【ギーク以外向けのソーシャル・サービス】 


コンピュータに疎い素人さんでも人的交流を楽しめるWEBサービスを教えて下さい。

はてな、mixi以外のもので、お願いします。
具体的に、長所を述べてください。


ちなみに東浩紀さんが居た頃の「はてな」の雰囲気が好きです。
そんな所があったら良いな、と思ってます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/02/18 22:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:mizu1007 No.1

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

それでは、趣味や目的が合えば楽しめるコンピュータに疎い方でも楽しめると思えるWEBサービスを。

1.

http://www.karadakara.com/index.html

健康に関してのポータルサイト。

からだの不安の解消、ダイエットなど目標を持ったモノ同士のサークル活動などが可能。コンテンツも揃っていますし、健康に関する目的があるのならば仲間が出来て楽しめると思います(例:毎日2K走る等。

2.

http://cookpad.com/

料理のポータルサイト。料理をする人ならば新しいレシピのヒントになるし、作った結果を共有できます。発言のしやすさと、作った結果を見せ合うのが楽しいです。

id:DK4R

哲学とか、映画とかアニメが好きな人が集まってそうな所が良かったです。

2008/02/13 02:09:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません