学校の行事(イベント)といえば?

まずは入学式からスタート!!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/02/05 00:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答95件)

ただいまのポイント : ポイント165 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順

書き初め。 ttz2008/01/29 00:29:34

宿題として冬休みに自宅で書いてくる「書き初め」に比べて、新年に学校で書く「書き初め」が異常にへたくそな子供が続出・・・???

合唱コンクール honzuki2008/01/29 00:28:51

不良とかちょっと悪ぶってる子も、最後の方になるときちんと第一ボタンまで閉めて合唱しちゃうんですよ。

あれはかなり感動的だったなぁ…

席替えでしょう fuentebella2008/01/29 00:28:48

いろいろな意味でドキドキしました。

いえ… honzuki2008/01/29 00:27:37

僕のところは高校でもないですよ?

違う市から来ている子もいるので、先生は回るのが大変すぎるからだと思います。

カルタ大会。 ttz2008/01/29 00:26:54

って、ありませんでした?

家庭訪問 tomotaka03102008/01/29 00:26:07

さすがに大学ではないよね?

運動会 honzuki2008/01/29 00:26:01

体育祭、体育大会…etc

応援合戦やらクラス対抗やらなんやらでいっつも盛り上がりました。

今年も楽しみです。

体力測定 honzuki2008/01/29 00:24:51

1級、2級、3級とありますね。

今では1500mはなく、「シャトルラン」という奇妙なものになってます。

遠足といっても honzuki2008/01/29 00:23:46

中学生や高校生になると遠足が社会見学、オリエンテーリングなど色々な名前になりますね。

僕は確か海で地引き網、山でバーベキューの思い出が…

マラソン大会。 ttz2008/01/29 00:22:34

小学校から高校まで、毎年絶対ありました。比較的嫌いじゃなかったです。

参観日 tomotaka03102008/01/29 00:21:58

日曜参観もあるよ。

春の遠足 tomotaka03102008/01/29 00:18:56

秋もあるよ。

新入生による t-saitou2008/01/29 00:18:51

2、3年狩り。(昭和のマンガ、たいまんブルースより)

身体測定 wellmin2008/01/29 00:16:12

1年生の4月にあった覚えがありますが・・・

新入生歓迎会 hamao2008/01/29 00:13:33

それより前にクラス説明会とかも行事になるのかな???

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 学校の行事といえば question:1201533019 は「学校の行事といえば」といういわし。 学校の行事として思い出す、或いは思いつくものとして、以下の二つがある。 一つは交通ルールについての講
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません