って言っていたのですが、本当ですか?
ウソですかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1073685
仰るとおり、翼形状の揚力発生についてはわかっていますが、回転翼に関する部分についてはわかっていません。
いろいろな形状の回転翼を試して、うまくいった結果のものが採用されています。
一般的なヘリはメインローターで揚力を発生し、テールローターで機体の回転を抑制する。
あとはメインローターとテールローターの回転差で旋回をし、メインローターの角度で機体を傾斜させ前進する。
http://www.weblio.jp/content/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%9...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%9...
たぶん、お知り合いの方はお間違いになられている、もしくは何か勘違いなされているかと思われます。
そういうことであれば、固定翼機が空を飛べる本当の理由と言うのもわかっていない事とはなりますが……。
http://kaoru.to/hypothesis.htm
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111157...
ヘリはベクトルで飛ぶので、計算がややこしいと言うのは実際だと思います。確かに背面飛行や宙返りがどういう原理で行えるのか、私なんぞには見当もつかないわけです。
嘘です。
http://www.sozaishu.net/txt/archives/2007/03/post_340.html
http://tehiro.sakura.ne.jp/studyaid/diary.cgi?no=8
大きいほうのプロペラは
>ヘリコプターにおいては飛行機の主翼に当たる部分がメインローター(大きいプロペラ)
>であり浮力と推進力の両方を担当しています。ヘリの場合メインローターで浮力の調整
>を行い上昇や下降を操作します。また、メインローターの部分的な揚力変化を行うこと
>により前進・後退・左右移動の方向を変えることが出来ます。したがってヘリコプター
>はメインローターで飛行に関する全ての操作を行っていることになります。
------
後ろのほうのプロペラですね。
>テールローターはヘリ本体がメインローターにより回転しないように制御するという
>大変重要な役割を担っています。
飛ぶ原理はわかっていますよ。
ヘリコプターはロータで揚力を発生させて、浮き上がります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%9...
ブーメランが戻ってくる原理は解明されていないと聴いたことならあります。
でも、最近、はてなで回答されていましたね。
原理は説明がつくようになっています。
すいません、公式ばかりでよくわからなかったのですが、URLをいくつか載せます。
○ヘリコプターの飛行原理○(正直言って、難しいです;;)
○飛行機やヘリコプターについて-教えて! goo○(質問で原理について少し触れているので)
http://hitomix.com/taruta/paperplane/Bernoulli.html
えーと、飛行機が浮き上がることに対して「理論的に説明」できた人はまだいません。
単に、「こうすると浮き上がる」「こうすると飛ばない」等の積み重ねでしかありません。
ヘリコプターも飛行しますから、原理はわかってはいないのではないでしょうか。
ウソですね。
原理は分かっています。
仮説に基づいてると言いたかったのじゃないでしょうか
3番さんの回答にもありますがベストセラーになったこの本の影響だと思います。
『99.9%は仮説 思い込みで判断しないための考え方』光文社新書
飛行機はなぜ飛ぶのか?科学では説明できない!
あたまが柔らかくなる科学入門。
竹内薫:著
光文社
定価(税込):735円 ISBN:978-4-334-03341-5
コメント(0件)