地球温暖化などを始めとする環境汚染の要因として、次の事柄とは何か関連性があると思いますか?


1、人間のモラル、人格の低下
2、人口過多

関連性があると思うなら、どのような仕組みで関係しているのかご説明お願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/12/23 17:59:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
直接には関係ないのでは Li_Jun2007/12/20 15:24:34ポイント1pt

ここ最近になってモラルが低下したわけではなく、普通の生活手段が環境を破壊する行為になってしまったと考えます。

昔の人だって暑ければ涼しくなりたいだろうし、歩くのがいやなら馬やカゴ等に乗って移動したはずです。

その行為はモラルが低いとは言えないでしょう。

現代人はその手段が変わっただけで、それらの欲求を満たすために行動したら環境破壊になってしまったと言えないでしょうか。

(別に環境破壊がいいと言っているわけではないです)


人口過多についても、直接は関係ないと考えます。

現代型の生活が環境に与える影響は、人口が増えることによって加速されたということは言えると思いますが、

「人口過多=環境悪」ではないと思います。

大昔の生活環境で人口がいくら増えても影響はなかったのではないでしょうか。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません