が(中に入っているデータの確認と救出)だったのですが、
    解決する前に別のマシン(ちなみにFedora)にそのデータがある事が判明してしまい、用済みになってしまいました。
    なのであえなく再インストール。起動した後に、Linuxのディストリビューションのロゴなり記述なりがあれば
    まだ救いようがあったのですが、同じ型のマシンはないわ、中身わかんねえわでパニックでした。
    私は最近OS自体を弄ぶ機会が減っていたので、これを機会に脳内を再インストールしてきまっす。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません