PDFに変換してから、Xpdf Utilities の PDFFontsを使ってフォント一覧を得ることができます。
バージョンによって差があるかもしれませんが、2003の場合は「ファイル」メニューの「プロパティ」を表示させて、『ファイルの構成』タブに、使用されているフォントの一覧が表示されます。
http://d.hatena.ne.jp/foodp/20070910/p1
有難うございます。実は手元にあるのが全て2007なのですが、2007での「ファイルの構成」に相当するメニューが見つかりません。ご存じの方がいましたらコメントお願いします。
2007で確認してみました。
左上のオフィスマークのアイコンから、「配布準備」の「プロパティ」で、新しいツールバーが出てくるので、そこの左上の「ドキュメントのプロパティ」から「詳細プロパティ」に「ファイルの構成」がありました。
http://kagakusukimono.blog74.fc2.com/blog-entry-323.html
有難うございます。「ドキュメントのプロパティ」がプルダウン出来ることに気付きませんでした。
Xpdfにこんな機能があったんですね。ありがとうございます。