ストーリー風に「悲しい嘘」をついてください。

他人を傷つけないための嘘みたいな感じのやつです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/21 01:41:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:honzuki No.5

回答回数63ベストアンサー獲得回数2

ポイント35pt

「先生」


まだ若い、目をらんらんと輝かせた男は言った。

「大丈夫、あなたはきっと治りますから」

「本当ですか、先生」

頭の禿げた太った男はそう聞く。

「ええ。あなたの症状は確実に良くなっている。もう少し我慢なさい」

「はい、わかりました。それで…ひとつ聞いてもよろしいですか?」

「どうぞ、おっしゃってください」

「先生は…本当に先生なんですか? もしかしたら、本当は先生ではないと思ったことはありませんか?」

「はは、またそれですか。自分が自分でないような気持ちになるということは誰でもあります。もちろん、この私もです。ですが、それは単なる日常の疲れや対人関係の摩擦から生まれるものであって、本当の自分でないなんてことはありません。安心してください」

「そう…ですか…」

「それでは、また来週来なさい」


太った男は落胆しながら診察室をでる。すると、外に看護婦が待っていた。

「先生、患者はどうです」

「だめだ、まるっきり自分を医者だと勘違いしておる。以前強くあなたは医師ではないと指摘したら半狂乱になったのでこの方法に切り替えたが…いつまでこの嘘を続ければいいのやら」



「赤ん坊」


「ねぇあなた、そろそろ代わってくださらない? あたし腕が疲れてきちゃった」

「何言ってるんだ、だからベビーカーを買おうと言ったじゃないか」

「しょうがないでしょう、良いものがなかったんだから。ほら、抱いてあげて」

「わかったよ。おう、よしよし。ほら、高い高いしてやろうか。たかいたかーい」

「あら、嬉しそうにしてる…」


「なぁ、あそこの夫婦本当に仲が良さそうじゃないか。俺たちもいっちょ子供つくらないか?」

「…あなた…あそこの、今父親が抱いている赤ん坊よく見てごらんなさいよ」

「え?…い、生きてない? に、人形…なのか…?」

「ええ。あそこのご夫婦、生まれてすぐの赤ん坊を事故で亡くしてしまって…お母さんはショックのあまり、ああやって人形を赤ん坊に見立てて…」

「まさか…じゃあ、父親は?」

「たぶん、一緒になって合わせてるだけだと思う。でも、もうもしかしたら両方とも…」




星新一テイストでお送りしました。

ちょっと物語じみてますけど…

id:Gakuen

おぉ、これは良い。

力作ありがとうございます。

2008/01/21 01:36:39

その他の回答7件)

id:motsura No.1

回答回数602ベストアンサー獲得回数27

ポイント25pt

ベタですが

男「君に魅力を感じなくなった。別れよう。」

女「そんな…」

男「僕はもう他に女がいるんだ。それに黙っていたけど、借金もあるんだ。」

女「最低!」

女は立ち去って行った。

男はガンで余命が半年だった。

id:Gakuen

いいですね!こういうのがもっとたくさんみたいです。


相手を傷つけないための嘘じゃなくてもいいです。とにかく悲しいやつをお願いします。

2008/01/19 18:54:50
id:miharaseihyou No.2

回答回数5090ベストアンサー獲得回数697

ポイント25pt

貴女は輝くばかりに美しい。(嘘)

いつもだったら放っておかないのに、今夜はダメだ。(本当)

俺の疳の虫ってヤツが今夜は危ないんだと騒いでいる。(本当)

そりゃあ、君には聞こえないだろう。けれども、俺は今までに何度もそいつに助けてもらってきたんだ。(本当)

今夜このまま別れたらそれっきりになるんじゃあないかって事くらい俺にも分かってる。(本当)

だけど何でだろうな?今までこんな事無かったのに(嘘)

ごめんよ。さよならベイビー!!

 

id:Gakuen

悲しくはないかなぁ

2008/01/21 01:40:17
id:hrkt0115311 No.3

回答回数892ベストアンサー獲得回数51

ポイント25pt

こんばんは。


故郷の親が、普段は手紙をよこさない子供から、仕事も何もかも順調だと書いてある手紙をもらい、唐突に手紙がきたことには驚きつつも、嬉しく読んでいた。「今度あいつのところに、リンゴが熟したら送ろうか」などと、夫婦で話していた。

手紙には、「元気です」と書いてあった。

過労で入院した病院で、電話すると泣いてしまいそうで、手紙に書いた。「元気です」としか言いようがなかった。

とか、


「検査の結果どうだった?」

「なんでもないって」

「でも、お前、なんか表情暗いぞ」

「そんなことないわよ」

癌の告知について、主治医から妻へ相談があったばかりだった。告知すべきかどうか、嘘を突き通せるのか、悩むことになる。

などはいかがでしょうか?


「派手じゃないかしら?」(本当に似合っている)

「よくお似合いです」

「派手じゃないかしら?」(少しサイズに無理があるが在庫がまだある)

「よくお似合いです」

なんてコミカルなケースも、想像するとたくさんありそうですね。(あ、コミカルなケースは、そもそも悲しい嘘にならないかもしれないのですが、「悲しい状況」が時にコミカルだったりするので、試しに書いてみます。NGだったらすみません)


「申し訳ありません、ただいま××は席を外しておりまして」

と電話でフォローしている間に、当の××さんは仮眠室から出てきたり、あるいは上長から叱られていて電話どころではなかった――


以上、何かしら、ご要望を満たしていれば幸いです。

id:Gakuen

いくつか面白いのもありますねw

2008/01/21 01:39:58
id:motsura No.4

回答回数602ベストアンサー獲得回数27

ポイント25pt

娘「ねえパパ、ママはどこにいるの?」

父「天国にいるんだよ。」

娘「ママはどんな人だったの?」

父「とても素晴らしい人だったよ。お前の事をすごく愛していたよ。」

娘「そっかあ。ママに会いたかったなあ。」

実は母は娘を虐待の末、浮気して他の男と逃げていた。

id:Gakuen

いいですね。

2008/01/21 01:38:53
id:honzuki No.5

回答回数63ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

ポイント35pt

「先生」


まだ若い、目をらんらんと輝かせた男は言った。

「大丈夫、あなたはきっと治りますから」

「本当ですか、先生」

頭の禿げた太った男はそう聞く。

「ええ。あなたの症状は確実に良くなっている。もう少し我慢なさい」

「はい、わかりました。それで…ひとつ聞いてもよろしいですか?」

「どうぞ、おっしゃってください」

「先生は…本当に先生なんですか? もしかしたら、本当は先生ではないと思ったことはありませんか?」

「はは、またそれですか。自分が自分でないような気持ちになるということは誰でもあります。もちろん、この私もです。ですが、それは単なる日常の疲れや対人関係の摩擦から生まれるものであって、本当の自分でないなんてことはありません。安心してください」

「そう…ですか…」

「それでは、また来週来なさい」


太った男は落胆しながら診察室をでる。すると、外に看護婦が待っていた。

「先生、患者はどうです」

「だめだ、まるっきり自分を医者だと勘違いしておる。以前強くあなたは医師ではないと指摘したら半狂乱になったのでこの方法に切り替えたが…いつまでこの嘘を続ければいいのやら」



「赤ん坊」


「ねぇあなた、そろそろ代わってくださらない? あたし腕が疲れてきちゃった」

「何言ってるんだ、だからベビーカーを買おうと言ったじゃないか」

「しょうがないでしょう、良いものがなかったんだから。ほら、抱いてあげて」

「わかったよ。おう、よしよし。ほら、高い高いしてやろうか。たかいたかーい」

「あら、嬉しそうにしてる…」


「なぁ、あそこの夫婦本当に仲が良さそうじゃないか。俺たちもいっちょ子供つくらないか?」

「…あなた…あそこの、今父親が抱いている赤ん坊よく見てごらんなさいよ」

「え?…い、生きてない? に、人形…なのか…?」

「ええ。あそこのご夫婦、生まれてすぐの赤ん坊を事故で亡くしてしまって…お母さんはショックのあまり、ああやって人形を赤ん坊に見立てて…」

「まさか…じゃあ、父親は?」

「たぶん、一緒になって合わせてるだけだと思う。でも、もうもしかしたら両方とも…」




星新一テイストでお送りしました。

ちょっと物語じみてますけど…

id:Gakuen

おぉ、これは良い。

力作ありがとうございます。

2008/01/21 01:36:39
id:y-shift No.6

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

id:honzukiさんのネタ

世にも奇妙な物語で出てそうなネタだw

id:newpeace No.7

回答回数48ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

「俺はお前を信じるよ」

「私もあなたを信じるわ」

id:Gakuen

両者ともにが嘘付いてるっていうのは悲しいですね。

2008/01/21 01:35:46
id:castle No.8

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント25pt

 

男「君の両親を殺したのはこの僕だ。存分に罵ってくれ」

女「そんな、なにをいってるの…?」

男「(僕を恨むことで君が生きつづけてくれるなら…)」

女「両親は生きてるわよ。ほら、ここにこうして」

男「え?」

id:Gakuen

悲しくはないですねw

2008/01/21 01:35:02
  • id:a2gi
    悲しい嘘です。ストーリーはお好みで想像してください。
    ・「花嫁姿が楽しみだな。」
    ・「もうすぐご飯にしますからね」
    ・「愛してる」
    ・「家には煙突がないもんね」
    ・「またね」

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません