「はてなの○○さん。」

2005年11月に開始され、中断はありましたが現在も継続中(パート76)です。
しかし去年後半あたりから参加者減少気味で…。
アンケートもしてみました。
http://q.hatena.ne.jp/1200403956

ので、いわしでもう少しご意見を伺いたく思います。

なお、18日に終了しますが、当方が現在担当者です。
http://q.hatena.ne.jp/1200060954

また、最新ではありませんが、キーワードはこちら。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a4%ce%a1%fb%a1%fb%a4%b5%a4%f3%a1%a3?kid=164590

当方自身は「全部」のご意見にレスすることはありませんが、よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/01/23 17:58:25
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答128件)

ただいまのポイント : ポイント501 pt / 500 pt ツリー表示 | 新着順
待つだけではなんなので、召還してみます goldwell2008/01/17 22:28:16ポイント32pt
「はてなの○○さん。」複数回経験者からPart.76に顔出しておられない方を勝手に呼んでみます。 id:taisin0212さん id:kapibaraさん id:emmetさん id:harabushiさん id:doriasoさん id:booboo_002さん id:sdkfzさん ぜひご意見を聞かせてくだ ...
意見?そんなのないよ。 すだこふつ2008/01/21 19:55:32ポイント12pt
呼ばれたようなので一応なんか書いときます。 こういうことを言うと愛着や思い入れのある人は気を悪くするかもしれませんが、暇なときに適当に参加してる人間にとっては正直どうでもいい話題です。 やりたい人がい ...
どうもです goldwell2008/01/21 20:21:46ポイント10pt
愛着や思い入れなのかもしれませんし、何となくか惰性なのかもしれませんが、ある時期から続けて参加していました。 でも質問と回答を見て、今回の話題なら乗れるな、と選んでいた時期の方が気楽でしたね。 もと ...
いえいえ、きっと誰かがするに違いないけど ただたらい2008/01/21 21:48:03
それを自分がやるのは大変です。 この「いわし」ももともと、アンケートがオリジナルネタですし。 id:goldwellさんやid:miharaseihyouさんにのっかっていただいていますし。 そういう意味では、goldwellさん「やったな!」って ...
いや、偶然です(笑) goldwell2008/01/22 21:38:02ポイント2pt
「はてなのtadataraiさん」 1回目はアニメネタ 2回目は食べ物ネタ 3回目は3日経ってもいい質問が思い浮かばず。 だったら前々から気にしていることをアンケートにして、 それを聞いちゃえ!というある意味無責任な考え ...
ならよかった… ただたらい2008/01/22 22:12:58
データを見ていろいろ考えるのは、そのときの回答でも書きましたが、一応仕事でやっていることなので、心が広いかどうかはともかく、とりあえず、ビンゴでした…笑) こういうデータと思い入れはまた違いますしね ...
それは良かったです(OHPの件) goldwell2008/01/23 17:58:27ポイント1pt
通常の質問ならばそれきりで終わるような話でも、また次の機会に話題にできるのが「はてなの○○さん。」シリーズの楽しさでもありましたね。 もっとも、そういうのが仲間意識というか、外部から入りにくい雰囲気で ...
質問者と回答者の一定の距離感と適度な緊張感、 あしか祭り実行委員長2008/01/22 15:01:36ポイント4pt
勝負!って言うと大げさなんだけど、やっぱりそういうのがないから面白くなくなってきたんだと思いますね。前に自分がやったときに、   >> 私からも拒否されず、「1名」以上から回答拒否されていない id:kuro-yoさ ...
たしかに… hokuraku2008/01/23 13:09:45ポイント2pt
http://q.hatena.ne.jp/1157977366#a605078 >> さて、この企画の魅力についてのご質問ですね。 交流はもちろんのことですが、私は勝負も魅力だと思います。 質問をされる回答者の方にとっては、自分の好きな質問を好きな人にじ ...
「同じ阿呆なら踊らにゃ…」 あしか祭り実行委員長2008/01/23 13:17:02ポイント1pt
が抜けてますよ。爆
そもさん!せっぱ! ただたらい2008/01/22 22:27:09ポイント3pt
というのがなくなっていたのかもしれませんね。 (ま、禅問答とはちがいますが) ちなみにdoriasoさんの質問、日頃の不摂生がたたって、かなり答えられませんでした、という記憶があります…。
そうそう、 あしか祭り実行委員長2008/01/22 22:37:19ポイント2pt
question:1174893982   こんなんね。
を、それは失礼をば。 ただたらい2008/01/22 22:45:01ポイント2pt
その昔、一休さんでやっていたのを思い出し。
いや、自分もそうですよ あしか祭り実行委員長2008/01/22 22:53:26ポイント1pt
一休さんは忘れられない。
久しぶりに、はてなに来ちゃいましたよ~ emmet2008/01/18 12:32:11ポイント6pt
ごぶさたをしております。 んーと、はてなに来たの久しぶりなんだけど、なんで久しぶりになっちゃったのかなーということを考えてみました。 参加するには、質問者さんに質問をするわけですが、何聞いたらいいん ...
よくぞ来ていただきました goldwell2008/01/20 01:19:55ポイント1pt
最近は同じ人が担当するペースが早くなってしまいましてねぇ。 >「はてなの○○さん」は、もうお腹一杯の状況かもしれないとも思います。 ずっと見てますが、それはありますね。 もっと盛り上がっていた頃は、 ...
そういえば harabushi2008/01/19 00:20:53ポイント2pt
emmetさんのおかげで痩せられたんだよな。 そういう意味では個人的にいい思い出になりました。って収束の方向に向かってるコメント残して。 おかげで今はモテモテ。 引き篭もっていたあの頃が嘘のように! 胸毛も ...
こちらこそありがとございます♪♪ emmet2008/01/19 23:44:13ポイント1pt
勢いで「んじゃ一緒に頑張りませんか?」と言ってしまって、 冷や汗かいたのはワタシです。 でも、胸毛も生えてきたなんて、勢いで言ってみるものですね〜〜♪♪ ワタシは目の色が青クナッテキマシター。チョトニ ...
id:emmetさん、お久しぶりです。 miharaseihyou2008/01/18 22:14:14ポイント2pt
私は貴女を忘れていません。もちろん皆さんも。確かに参加型の質問なので、忙しいときは疲れますね。そう思って改善策を提案してみました。メインプレイヤーでなければ参加していれば楽しめるのではないかと思ったも ...
id:miharaseihyouさん、おひさしぶりです〜 emmet2008/01/19 23:58:16ポイント1pt
覚えていてくださって有り難うございます♪ 参加したいなぁと思ってても、気持ちが疲れちゃってると難しいんだなぁなんて、イマサラながら思います。 はてなでの質問/回答歴を見直していると、自分の生活のリズム ...
旧交を温めるとは、まさにこのことだな。 あしか祭り実行委員長2008/01/18 12:56:09ポイント2pt
id:emmetさん、今年もよろしく!   ん~、結構使えるじゃんか、IDコール機能って。笑
さらにIDコールしたらどーなるかしら、と思ったり。 emmet2008/01/19 23:59:46ポイント2pt
id:doriasoさん、今年もヨロシクです♪ ...って、ホントに呼んでみちゃったり〜〜。
((((( ( (ヽ(;^0^)/ あしか祭り実行委員長2008/01/20 11:41:55ポイント1pt
なんかIDコールで呼ばれると嬉しいですね~。   id:emmetさん江、
質問者様、お呼出頂いたお二方様へ タイシン2008/01/18 11:18:25ポイント5pt
世にいう常連組です。 とてもドライな内容を述べさせていただくかもしれません。 ご不快なお気持ちを抱かれるようでしたら、ご容赦くださいませ。 必要以上に(過剰に)気にとめていらっしゃいませんか? 質問が付 ...
そんなことはわかっているので、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 12:03:58ポイント4pt
私は、このような質問を(あえて)立てたid:tadataraiさん他 のユーザの皆さん達の「はてなの○○さん。」への思い入れを 感じましたけど。   そういう方々に「オマエラのやってる質問は他の質問と同じな んだからご ...
意訳までしていただいて タイシン2008/01/18 13:03:58ポイント4pt
純粋に新規の方に知っていただくのであれば、 テンプレートを含め、質問の立て方に変化(工夫)が必要なのかもしれません。 (質問の方向性はいじらない、という考えのもとです) 質問文が長い。(ともすれば冗長で ...
あえてドライに書いていただいたこと、知ってます。 あしか祭り実行委員長2008/01/18 13:11:15ポイント3pt
だって、id:taisin0212さんだって、   [http://d.hatena.ne.jp/taisin0212/20060927:title=求む! 新規参入]   って、言ってましたもんね~。笑
確かに goldwell2008/01/19 17:54:47ポイント2pt
普通の質問だって、回答数を増やしたければ工夫しなきゃいけないものですよね。 基本的に質問のわかりやすさは重要。 あと無理に毎週続けなくてもいいのかもしれませんね。 開始するのは、バトンを受け取った人が ...
そうか。スグにじゃあなくても良いわけですね。 miharaseihyou2008/01/21 19:19:02ポイント1pt
いつから始めるか予告する質問を登録しておいて(id:doriasoさんが似たようなのをやるのを見たことがありますが)オープンしませんとか、希望を連ねたいわしとかで前振りしてから次週の何曜日の何時から開始しますなど ...
わーい!はじめてIDコールされたーwww harabushi2008/01/18 10:11:01ポイント4pt
この調子で次の回から最近の常連さん全てにIDコールしてみては? なんなら私がやっちゃりますので、goldwell先生、ご指示を。 最近、はてな見てませんでした・・・ 回答率と内容が、ピークの頃に比べてかなり落ちて来 ...
たぶんこの質問の趣旨は、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 10:42:46ポイント3pt
仲間うちで回していることに限界を感じて、 新しいユーザ開拓(回答数を増やす)をす るにはどうしたらよいかっていうところに 目的があるんでしょう。   常連を呼ぶっていうのも呼び水にはなるか もしれないけれ ...
harabushiさん、お久しぶりです goldwell2008/01/19 17:48:37ポイント1pt
はじめてIDコールされたなんて意外や意外。 それにしても、「はてなの○○さん。」だけじゃなくて、かつて見知った人の人力離れがあるんじゃないでしょうか。(ある情報によれば質問自体が減っているらしいし) ...
そもそも harabushi2008/01/19 00:17:20ポイント2pt
何か重いんですよね。はてな自体が。 ちょっとレスずれ発言ですが。
何かを始めると、いつもこうですからね。 あしか祭り実行委員長2008/01/19 00:25:53ポイント1pt
いつかXデーが来てしまわなきゃいいけど。
私が悪者になればいいのかな? あしか祭り実行委員長2008/01/18 09:49:17ポイント3pt
id:taisin0212さん、id:kapibaraさん、id:emmetさん、id:harabushiさん、id:booboo_002さん、id:sdkfzさん、   先立つ不幸をお許しください。笑   私は「もう止めた方がいい」と言うことをいろんな機会に言ってきたので「いまさら何を ...
はてなの○○さん。常連ではなかなか言い出せないことを列挙してくれてありがとう! goldwell2008/01/18 22:43:37ポイント4pt
IDコールした甲斐がありました(・∀・)ニヤニヤ そういうふうに思っているユーザーは結構いるでしょうね。
もうひとつありました。 あしか祭り実行委員長2008/01/19 00:27:37ポイント2pt
そもそもオマエは最初っから悪者じゃないか!!    というはてなユーザの視線。
重々しい顔で「発展的解消を」なんていうdoriasoさんはdoriasoさんじゃない なぽりん2008/01/23 13:32:43ポイント2pt
悪者っていうかトリックスターだと思いますが。
カトリックスター あしか祭り実行委員長2008/01/23 14:18:14ポイント1pt
馬鹿な閃き。笑
ある意味、ポイント総取りのチャンスでもあるわけですよね castle2008/01/20 20:56:37ポイント21pt
あっと、邪悪な考えが浮かんでしまいました。 だけど常連さんにゲット阻止されるだろうから無理かな。
ああ、それかんがえました nhate2008/01/20 21:01:40ポイント20pt
拝見してて辛そうな方もいたので。 250ポイントをかっさらってしまう悪人役になれば逆に感謝してくれる人もいるかもとか、 1回か2回考えたことがあります。
お二人ともポイントには拘っていませんね。 miharaseihyou2008/01/20 21:31:36ポイント12pt
そうなんです。実は私はポイント持ち逃げする人がいても不思議じゃあないと思っていました。でも、それ以上のマイナスがあると考えるようになりました。 だいいち、タバコ一箱分で全国的な悪評は間尺に合いませんよ ...
今なら容易に持ち逃げ可能だね。 あしか祭り実行委員長2008/01/20 22:34:30ポイント10pt
適当にサブ垢取得して、まじめっぽく回答すれば、   「ヾ(^▽^)ノ ワーイ、新しい人だ、質問回しちゃえ~♪」   ってなるでしょう。そしたら、サブ垢登録解除。 そ知らぬ顔でメイン垢で引き続き活動。   (゚д゚) ...
あなたの個性は見間違えようもありません。 miharaseihyou2008/01/20 22:47:20ポイント11pt
ばれちゃうんですよ。だいいち面白くないでしょう。 ああ、また律儀に回答してしまった。 慣れない人の文章の硬いこと硬いこと。どこぞのだれかと違って端々に初々しさが美味しい。
結局、id:miharaseihyouさんの策としては、 あしか祭り実行委員長2008/01/20 22:56:51ポイント9pt
「自己申告優先」   と、   「拒否権あり」   と、   「西日本は大雪」   で、とりあえずなんかとかなるだろう、ということなのかな?
そういう仕組みにするなら、ある程度の仕掛けが必要になると思っています。 miharaseihyou2008/01/20 23:13:49ポイント10pt
「お忙しマーク」を作ってコピペして使ってもらうとか、荒し対策に再質問とかですね。 でも、いわしはあまり乗れません。一つ一つの回答が独立していて始めてバランスが取れて続いた質問なので。
私も"いわし"はないなと思います。 あしか祭り実行委員長2008/01/20 23:22:55ポイント8pt
自分は2回やったけど、回答(質問者への質問な訳だけど)への質問者のコメントこそが「○○さん」の特徴なわけで、みなんさんかなり力を入れてます(自分も含めて)。   いわしだと、タグは丸見えだわ無駄にツリー ...
目立つのは快感でしょう。 miharaseihyou2008/01/21 21:48:12ポイント3pt
自己表現が上手くできないと畏れるからこそ立候補が少ないんであって、お立ち台が嫌いな人っていないんじゃあないかな。 カラオケボックスよりも「のど自慢の舞台」で歌いたいのはみんな同じだと思う。 誰もが隠し ...
私は、密室(カラオケボックス)が好きです。 あしか祭り実行委員長2008/01/21 22:50:45ポイント2pt
>特に女性軍に個性を解放してもらいたい、、、   何だよそれ。笑
女性の個性は私たち男性が思っている以上に豊かでバリエーションに富んでいます。 miharaseihyou2008/01/21 23:20:00ポイント2pt
封建制度の残滓や子宮を持っていることによる社会的なハンディキャップ、肉体が男性よりも小さく弱い部分を補おうとする無理な頑張りや意地。 今でもそんな圧力を糧とした個性の開花は多いのですが、そういった部分 ...
ぉぃぉぃ、 あしか祭り実行委員長2008/01/21 23:24:12ポイント1pt
(∩_∩;)P 白旗~!
タグ丸見えは確かにイヤですね タイシン2008/01/21 00:53:45ポイント9pt
でも、タグ丸見えだからこそ勉強できるはてな記法もありました。 私もコミュニティーの場として参加させていただくには、 楽しい人力検索だと思います。 やはり2回でしたか。
タグ見えると、罠が仕掛けられない あしか祭り実行委員長2008/01/21 12:35:30ポイント5pt
idea:11295 ↓ idea:17883   現在検討中であります!!
別ツリーで思いつきで書いたけど goldwell2008/01/21 18:45:44ポイント8pt
考えてみたら、いわしじゃつまんなくなりそうですね。。。_| ̄|○
いわしでやるなら、 あしか祭り実行委員長2008/01/22 14:18:04ポイント4pt
【くだらない井戸端会議】程度が参加しやすいと思います。
人力の方と二本立てにしても面白いかもしれない。 miharaseihyou2008/01/22 18:29:47ポイント4pt
前振りと予告を兼ねていわしで一週間前に先行して質問して、人力の方を隔週、又は都合によってはもう少し引っ張って登録する。 質問者、回答者双方に時間と情報を与える。急ぐモンじゃあないしね。
できるだけ、シンプルな方がいいと思います。 あしか祭り実行委員長2008/01/23 09:19:45ポイント3pt
単純明快。   思いつきで回答できるようなスタイルね。
やっぱり苦しいかな。 miharaseihyou2008/01/23 17:05:53ポイント3pt
考えてみると二本立てでやると質問者は二週間以上オンステージになるわけでますます負担が増えて敬遠されそう。
7日間盛り上がる質問は最近ないので、 あしか祭り実行委員長2008/01/23 17:13:56ポイント2pt
正味2日間くらいで次から次へと回しまくるっていうのも、スピード感があって、負担も少ないし面白いかもね。   1時間後に終了しますとか。
じゃあ中間を取って miharaseihyou2008/01/23 17:30:17ポイント2pt
3日ぐらいで終了のお約束にするとかかな?出題の曜日を決めて間を空けるなどイイかも。
質問者の好きにしたらいいのでは? あしか祭り実行委員長2008/01/23 17:40:40ポイント1pt
個人的には12時間回答付かなかったらもういいやと思う。
パトン制の廃止 りくっち2008/01/21 16:48:07ポイント3pt
色々意見が出ているのでもういいかな~と思ったりもしましたが、 あまり結論っぽくならないので敢えて断定的に。 http://q.hatena.ne.jp/1200403956#c112537 でも書きましたが、私は無理にバトン制にこだわる必要はないと思い ...
なるほど、 あしか祭り実行委員長2008/01/23 09:18:24ポイント2pt
>人力自体に質問も回答も楽しむタイプのユーザーが減ってきた   これは本来、はてな的には喜ぶべきことなのかもしれないですけどね。     でも「ネタ・ジョーク」カテゴリもあるわけで排除はしていないんだな ...
ネタ・ジョークのカテゴリは置いといてサブカテゴリを活用するのもアリかも。 miharaseihyou2008/01/23 17:36:00ポイント1pt
サブカテゴリはその人の得意な分野で登録するのも面白い。経済や歴史、コンピュータや生活、地域情報その他の○○さんがあっても良いんじゃあないかな。
生協と違うところ、それは・・・ なぽりん2008/01/21 16:05:17ポイント3pt
はてなの7日間の期限だと思うですよ。 生協の白石さんは4年間ずっとお世話になるわけで、 その分人柄も有名になるし、 ずっと暖めていた質問を何時出してもいいわけです(質問側も、回答側も)。 なので、はて ...
お褒めに預かり光栄です。 あしか祭り実行委員長2008/01/23 09:16:08ポイント2pt
>・・・ゲリラ的・・・    ゲリラ【guerrilla】   小部隊による奇襲などで敵を混乱させる戦法。また、その部隊や戦闘員。
もぐらたたき的といいますか なぽりん2008/01/23 09:30:32ポイント2pt
あ、神出鬼没というのか。
それもいいですね。 あしか祭り実行委員長2008/01/23 09:43:27ポイント1pt
 神出鬼没   行動が自由自在で、居所などの予測がつかないこと。      でもこれだと、みんなが私を求めて探しているみたいだね。笑
初参加者は次回指名しないというルール goldwell2008/01/17 22:03:35ポイント15pt
かつて参加者が大勢いた時はそうでした。 今じゃ、初参加者はいきなり指名されそうで怖いってのがあるかもしれません。 自己申告で「初参加者です」と書いてもらう。 で、次回以降から指名資格を得るってことでどう ...
そんなことしたら、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 10:13:51ポイント7pt
結局、仲間うちでバトンが回ることに変わりなく、 初参加者だったユーザは次は参加してこないということでしょう。   回答数は増えるかもしれないですけどね。 みんな初参加者を主張して。笑   ローカルルールが ...
いや、まずは参加してみましょうってやつで goldwell2008/01/18 23:02:11ポイント10pt
キャンペーンでもあるじゃないですか。 初回1ヶ月は無料ってやつ。 ・・・うーん、ちょっと例えが変か。 回答者としてまず参加しやすくして、雰囲気が気にいればまた参加してくれるかもしれないし、気に入らなけ ...
初回10Pは無料、でもそのまま使っていたら、、、、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 23:22:25ポイント6pt
勝手に課金が始まっているというアレですね。笑
もう少しサービスして、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 23:23:50ポイント6pt
「初参加者の方には50P無条件で差し上げます!」とかしたら、、、    誰が出すんだ?
ポイントは問題ではありません。 miharaseihyou2008/01/20 22:22:23ポイント5pt
どこやらの補助金と同じで出したら最悪です。来て見て楽しんで、それ以上に苦労して、「参加して遊ぶ」ための場なんですから。
じゃあ、バトン代わりのポイントって何なのよ? あしか祭り実行委員長2008/01/20 22:27:27ポイント5pt
一回持ち逃げされてっけど、そもそも不要なんじゃないのかしら?
信頼の証かな。 miharaseihyou2008/01/20 22:39:39ポイント4pt
持ち出しは最初から分かっていること。ポイントではなくて質問が持つ価値の重さみたいなものかもしれない。その割には少ないような気もするが多かったらホントに「持ち逃げしたい」という欲望を助長するようなもの。 ...
ごめん、これについてはもう何もいません。 あしか祭り実行委員長2008/01/20 22:58:19ポイント4pt
バトンの250pは変えなくていいってことね。
250ptは hokuraku2008/01/21 10:40:28ポイント3pt
一番最初にid:sukeshiさんがid:lionfanさんの企画に応募して得た賞金250ptをそのまま使っているだけですので、深い意味はないはずです。 (たぶん、id:sukeshiさんがいただいたポイントを使ってしまうのがもったいなかったので ...
sukeshiはフカいイミはないとモウしております。 Beirii2008/01/21 14:07:33ポイント2pt
あらためていいカゲンなヒトです。
結果オーライ miharaseihyou2008/01/21 18:16:13ポイント1pt
そのまま踏襲でも問題ないですね。感覚で決めたとしてもバランスが取れていたということでしょう。id:sukeshiさんの感覚に拍手を送ります。
もしくは harabushi2008/01/18 10:13:24ポイント3pt
初参加の方も含めて、次回指名予定の方にポイントメールなどで事前に交渉するというルールを設けるか。
そこまでするのって、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 10:39:20ポイント2pt
正直面倒くさくないですか?   そこまでして続けたいのかって、
せっかくだから harabushi2008/01/19 00:15:33ポイント2pt
・・・確かに面倒ですね。 きりのいい回数まで続けたら気持ちいいかなーと。 77回目でdoriaso氏が締める!ってのもアリかも。
ダメですよ、 あしか祭り実行委員長2008/01/19 00:24:22ポイント1pt
タグを閉め忘れるようなヤツなんですから、
参加者減少気味の件、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 10:34:35ポイント2pt
次に自分が指名されることを嫌がるユーザーたちが、 回答者が少ないと自分が狙われる確率が非常に高くな ることを懸念して、本当は回答ししたいんだけども、 躊躇しているっていうことはあるかもしれないな。   ...
まさに今がその通り! goldwell2008/01/19 17:59:40ポイント2pt
理想をいえば、常連と非常連が半々くらいでしょうね。
このまま次が始まっても、、、 あしか祭り実行委員長2008/01/21 15:24:00ポイント1pt
(ここに参加したユーザ)+(ヲチリストユーザ)≧(参加者)    な、図式が変わりますかねぇ~?
しばらく・・・ blue-moon-s2008/01/21 12:00:49ポイント1pt
参加していなかった私が言うのもなんですが、ここまできたらサザエさんORドラえもん状態で続けて行きたいですね。 新規の方に参加していただくのは、常連さんが質問の中で参加したことのない方でこのシリーズ以外で ...
指名されたら拒否できない・・・はつらいかも。 toku4sr4agent2008/01/18 00:49:31ポイント13pt
お久しぶりです。 他の方もおっしゃっていたように思うのですが、 「指名されたら拒否できない」は確かにつらいかもしれません。 忙しい人の場合、なかなかネットにアクセスできない・・・バトンを受取っても、 ...
おひさしぶりです。「つらい」というのはあると思うので拒否権付きにルール変更するよう提案してみました。 miharaseihyou2008/01/20 16:52:56ポイント7pt
id:toku4sr4agentさんだけではないので、これからコールしてみたいと思います。ご意見をお寄せいただければ幸いです。 主に第二期以降のメインプレイヤーを中心にコールします。なお、既にコールされた方、ウォッチリスト ...
いったん休止してもいいのではないですか lionfan2008/01/20 20:00:54ポイント5pt
「はてなの○○さん。」は、はてな史上、稀にみる成功をした企画だと思います。 ただ、さすがにPart76まで来たら、たとえば数ヶ月、休止してもいいのでは、と思います。
現役でそれを考えないメンバーはいないでしょう。 miharaseihyou2008/01/20 22:06:58ポイント3pt
コメントありがとうございます。ここまで続いたのが不思議なほどの企画です。関わっているとプラス面も多いのですが、疲れてくると負担に思えてくる、そうして多くのメンバーが去っていきました。正直言って私もいつ ...
再要望してみようかな? あしか祭り実行委員長2008/01/20 22:29:41ポイント2pt
idea:14544
スタッフだと何かが失われるでしょう。 miharaseihyou2008/01/20 22:33:58ポイント2pt
参加して遊ぶのが目的で参加してきた人ばかりです。奇跡のような続き方してるんですよ。
確かに"ある意味"奇跡だわな。 あしか祭り実行委員長2008/01/20 23:01:43ポイント1pt
ちなみに、あのアイデアは○○さんの仕組みにスタッフが入るっていうことじゃなくって、別シリーズみたいなもんよ。   それが呼び水(これ面白いな、自分も質問者でやってみたいな的)になって、ユーザサイドの○ ...
3回ほどしか参加してないのですが ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2008/01/20 18:33:56ポイント1pt
自分の意見はTB参照ということで。
単に忙しいだけだったり くろょ2008/01/20 17:35:45ポイント4pt
機会があればまた参加したいという思いはありますが、なにぶん、貧乏暇なしでして(笑)
そのノリが良いのかも。 miharaseihyou2008/01/20 21:49:08ポイント1pt
軽く受け流すのも見習いたい点です。忙しい人が多くって・・・。コメントありがとうございました。
おひさしぶりです castle2008/01/20 20:51:31ポイント2pt
おひさしぶりです。 この企画、パート76も続いているんですね。おどろきました。 私のほうはといえば、都合上はてな質問それ自体から離れていました。   「指名されたら拒否できない」については「指名されたく ...
久しぶりでも来ていただいて感謝です。 miharaseihyou2008/01/20 21:46:10ポイント1pt
一巡どころか部分的に過負荷状態です。でもこうして来ていただけるだけでも長く続いている価値と重みを感じます。 だからこそ、最良の選択をしたい。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a4%ce%a1%fb%a1%fb%a4%b5%a4%f3%a1%a3 に ...
終了時間にアクセスできず失敗した例 あしか祭り実行委員長2008/01/18 10:10:38ポイント1pt
id:toku4sr4agentさま、お久しぶりです。 (無駄にIDコール、笑)     question:1179709424
ルールを部分的に変更する。 miharaseihyou2008/01/17 20:54:11ポイント7pt
「次回指名には自己申告を優先させます。」というのはどうでしょう。忙しい人や経験不足だと感じている人でも質問(回答)は多いほど良い。そのような場合は次回は辞退させて欲しい旨を書き加えるのをお約束として質 ...
やりたい人は自分でやればいいのでは? あしか祭り実行委員長2008/01/18 10:16:09ポイント6pt
勝手に「はてなのid:miharaseihyouタン、part332」シリーズみたいに。   本来からいうとこっちの方が盛り上がる気がする(もちろん質問者次第だけど)。
コメントありがとう。 miharaseihyou2008/01/18 19:12:45ポイント6pt
一人だけではバラエティーにも欠けるし知識の量も個性も平坦になってしまいます。目的が大勢で楽しむところにあるので、参加者が増えなければ意味がないんです。
引き出しがなくなったら、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 21:46:38ポイント5pt
誰かみたいに充電に入ればいい。
id:tadataraiさんの質問、終了しちゃいましたよ。 miharaseihyou2008/01/18 22:06:31ポイント5pt
久しぶりに○○さんで遊べるかと期待してたのに・・・。参加型のイベントなので傍観者では面白くないでしょう。自分を鍛える良い機会だとか理屈を付けて参加し直してみませんか。 充電とかになるのは悲しい。日浦某 ...
はい、諸般の事情により終わらせちゃいました。 ただたらい2008/01/19 02:53:00
ぎりぎりまで様子を見て、と思っていたのですが、ごめんなさい。 もすこし、早くはじめればよかったですね。 ジンリキに「回答猶予」みたいなシステムがほしいなー。
morning girl へ miharaseihyou2008/01/19 22:42:26ポイント4pt
決まりは決まりです。お~い和尚~。そ~だよな~~??
ちゃんとIDコール使えや。 あしか祭り実行委員長2008/01/20 11:53:41ポイント2pt
idea:8080 idea:17736   その他、多数。
それは ʕ •ᴥ•ʔ<だ 2008/01/20 18:32:41ポイント2pt
IDコールでは無いのだが…
危険な関係、 あしか祭り実行委員長2008/01/20 22:25:18ポイント1pt
無駄にツリーを伸ばすコンビ
いっそのこと goldwell2008/01/19 18:04:52ポイント5pt
ためしに「はてなの○○さん。」いわし版をやってみたらどうでしょう。 質問者は回答者が立てたツリーに対して回答。それに対してツリー作成者および他の人がレスつけても可。 基本的に文章は短め。 そして質問 ...
ひとつ確認があるのですが、 あしか祭り実行委員長2008/01/20 12:11:00ポイント3pt
この「○○さんシリーズ」ですが、 「人ま会」的にオフィシャルな関与はあるのですか?   単にメンバーと参加者が重なっているだけだと思うんだけど、 気にしている方がいらっしゃるようなのでね。
言及されてますが無関係です タイシン2008/01/20 13:06:36ポイント3pt
○○さん・人ま会の2つにかぶるIDが少なくないから、そう見えるのでしょう。 どちらも「はてな」においてマイナーではないようで。 そこでかぶるIDがあったからこそ、そのように言及される方がいらっしゃるのでは ...
前回担当者ですが、「人ま会」会員ではありません ただたらい2008/01/20 18:58:49ポイント2pt
「会員」じゃないとだめ、と言われたことはもちろんありませんし、今まで勧誘されたこともありません。
本件については了解です。 あしか祭り実行委員長2008/01/20 22:24:16ポイント1pt
別に私はどっちでもよかったのですが、誰かが勘ぐっていたものでね。
ども、いdコールもらったみたいで nhate2008/01/20 20:58:03ポイント2pt
ご無沙汰しております。[http://q.hatena.ne.jp/1179206275:title=46回目]を担当しました、んはてです。 そういえば前に[http://q.hatena.ne.jp/1180345045:title=こういうのも]やってましたね。 ○○さんシリーズの質問は今も拝見するのです ...
西日本は大雪でした。 miharaseihyou2008/01/20 21:17:25ポイント1pt
おかげで明日の朝の道路には障害物が増えそうです。いわしでも人力でも書き込みの手間は変わりませんが、枝が増えやすいので答えが増えるかもしれませんね。慣れると作文も楽しいのですが、楽しさを理解して欲しいと ...
復活当時の話 hokuraku2008/01/18 16:03:02ポイント3pt
どうも、中断してたのを復活させた悪人hokurakuです。 [question:1157075945:title=【はてなの○○さん】を復活させたいのですが] の質問でご意見をお聞きしながら始めたのですが、当時の懸念材料は +質問者の負担軽減 +新規 ...
みんなが注目している中でのpart77はいかに、 あしか祭り実行委員長2008/01/19 00:23:07ポイント2pt
プレッシャーかけたりして、笑
そこらは大丈夫 hokuraku2008/01/19 01:06:47ポイント2pt
2nd stageとはいえ、自分で始めたと思うと気が楽なんで。 まぁ、このいわしが終わってからゆるゆると始めますよ。
それをきいて安心です。 あしか祭り実行委員長2008/01/19 09:39:10ポイント1pt
ちょっとだけ流行りましたが、セリフ画像を使うとかは面白かった気がしますね。
次の質問者は誰か? あしか祭り実行委員長2008/01/18 15:41:30ポイント4pt
+id:sibazyunさん、 +id:miharaseihyouさん、 +id:rikuzaiさん、 +id:goldwellさん、 +id:hokurakuさん、 +id:taisin0212さん、   終了後、アンケートで決めたらどうだろう?
人選は別として、ありでしょうね タイシン2008/01/18 15:47:20ポイント5pt
ところで、このIDコールですが、届いたメールの件名が、 >> [Hatena::Q] 宮崎駿の「天空の城ラピュタ」を観た事がある人に質問です。ラピュタを美しい場所だと思いますか?美しいと思う理由と美しくないと思う理由を述 ...
バグです。 あしか祭り実行委員長2008/01/18 15:51:34ポイント3pt
私のところには、 >> [Hatena::Q] 【イエはてな】リブ・ラブ・サプリ~SEASON #005「今日をちょっと楽しく、ちょっと特別にすることって何だろう?家で過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあ << ですもん ...
私の処も「ラピュタ」で届きました。 miharaseihyou2008/01/18 21:18:53ポイント2pt
id:doriasoさんのいつものアレかもと疑っていた。バグというには面白い現象。もう少しバリエーションが欲しい。 今頃スタッフがバグ採りに追われてるだろうな~とか思いませんか?
ワタシのアレは、 あしか祭り実行委員長2008/01/18 21:47:40ポイント2pt
現在、封印中なのです。
もしかして、また例のアレかな?いやid:doriasoさんのせいじゃあないですよ。 miharaseihyou2008/01/18 22:22:14ポイント1pt
サーバーにハッキング掛けられて気づかないでいてもアウトプットの異常から判明することがあるでしょう。単なるバグなら良いんだけど、いつだったか危なかった事があるでしょう。新聞記事にもなった・・・。
  • id:tadatarai
    アンケートをされたのは、id:goldwellさんです。
    まるで、当方がしたみたいな日本語になって申し訳ないです。
  • id:goldwell
    別に構いませんよ~
    グッドタイミングでのいわし質問ありがとうございます。
  • id:goldwell
    IDコールに答えてくださった皆様ありがとうございました。

    いざ自分が担当しているパートでは止めたくはないだろうってことで、
    イマイチ盛り上がらなくなってきても、何となく惰性で続いていた感もありました。
    今回はいろいろ話し合ういい機会なんじゃないでしょうかね。
  • id:doriaso
    あしか祭り実行委員長 2008/01/18 23:26:36
    これからも"生温かく"見守っています。
  • id:goldwell
    「はてなの○○さん。」で質問を立てたことがない人にも意見を聞いてみたいけど。
    言い出しづらいかなぁ。
  • id:tadatarai
    goldwellさんにのっかっていただきました。
    回答ポイントを増やしました。ありがとうございます。
  • id:boojum
     傍目に面白そうだな、とは思っているのですけど「でも時間取られそう」と考えて引いてしまうのですよね。
     文章書くのは大変です…気の利いた事言おうとする見栄があれば尚更。
  • id:tadatarai
    miharaseihyouさんにのっかっていただきました。
    回答ポイントを増やしました。ありがとうございます。
  • id:tadatarai
    もっと話してもらえるよう、一人あたり50回にしました。
    みなさん、遠慮なくどーぞ。
  • id:goldwell
    boojumさん
    >「でも時間取られそう」
    それは確かにありますね。
    ただ、内容にもよりまして、10分で返せる場合もあれば、1~2日調べたり考えこんだりすることもありました。
    リアルの都合もありますから、できるだけマイペースでオープンとコメント書くのは通常の質問と同じです。
    それから自動終了させないようにするのに気を遣いました。

    あと、別に長文を書かなくてはいけないルールではないけれど、質問に答える以上、長くなるのが習慣的になっていて、それが面倒だと思われる一因だったかもしれません。
  • id:sayonarasankaku
    ちょっと関係ないですけど、こんな感じに盛り上がっているいわしは久々ですね。
    拝見してても興味深いです。
  • id:goldwell
    あと一日を残して、私の返信で質問終了してしまったようです。すいません。
  • id:miharaseihyou
    あれれ、いわしってポイント制限まで来たら自動終了しちゃうのかな。もう少し多めにのっかっておけば良かった。まさかここまで伸びるとは。
    goldwellさんへ
    サブカテゴリに歴史で登録するなんてアリだと思いませんか?今なら歴史ブームだし、二つまで指定可能だから。
  • id:tadatarai
    みなさま

    お疲れ様でした。「いわし」でポイント使い果たしての終了って珍しいかも!?
  • id:goldwell
    miharaseihyouさん
    意外と知られていないけど、いわしはポイント上限に達すると自動終了しちゃうんですよ。
    特に今回みたいにツリーのレスがすごい勢いで伸びた場合、末端に返事するとたくさんポイント消費しちゃうのでした。

    カテゴリ指定は質問者の主観でしょうけど、関係無さ過ぎるのはどーでしょー?
    回答者により意図を誤解されるかも。
    極端な例ですが、軽い気持ちで[ネタ・ジョーク]にしたら、真面目な回答が全然集まらなくて質問者_| ̄|○てなこともありましたね。
  • id:miharaseihyou
    goldwellさんへ
    過去の質問のカテゴリを少し調べてみたのですが、メインはネタ・ジョークが多くてサブは意外に変化が多いようですよ。
    harabushiさんのhttp://q.hatena.ne.jp/1169693310などはサブが美容・ファッションだった。
    taisin0212さんは人生相談。
    サブが生活とかサブ無しもあったし、はてなの使い方とかも見たことがある。政治・経済とか歴史や趣味ファッション、教育などなどは見たこと無いかな。
    回答する方も見当を付け易くて良いんじゃあないでしょうか。新規顧客で歴史のメール設定の人とかもあるかもしれない。
  • id:hokuraku
    さて、そんなわけでひっそりと代替案を考えました。詳しくはトラバ先をどうぞ。
  • id:booboo_002
    ゴメンナサイ><

    誰も悪くない・・・
    悪いのは・・・ひとえに私でございます><

    ネトゲの蟻地獄にはまり・・・
    未読のメールが450件以上 ^^;
    久しぶりにメールを整理していたら、目にとまりました

    スイッチが、件の実装からOFFモードに入ってしまっただけです



    誰にも責任はないけれど
    共通の話題の求心力に欠けるかなと
    ネトゲにはまっている今日この頃、感じております
    つまり、ネトゲ世界でおこる共通話題の求心力がないということ・・・
    イベントに同時参加ができて
    同じ時間を共有できる
    かなり、巧妙にできているなと、クールな感想は持っていますが・・・

      

    気が向いたら
    http://ameblo.jp/2008lalaloo/
    こんなものをはじめたので
    お立ち寄り下さい

    はてな で、
    ネトゲで・・・

    リアルな環境では出会えなかったであろう皆さんとの交流を楽しく感じています
    いつか、気が向いてはてなに戻るときは、

       へこましたってね

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • doriaso様の記憶力 「はてなの○○さん。」 2005年11月に開始され、中断はありましたが現在も継続中(パート76)です。 しかし去年後半あたりから参加者減少気味で…。 アンケートもしてみ
  • 「はてなの○○さん」は止めるなら今が止め時だと思う。 「はてなの○○さん。」 2005年11月に開始され、中断はありましたが現在も継続中(パート76)です。 しかし去年後半あたりから参
  • 続々・はてなの… hokuraku-games 2008-01-24 01:36:34
    question:1200562504 ついにいわしも終わっちゃいましたね。 このまま黙ってたらみんな忘れちゃったりして、と少し思ったり思わなかったり。 代替案 うーん、しばらくは「さまよえるはてなの
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません