ECサイトの送料の扱いについてお尋ねいたします。


あるショップで送料の金額がばらばらの商品を一度に購入する場合
システム的に送料はどのように加算される事がベストなのでしょうか。

パターン1


基本は全商品、全国一律で送料を設定するパターンです。

例) ①4000円の商品東京に送る場合。
② 5000円の商品、北海道に送る場合。

全国一律500円と設定した場合
①も500円、②も500円送料を設定する。
(通常だと北海道は遠隔地なので割り高になるはずだが)


パターン2
都道府県別の金額を反映

パターン3
個別に商品に設定

現状のように送料入力欄に送料を入力する。

パターン4

送料込み(別途送料を取らない)

送料を取らないパターン

たとえば4商品購入して
商品の送料がパターン1~4の場合
合計でどのような送料の合計が想定されるでしょうか。

「このショップはこんな送料の合計をしていた」
という情報がうれしいです。

「ケースバイケースで答えられない」
という回答はNGです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/24 14:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:toyoshi No.1

回答回数67ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

osCommerceというオープンソースで一番有名なECサイトのシステムでは、商品ごとに重量を設定しておくことができ

その重量の合計で送料を変更するようなことができました。

http://www.osCommerce.com/

あと全国一律の場合は東京+100円ぐらいにしておくと、プラスマイナス0になるようです。(東京への発送が一番多いので)

もし商品が家具など1個の増減で劇的に送料がかわるようなものの場合は店のほうから後で連絡というパターンが多いように感じます。


商品が何か、発送元がどこかという情報があるともうすこし回答しやすいかもしれません。

id:ffmpeg No.2

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

ポイント35pt

重量がかさむ商品をあつかっているサイトは各県別に掲示してあります。

2kg以下ぐらいの製品のものばかりだと全国一律500円、ただし北海道、沖縄、離島は

別としているケースが多いようです。いずれによせ、ある程度事前にはっきり

わかるようにしないと通販では厳しいですよ。

http://www

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません