わたくしが使っているPCはノートPCです。ワンセグ機能は搭載されていないのですが、この→http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2/ワンセグチューナーをPCに差し込めば、テレビの閲覧は可能になるのでしょうか?
携帯電話はワンセグ機能搭載のを使っていて、閲覧するのですが電波がなかなか入りません。
PCの場合も、もし閲覧可能なら携帯電話のように電波がなかなか入らないのでしょうか?
それとも、地デジ搭載のPCを買ってしまった方が、早いのでしょうか?
地デジのテレビと地デジ搭載のDVDデッキを買うのは、出来れば回避したいので。
どなたかお答えお願いします。
ソニーの方に、問い合わせたところ、私のPCとDT1は適応しないことが分かりました。
はてな初心者なので、ツリーを新規に立ててしまい申し訳ございませんでした。
念のため、ご報告をさせて頂きました。
こんにちは。わたくしの使っているPCはVAIOのXPです。テレビ機能は付いていません。ワンセグ機能も付いていません。
SONY製品のDT1→http://www.cato.co.jp/sonystyle/vaio_prdoct_dt1.aspを使って、地上デジタルの閲覧をPCで実現したいと考えています。
PCへの繋ぎ方は分かるのですが、部屋に伸びているテレビケーブルへの繋ぎ方がよく分かりません。
家のアンテナは地上デジタルを受けられるようになっていて、1台地上デジタルのテレビはあります。
自分の部屋でも閲覧したく、DVDに焼いたりしたいのでこの考え方が思いつきました。
どなたかご教授お願いします。