電話加入権不要で使えるADSLについての質問です。

近々一人暮らしを始めることになりました。携帯電話はすでに持っているので、固定電話を使わずにネットだけにしようと思っています。
いろいろ調べてみたのですが、開通する際にNTT工事のほかに宅内工事(Yahoo!BBのパンフレットの表記)をするということですが、どのようなことをするのでしょうか。
諸事情により転居先の電話回線の有無等については現時点では全くわかりません(普通のアパートらしいですが)。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/07 01:11:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ttex No.5

回答回数34ベストアンサー獲得回数3

ポイント19pt

4です。

ビデオチャットであるならば、そこそこ通信速度が必要でしょうから、

一度ADSLがどの程度速度が出るか調査されてはいかがでしょうか?

eaccessですが、これを参考にしてください。

http://www.eaccess.net/apply/guide/measurement.html

電話が引いていない状況でしょうから、近隣の施設(コンビニとかでもOK)で検索してみるとよいとおもいます。

これで最低1Mbps出ないようであるとビデオチャットは厳しいかもしれません。

そうすると、1の方のおっしゃるとおり光を検討されたほうが良いでしょう。

出るならこのままADSLが一番良いとおもいます。屋内工事も大掛かりではないでしょう。


モバイルはビデオチャットならばイーモバイル以外厳しいですね。


若しくはアパートならCATVがひかれている可能性があります。

id:monarch

何度も回答ありがとうございます。

早速、Googleマップに記載されている一番近そうな施設で検索しました(直線距離で200mくらい離れていますが)。8Mコースで4Mbps以上、最大でも14Mbpsは出るみたいです。

テレビっ子なのでCATVが引かれているとかなり嬉しいです。

2008/02/03 11:10:23

その他の回答5件)

id:arhbwastrh No.1

回答回数447ベストアンサー獲得回数23

ポイント19pt

モデムつないだりするだけです。

自分でも簡単に行えます。

でも、今ならADSLより光にしたほうがいいかもしれませんよ。

今美味しいキャンペーンやってます。KDDI+朝日ネットで5ヶ月無料とか・・・

もしADSLにするにしても、ヨドバシカメラとかで申し込んだほうがいいです。ADSLなら5000円くらい、光なら1.5万円くらいの商品券をもらえます。

id:monarch

回答ありがとうございます。

モデムを繋ぐだけですか。電話線を引っこ抜いたりするのかと思っていました。

光は魅力的なのですが、会社が借り上げた部屋だったりするので微妙です。商品券は新生活には有り難いです。

2008/02/03 02:07:43
id:ffmpeg No.3

回答回数1202ベストアンサー獲得回数9

ポイント19pt

電話回線がきていれば、あるいはその線が生きていれば、必要ないと思います。信号がきていなければ、5000円から10000円工事費がかかるはずです。

id:monarch

回答ありがとうございます。会社の寮みたいな感じですし、それなりに町の中にあるので大丈夫だとは思いますが・・・要確認ですね。

2008/02/03 02:10:30
id:ttex No.4

回答回数34ベストアンサー獲得回数3

ポイント19pt

いわゆる「電話工事」になりますので、前にアパートで電話が引かれたことがあれば大した工事ではないでしょう。

モジュラージャック(電話線と電話機(この場合はモデム)をつなぐ)も設置してあれば問題ないでしょうね。

回答者が相当おられますので、別の側面から言うと、ADSLは電話局からの距離によって通信速度が左右されます。

それにtype2だと、4千円~と高めになってしまうので、

http://www.dreampartner.jp/kirara_1220/bb/price/top.html

それであれば、工事の心配が必要のないモバイルデータ通信を検討するのもありではないでしょうか?


イーモバイル(定額なら約5千円~エリア小/速度高)

http://emobile.jp/charge/

ウィルコム(定額なら約5千円~・エリア中/速度低)

http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/index.html

au(定額なら約6千円~・エリア大/速度中?)

http://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/ryokin/packetwin_single....

ドコモ(高速と低速で2種類)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/13/news052.html

id:monarch

回答ありがとうございます。

モバイルデータ通信も検討してみました。イーモバイルはエリア外だし、ウィルコムも微妙。携帯と同じauは受信3.1Mbpsの範囲外。

実家との連絡にビデオチャットを使いたいと考えているので、速度がある程度出るならADSLよりも魅力的なんですが。

2008/02/03 02:20:02
id:ttex No.5

回答回数34ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント19pt

4です。

ビデオチャットであるならば、そこそこ通信速度が必要でしょうから、

一度ADSLがどの程度速度が出るか調査されてはいかがでしょうか?

eaccessですが、これを参考にしてください。

http://www.eaccess.net/apply/guide/measurement.html

電話が引いていない状況でしょうから、近隣の施設(コンビニとかでもOK)で検索してみるとよいとおもいます。

これで最低1Mbps出ないようであるとビデオチャットは厳しいかもしれません。

そうすると、1の方のおっしゃるとおり光を検討されたほうが良いでしょう。

出るならこのままADSLが一番良いとおもいます。屋内工事も大掛かりではないでしょう。


モバイルはビデオチャットならばイーモバイル以外厳しいですね。


若しくはアパートならCATVがひかれている可能性があります。

id:monarch

何度も回答ありがとうございます。

早速、Googleマップに記載されている一番近そうな施設で検索しました(直線距離で200mくらい離れていますが)。8Mコースで4Mbps以上、最大でも14Mbpsは出るみたいです。

テレビっ子なのでCATVが引かれているとかなり嬉しいです。

2008/02/03 11:10:23
id:hukuda3 No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

>開通する際にNTT工事のほかに宅内工事(Yahoo!BBのパンフレットの表記)をするということですが、どのようなことをするのでしょうか。

私もこの前申し込みました。きたのは男の人ひとりでした。電話回線の穴になにやら機械をさしてチェックしてました。そこまでしっかり線が通常通りきているのかチェックしているのだそうです。

立会いが必ず必要なのですが、五分ほどでおわってましたよ。


>諸事情により転居先の電話回線の有無等については現時点では全くわかりません(普通のアパートらしいですが)。よろしくお願いします。

よく一階の管理人さんの近くに電話があるのみっていうような特殊なアパートなどではなくて、普通のアパートであれば電話回線は、どこにでもあると思います。四角い穴です。それさえあれば、あとはできると思いますよ。

id:monarch

回答ありがとうございます。返事遅くなり済みません。

回線のチェックだけなら安心です。引っ越しでごたごたしているのに、その上工事とかなったらやってなれないです。

現地を見てきましたが、モジュラージャックがしっかりありました。

2008/02/07 01:09:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません