私は、観光用のB2ビザを取得しました。わからないことは、
帰国する意志のあることを証明する書類とはどのような
書類でないといけないでしょうか?
英文の在学証明書でもかまわないでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。
URL必須ですが、ダミーでもかまいません。
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-nivgeneralfaq.html#7
私はビザを持っています。帰国のための切符が必要ですか?
B1/B2ビザを含め、何らかのビザを所持している場合は帰国のための切符は必要ありません。渡米のための切符があれば入国審査を受けることができます。全ての渡航者は、移民審査官に、米国での滞在を賄うための十分な資金、HやLビザ所持者を除き、短期滞在終了後は米国外の居住地に戻る意志があることを証明できる書類を所持し、必要に応じて提示しなければなりません。
すでにB2ビザ(観光ビザ)を取得されているのでしたら、ビザの申請の時に同様の事を証明する書類を提出したと思います。その書類で証明できると思いますが。観光ビザなので就労の意思が無い事を証明するために滞在期間中の費用の証明と米国にそのまま滞在する意思の無い事を証明するための自国との強いつながりがあることの証明が必要ということになります。費用の方は現金やトラベラーズチェックの現物やクレジットカードと銀行の残高証明等ですね。あなたが学生で英文の在学証明書が用意できるのであればそれを証明するひとつの方法になり得るはずです。以下のURLでは具体的なリストは無いと言っているので証明はひとつではなく複数用意しておく方が安心だと思います。例えば両親や家族が自国に住んでいる証明とかも有効です。家族を含む住民票を英文に翻訳したものなどです。
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-niv-b2.html
B-2ビザの申請には次の証明が必要です。
* 米国外に放棄する意思のない、強いつながりがある居住地があること。
* 渡米は期限を定めた短期間のものであり、訪問目的の終了後は帰国すること。
* 渡米と帰国に要する費用をまかなうための十分な資金があること。
以上の点を証明する書類の具体的なリストはありません。しかし、日本での居住を示すためには日本との結びつきを証明する必要があります。例えば、在職証明や家族との結び付き、または家の所有権などは多くの場合十分な証明になると思われますので、これらを申請書と共に提出するのも良いでしょう。以前に発給されたビザのある古いパスポートも役に立ちます。
ありがとうございます。
役に立ちました。
後は具体例の回答がどなたかあると良いのですが。