検索結果の表示の仕方についての質問です。

自作の掲示板に検索機能を追加しようとしています。分かりやすさを考えて、一覧表示の際に検索語をハイライトするようにもしてみました。しかし、現状だとポスト内容がすべて表示されてしまって、長いポストがヒットした時など、一覧表示の視認性が悪いように思います。そこで、Googleの検索結果のように、検索語付近のパラグラフのみを表示して、あとは表示させないようにしたいのです。このやり方が分かりません。なにかヒントを教えていただけるとうれしいです。
ちなみに言語はPHP、データベースはMySQLを使っています。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/01/27 04:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません