解剖学を英語で勉強したいので、その為の無料オンラインWEB辞書(またはサイト)を探しているのですが、いまいちよいものが見つかりません。解剖学や運動学に使われる正しい英語が学べるサイトがあれば、ぜひ教えてほしいです!(屈曲、伸展などの基礎的なものや、トレーニング用語、整形外科的なアプローチ用語などを主に調べたいです。)ご存じの方がいらっしゃれば、宜しくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/16 12:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:Nigitama No.1

回答回数311ベストアンサー獲得回数18

ポイント23pt

こんな感じでしょうか。

最後のリンクは紹介している箇所が多すぎてもう何がなんだか・・・

医歯薬英語辞書

医学・科学系の用語集

医学用語辞典集

ウェブじゃないし無料じゃないですけど、

ステッドマンものせときます。

ご存知だとは思いますが。

id:sakrambom No.2

回答回数517ベストアンサー獲得回数21

ポイント23pt

辞書ではないのですが、図解付きの単語解説があります。

http://www.innerbody.com/htm/body.html

id:tatsu___kun No.3

回答回数230ベストアンサー獲得回数27

ポイント22pt

スペースアルクにあるweb英辞郎

http://www.alc.co.jp/


ここで困ったことはあまりありません。

id:sterna No.4

回答回数267ベストアンサー獲得回数6

ポイント22pt

ライフサイエンス系ですとここが充実していますがいかがでしょうか?

http://lsd.bioscinet.org/ja/

また、意外と使えるのがWikipediaで左下の他国語のリンクが張られていればEnglishというところを押すと、英語版が表示されます。


あと、ご存知だと思いますが、書籍ではかなり便利なシリーズが出ています

http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/bio/20040300_18.ht...

id:tsubo1 No.5

回答回数44ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

ここがまだ出ていませんね。


慶応大学船戸和弥ホームページ

解剖学のページには、用語集と電子教科書の両方があります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません