自動販売機の釣銭口で生活できる条件式を立ててください。お願いします。



時々、前の人が忘れていったお釣りが入っていることがありますが、
日がな一日おつり口を確認して人間は生きていけるかどうかを知りたいです。(競合者は計算に入れない)

具体的にはお金を拾う期待値や一日の稼ぎなどをしりたいです。繁華街の設定での期待値や、○mおきに自販機が並んでいればOKか、など、設定は(筋さえ通っていれば)お任せします。
数学オリンピックみたいな式の立て方でお願いします。(←ニュアンスが伝わるかわかりませんが)

参考までに、私は滅多に自動販売機を使わないのですが、だいたい年に一回は500円以上のおつりを拾います。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/03 00:13:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:juic No.1

回答回数38ベストアンサー獲得回数3

ポイント35pt

法律上の話はさておきます。

情報がないので、「私は滅多に自動販売機を使わないのですが、だいたい年に一回は500円以上のおつりを拾います。…※」が正しいとして考察します。

ただし※は私の感覚からしてかなり多いので、これを最大に条件が良いケースとして考えます。

滅多に使わない≒週一回とすると、年52回。拾う確率は1/52。一回に拾う金額を500円とすると、1台の期待値は500×1/52≒9.6円。

1日の生活費を300円をすると、300÷9.6=31.25。1日32台回れば良いことになります。ただしこの場合、ある1日の収入が0円である確率が(51/52)^32≒55%ですので、多く拾った日に貯金をするなど、計画が必要です。3日間で一回も拾えない確率も(51/52)^96≒15%あるので、苦しいかもしれません。1日50台回れば、3日間で少なくとも一回拾える確率は{1-(51/52)^150}≒94%ですので、この辺りが妥当な線ではないでしょうか。

id:nhate

回答ありがとうございます。

ゴリゴリ計算した回答が来るかと考えていたのですが、

10円100円を切り捨ててこうやってシンプルに考えるのも良いですね。

(よく考えると1/52は多すぎですね。

確実に憶えていると言い切れるのはこの十年で3回です。)

これより先、回答される方は、「参考までに...」と書いた部分は無視してくださるようにお願いします。

2007/12/27 23:01:22
id:Hiroshi0514 No.2

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

>「参考までに...」と書いた部分は無視

となると、やはりやや強引な推定になりますね。

以下の考え方ではどうでしょう?


1、人が現金をどこかに忘れたり、なくしたりする確率が、以下の2つの統計により概算できます。

  • 円の流通高は、現金で考えると2006年3月末現在において79兆4,283億円(ウィキペディア)
  • 遺失届の受理状況18年度:7,842,058,786円(警視庁HP)

以上より、

遺失確率=流通量÷遺失届け金額=0.0000987312933%


2、また自動販売機の売上高・台数が以下の統計でわかります。

  • 飲料小計 2006年:2,730,211,900円・2,658,200台(日本自動販売機工業会HP)
  • たばこ自販機 2006年:1,842,183,000円・565,200台(同上)
  • 券類自販機小計 2006年:1,725,217,600円・43,100台(同上)

以上より、

自販機売上高=合計6297612500円

自販機台数=合計3266500台


1、2より、

年間1台あたり自販機での遺失金額=遺失確率×自販機売上高÷自販機台数=0.190347904円

1日1台あたり自販機での遺失金額=年間1台あたり自販機での遺失金額÷365=0.000521501107円

だいたい1日に2万台に1台の割合で10円をGET!です。


無理…ですよね?


********************************************************************************


見方を変えて少し考えてみると

年間に全国の自販機で忘れられている釣銭量=自販機売上高×遺失確率=62万1771円

となります。

全国の自販機を全て探し回っても年間62万。フリーターの平均年収よりも小さいです。



こんなもんでどうでしょうか?

id:nhate

回答ありがとうございます。

データをどこから引っ張ってきて考えたのかがわかってとても面白いです。

またあとでじっくり拝見します。


(実感ではもう少し拾ってるような気もします。ジュースの釣り80円とか380円とか880円とか。)

2007/12/29 09:55:43
  • id:fuk00346jp
    稼ぎと言いません。窃盗と言います。
  • id:virtual
    窃盗でつかまればその間食事が提供されるので生きていけますね。
  • id:seble
    誰かが釣り銭を忘れて、次の人が使う前に発見しなければならないので相当難しいと思いますよ。
    不確定要素が多すぎるから数式なんか無理。
    俺はほとんど毎日缶コーヒーを自販機で買うけど、そんなに遭遇する事はないですね。
    やっぱりせいぜい1年に数百円か、、、(ほぼ500円以下)
    1日中探し歩いたって1ヶ月に数千円も見付かれば御の字なんじゃないかなぁ~
    そういうのは専門家(笑)であるホームレスのおっさんにアンケートでも取った方が、ずっとまともな統計になりそうですね。
    (取材費払えよ)
    そもそも生きていくという定義はなに?
    お釣りを探すだけでは食料は手に入らない、買いに行かなければ、、
    なら残飯をあさるとかも同時にできるだろうし
    (コンビニの期限切れ弁当とかいくらでも)
    それじゃ釣り銭だけで食っている事にはならんし、、、
  • id:nhate
    具体的と書いてしまいましたが、当然文字式でも結構です。
    文字式にありそうな確率・数字を入力したものを付け加えてくれるとわかりやすくて助かります。

    >>fukさん >>virtualさん
    ここはひとつ、頭の体操ということでよろしくどうぞ。
    実際に山手線で釣銭口を見て廻ってるおっさんをよく見かけるので質問してみました。

    >>sebleさん
    (メンテナンスの人のことを考慮に入れないとすればですが、)
    全ての自販機は前の人が使い終わった後の状態なので、必ず何らかの可能性はあります。
    前の前の人が忘れた釣銭を前の人が気づくかどうかを計算するか、前の前の前の人の・・・
    そういったことを考慮に入れるかある程度で切り捨てるかどうかもお任せします。
    生きていく定義などもお任せします。もちろん一日に○台廻ったときの期待値○円と言い換えても十分良いと思います。

    NYの金細工職人街では地下の下水道で砂金取りをしている人がいるというニュースを思い出したのと、
    昔の本で実は紳士なのに、憐れさを誘う演技が上手で物乞いとしてロンドンの路上で大金を稼いでいる人のお話を読んだことを思い出しまして
    人のスキマで生きる可能性について前々から興味があります。(シャーロックホームズだったかな?)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません