この頃「意思のある留年」という言葉をよく聞きます。

個人的には「意思ってなんだよ、去年も言ってたじゃん!」と言いたくなるのですが・・・

この造語?はいつごろに、誰が言い出したのでしょうか?
また、私が最初に言い出しましたという方は挙手をお願いします。

*ネタなので、思いつくままにご回答ください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/01/21 20:50:43
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
かつての某大学 JULY2008/01/18 18:35:48ポイント4pt

15 年ぐらい前に廃止されてしまったのですが、受験時には「物理系、化学系、生物系」といった大枠で入ってきて、2年前期までの成績で、最終的な学部・学科が決まる、ということがありました。

で、希望する学科に行けそうもない成績の時は、わざと留年して、より良い成績をめざす、という人は、本当にいました。

# そういう自分は、化学系から情報工学科だったりする。

あっ、ぼく しっぽ2008/01/18 23:45:18ポイント3pt

たぶんちがう大学だと思いますが、うちの大学の文学部も似たようなシステムでした。

で、ぼくもわざと留年して一年生を二回やったのですが、結局希望の学科へは進めず、晴れて中退と相成りました・・。

あんかたい! akumukas2008/01/19 00:33:50

学校のシステム上の問題から、留年を選ぶ場合があるんですね、初耳です。

自分の周りですが、

「新卒で就職したい」ので、もう1回就活するみたいな人がいますね。

進振り miya_moto2008/01/19 01:52:52ポイント1pt

みたいなものですかね。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません