布団の湿気を除去する方法を教えてください。

今日、1週間ぶりに布団を上げたら、布団の底が非常に湿っぽく、しかもカビが生えたようなシミがありました(泣)

状況を説明すると、私と主人が二人で寝ています。床はフローリングで、その上に和布団一式です。私の方が先に仕事に出るので、後に起床するのは主人ですが、布団を上げることなく、一日中そのまま敷きっ放しとなっています。帰宅時間も割と遅いので、帰宅後も布団は上げず、そのまま横になるような毎日です。部屋が狭いので、洗濯物も寝室に干しっぱなしで、除湿機はフル回転しています。

答えとして、後に起床する主人に布団を上げてもらう、というのは無しにします(笑)
ベッドを購入する予定もありません。

帰宅後、布団を上げたとしても、敷き直すまで1時間あるかないかです。
①布団乾燥機を購入しようかなと思っていますが、効果的にはどうでしょうか?
②フローリングを、じゅうたん敷き(ホットカーペット)にしようとも考えていますが、効果はあるのでしょうか?
③その他、よい方法があれば教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/10 01:47:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:tadatarai No.1

回答回数606ベストアンサー獲得回数37

ポイント19pt

拙宅では布団乾燥機を活用しています。片面2時間ぐらいかかるので、毎日は難しいかもしれませんが、少なくとも週末ぐらいはいかがでしょうか。特に冬はふかふかになっていい感じです。


フローリングをホットカーペットにすると、おそらくダニの温床になるような気がします。


ベッドの購入予定はない、とのことですが、すのこを下に敷くのはいかがでしょうか。

http://www.rakuten.co.jp/meijiya3/315045/315049/

これなら、布団の感じのままです。

(購入の意味が、お金を出す予定がない、ということであれば申し訳ありません)

id:omotack

この布団干し機能付きすのこって、便利そうですね♪ 掃除の時、楽かも。

ただ、予算が‥‥(笑)

ふかふかの布団に、もうずっと寝ていないので(汗)布団乾燥機の購入が有力候補ですな。

ホットカーペットに「ダニパンチ機能」(ダニを殺す、ってことなのかな??)が付いていますが、たいした効果はないのでしょうかね?

2007/12/09 21:01:33
id:funnywalk No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

フローリングに布団直敷きだと結露みたいな状態になってカビの温床になります。

うちの父も以前はそうやって寝てましたが敷き布団がすごいことになってたのでベッドに変えました。


ベッドの購入予定がないのならせめて除湿マットを買うのはいかがでしょう?

もともとは梅雨の時期など布団干ししづらい季節のためのものですが効果はあるでしょう。

布団 除湿マット とかで検索すればヒットすると思います。

id:omotack

すごいこと‥‥(笑)

実は、今日上げた布団は2枚目で、その前に3週間ぐらい敷きっぱなしにしてた布団があったのですが‥‥確かにすごいことになってました‥‥。

2007/12/09 22:44:25
id:bakuto No.3

回答回数291ベストアンサー獲得回数16

ポイント18pt

フローリングで布団を直に敷けば湿気が布団に溜まり、カビが生えるのも仕方が無いですね。

1 布団と床が接する面に湿気が良く溜まるので、その面を乾燥させる様に乾燥機を定期的に使用するのは有効だと思います。

2 ホットカーペットの電源を入れるこれからの時期は良いと思いますが、夏場電源を入れない時期はホットカーペットにもカビが生えそうですね。

3 フローリングに適したマットレスや調湿マットが有る様なので希望に沿う物を探してみてください。

http://www.fuka2.com/goods/floor.htm

空気の循環しない場所は除湿機をいくら稼動させても効果は薄いので、見栄えは悪いですが布団をひっくり返すのもひとつの方法です。

ひっくり返す場合は敷いてあった場所と違う場所にひっくり返してください。(床も吸湿しているので)

