ある回転数だけの場合、エンジンの回転数による振動の周波数が同調して、どこかにゆれが発生して低音が出ている可能性があります。(どこかのネジが緩んでいるかの性もあります。)
しかし、エンジンの異音に関しては、途中で止まったりする原因になるような事もあるので、早めに見てもらった方が良いと思います。
う~
変な低い音、だけじゃわからん。
正常な範囲ではなくて、ですか?
エアクリーナーの不良(取り付け含めて)
燃調不良
点火系不良、プラグかぶり
エアコンつけっぱなし
エンジンマウンター不良
マフラー不良
ミッション不良
駆動系不良(回転部分の異常振動が音になってるとか、、)
ダッシュボード、エンジン隔壁不良
要するに繋がっている部分全て、、、
音の発生地点を正確に突き止めるか、
(エンジンと思っても違う場合が結構ある、それにエンジンでも範囲は広い)
一つ、一つチェックしていって、正常な部分を除外していく他ないです。
回答ありがとうございます。素人なもので、どう除外していったらいいのかわかりません。
ある回転数だけの場合、エンジンの回転数による振動の周波数が同調して、どこかにゆれが発生して低音が出ている可能性があります。(どこかのネジが緩んでいるかの性もあります。)
しかし、エンジンの異音に関しては、途中で止まったりする原因になるような事もあるので、早めに見てもらった方が良いと思います。
ディーラーに、相談して見てもらいましたが、一箇所亀裂の入っているところが見つかり回答者さまのおっしゃることを指摘されました。しかし、確実にそれが原因かはわからないとも言われました。エンジンを全部調べてオーバーホールするなら中古車買ったほうがいいと言われました。どうしたいいのでしょう?ほんと、悩んでます。
これだけでは、何ともいえませんが、1800~2000rpmというと中速回転と言う事なので、ちょっとアクセルを踏んだ時に音がするんだとすると。
ベルトの張りすぎ、ファンベルト、クラーベルト、タイミングベルト、を最近交換されませんでしたか?
又点検、車検時にベルトを必要以上に張られている場合もありますので、点検されては。。
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
回答ありがとうございます。町乗りでこの回転数になるのは、一瞬ですのでたいして感じません。しかし、高速ですとこの回転数が続くといつもと違う音がするのです。タイミングベルトは、もうそろそろ交換時期です。現在、97000キロです。
ディーラーに、相談して見てもらいましたが、一箇所亀裂の入っているところが見つかり回答者さまのおっしゃることを指摘されました。しかし、確実にそれが原因かはわからないとも言われました。エンジンを全部調べてオーバーホールするなら中古車買ったほうがいいと言われました。どうしたいいのでしょう?ほんと、悩んでます。