そんなときはシャワーで熱湯を噴射すると
部屋があったかくなるのでが、なんかもったいないような気もしています。
なにかよい方法はないでしょうか?
が,毎回それをやると壁紙等への湿気の影響が懸念されます。
のでうちでは,電気代はかさみますがデロンギを設置しました。
風呂場で亡くなる方が非常に多いので,電気代が掛かっても死ぬよりはまし,と判断しています。
お風呂を24時間風呂にするとか、ヒーターを置くというのでは節約になりませんよね。
それで、比較的大きめな窓があったらこちらの方の方法が試せるかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/teruteruwind/e/8211f0cae71186197c9c245785d...
お湯を少し熱めにわかして、わいたあとしばらくふたを開けた状態にすると室内が暖かくなります。
さまざまなおもてなしの本などにも、お客様が来て入浴する時はそのようにしましょう。と書いてあります。
わかす間じゅう開けっ放しに比べて、壁などへの影響ははるかに少ないですし、
熱湯を噴射した場合は、熱湯はすぐ排水溝から流れていってしまいますが、
この方法ではすぐ流れていかない分、経済的です。
こんにちは。
TOTO:浴室換気暖房乾燥機「三乾王」「らくらく三乾王」 左記より引用
天気を気にせず、浴室で洗濯物をスピーディーにカラッと仕上げます。さらに、冬場の暖房機能、夏の涼風や換気機能と1台4役の優れもの。
大きな出費になってしまうかもしれませんが、冬場の浴室での事故( http://www.chiba.med.or.jp/choushi/nyuuyoku1.html /安全な入り方が説明されています。ご参考まで)を予防できるかもしれませんので、選択肢の一つとして検討する余地はあるかもしれません。
なお、1の回答者さんの回答にかぶってしまうのですが、お風呂を沸かす間はフタをしておき、入浴の5分前くらいになったらフタを外し、室内を湯気で満たしておくと、シャワーを使わなくても、浴室の室温を上げることができますよ。床とか壁をさわれば冷たいですけれども。一手間かかりますが、よろしければお試し下さい。
以上、参考になれば幸いです。
うちも寒いです。最初少しお湯を集めに設定して入る少し前にフタを開けてお湯を下のところにまきます。そしてお湯が熱いので少し水で薄めながら入ると足元も暖かくて 蒸気でさらに暖かくなります。
最近の工事例では窓と扉を断熱ガラスに変えるというのが一般的です。
http://ecology-glass.jp/index.html
これが一番高く付くように見えて最も安上がりで効果的です。窓枠が薄い場合は(2~30年前の古い型の窓枠や扉だと薄い場合がほとんどです)ペアガラスの厚みによっては網戸が入らなくなる場合もありますし、窓が開かなくなるので窓枠ごと交換という場合もあります。この場合はさらに追加予算でしょう。予算の目安としては工事費込みで十数万円~数十万円でしょう。しかし、掃除の手間などを考えればやむを得ない。お風呂は全体が湿気るので特別なのです。
これとは別に排水口や換気口からの隙間風が激しい場合もあります。
いずれにせよリフォームということになります。大工さんに相談されることをお勧めします。
オイルヒーターやパネルヒーターは電源が問題になります。普通は壁に穴を開けて電線を通しコーキングで隙間を埋めて、室外に専用のコンセントに漏電防止スイッチを付けて結線します。
換気扇や照明器具の電源は使えない場合が多い。スイッチが連動してしまうので照明や換気扇のスイッチを入れなければ暖房の電源が入らないからです。かといって窓や戸からコードを引っ張るのでは隙間から隙間風です。
暖房器具本体の設置場所は床から離れた場所でなければ水が掛かって危険ですので必然的に壁掛けで、天井近くにアンカーボルトで固定金具を設置します。専用の棚を作るのもアリでしょう。ということは上からなので熱効率が悪い。寒い地方なら断熱ガラスに交換した上で、それでも寒いのならそうなるかもしれません。
うちの家も寒いです。
凄く単純で申し訳ないのですが、服を着た状態のままお風呂のふたをあけに行って、湯船から何杯かお湯を下にまいています。
それだけで凄く違います。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ねこさん | 3回 | 2回 | 0回 | 2008-01-22 10:38:54 |
ありがとうございます。