id:omotack

単に寝汗が溜まってたのかと思ってましたが、前回答者様も言ってくださったように結露のせいだったのですね。

調湿マットも視野に入れておかないとだめなのですね。

出費がかさみますが、敷布団を新調するより安いか‥‥(;´▽`A``

2007/12/09 22:52:43
id:miharaseihyou No.4

回答回数5222ベストアンサー獲得回数717

ポイント18pt

フローリングにお布団の直敷きでは湿気が籠もると思います。フローリングは水分を遮ってしまいます。

寝ている間にかく汗は一晩にコップ何杯にもなるそうです。乾燥させてやらなければならない。

となると、布団乾燥機を定期的に・・・と考えるのが普通ですが、フローリングが湿気を遮るために相当量の水分が布団に溜まってしまいます。

そこで、両方というのが正解だと思います。

具体的にはホットカーペットにはダニ退治のモードがありますから、毎日でも掛けてやれば湿気を減らせます。

朝出掛ける時にスイッチを入れておけば数時間で自動的にスイッチが切れますから、少なくとも湿気だけは何とかなります。

もし、それでも湿気が残るようでしたら布団乾燥機の出番です。これなら比較的簡単に乾燥機を使う回数を減らせます。

夏場は竹のカーペットなどお勧めです。少しでも湿気を発散してくれます。朝扇風機を回しっぱなしで首フリにしておくだけでも湿気を減らせます。

そして、定期的に布団乾燥機ですね。

最後に一番の回答者さんも言われていますが、それだけではダニの大量発生の惧れがあります。

そうなっては身体中が痒くて仕事どころではなくなるはずです。

できれば毎日、少なくとも週に一回は布団を上げて掃除機を掛けてください。

カーペットも布団の乾燥のためだけではなくて、布団を上げて、上の物を除けて二つ折りにしてダニ退治してください。タイマーが二時間ぐらいで切れますから、切れたら拡げて掃除機をあてます。これを定期的にやらないと「必ず」ダニが大発生します。

お忙しい生活とは思いますが、最低限これくらいやれば大丈夫でしょう。

id:omotack

布団乾燥機は購入決定にしますw

部屋の間取り的に、布団を敷く部分とホットカーペットを敷く部分が半分くらい重なるので、すのこ使用かホットカーペット使用にするか、悩んできました。

ダニ‥‥恐ろしいです(((゜Д゜)))

仕事と家事の両立がんばります!

2007/12/09 23:15:25
id:Wize No.5

回答回数65ベストアンサー獲得回数9

ポイント18pt

細かいことですが、ご主人が布団を上げるのは無理でも、

掛け布団をはがした状態にするくらいは頼めませんか?

イメージとしては暑くて蹴飛ばした時のようにぐしゃぐしゃでもいいですし、

起きた時に掛け布団をつかんで適当に足元の方に放り投げるでもいいです。

とにかく、敷布団の寝ていた面を空気に触れさせるかどうかで結構違ってくると思います。

頼めるようなら頼んでみて下さい。

id:omotack

‥‥た、頼めない‥‥(´;ω;`)

タイミングを見て、出来る限り自分で上げます‥‥

がんばります‥‥

2007/12/09 22:57:57
id:pyopyopyo No.6

回答回数377ベストアンサー獲得回数98

ポイント18pt

私もフローリングの床に,布団を敷いて寝ています.直に布団を敷くと,冬場は温度差が大きいので結露しますよね.

そこで,私は布団の下に”すのこ”を入れています.快適です.

普通の”すのこ”だと収納が不便ですが,

"ロールすのこベッド"という製品だと巻いて収納でき,便利です.

http://www.seikatsuzacca.com/product/PD46882/index.html

あと,ホットカーペットなどを引く場合も,布団と同じで,気をつけないと結露します.こちらの場合はスノコは使えないので,除湿シートを敷いて,こまめにシートを交換したほうがいいですね.

id:omotack

ベッドの購入は無理でも、すのこなら何とかなりそうなのですが、どう「快適」なのか知りたかったです。敷きっぱなしの布団に毎日入っても、湿っているとは感じなかった鈍感力の持ち主なのですが、すのこを使うのと使わないのとでは、寝心地に差があるのでしょうか‥‥?

2007/12/09 23:04:06
  • id:omotack
    皆様、回答ありがとうございました。
    寝汗が原因と思っていましたが、結露ということがわかりましたし、後は快適な睡眠時間の確保のため、いろいろ教えていただいた対応策を実行しようと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません