新卒で就職する際に、企業から「成績証明書」の提出を求められる事があるかと思いますが、これは法的に義務づけられているものなのでしょうか?

それとも企業の独断で提出させているものなのでしょうか?
そして目的が何なのかがわからないので、教えて頂けます様お願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/19 10:59:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:AZUY No.1

回答回数343ベストアンサー獲得回数12

ポイント20pt

こんにちは

>これは法的に義務づけられているものなのでしょうか?

いいえ。

>「成績証明書」の提出

1.本当に卒業できるかどうかの目安

2.卒業見込み証明書の代わり

3.入学年の確認

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:wagatsuma

ありがとうございます。

参考になりました!

2008/03/14 19:16:04
id:kappagold No.2

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249

ポイント20pt

労働契約法において、そのようなことは義務付けられていません。

http://law.e-gov.go.jp/announce/H19HO128.html


企業がその人物を採用するための判断基準の一つにするために提出を求めているに過ぎません。

小さな会社で縁故の場合、提出を求められない事も多々あります。

ただ、提出を拒んだ際には、企業側で労働契約を結ばないという選択も出来ますので・・・・。

id:wagatsuma

ありがとうございます!

新卒で入社する者にこの書類の提出を求めるか否か迷っておりました・・・

2008/03/14 19:16:55
id:tukihatu No.3

回答回数180ベストアンサー獲得回数32

ポイント20pt

http://www.syuugyoukisoku.sakura.ne.jp/22sai.html

上のリンクを見るとわかるように、成績証明書は基本必要ありませんが、会社がそれを求めている場合は提出義務があります。

というか会社が求めている書類=だす義務がある

ということですね。

基本的には履歴書、卒業証明書(新卒ならもうすぐ卒業しますの書類)、健康診断書、身元保証書、住民届、住民票記載事項証明書でOKです。

id:wagatsuma

> 会社が求めている書類=だす義務がある

そうなんですよ!

だからどの書類を求めるか悩むんですよね・・・

駆け出しの会社なので、ルール作りに一苦労ですw

2008/03/14 19:20:52
id:seble No.4

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント30pt

新卒にしろ中途にしろ、就労の際に提出を「法的に」義務付けられているものなどありません。

身分証明書も、特には、義務ではありません。

(国籍の証明か、外国人の場合はビザ、外国人登録証の提示は義務かと、、、)

社会保険の書類(年金手帳)でさえ、義務、ではありません。

出さなければ本人に不利益なだけです。

もちろん、内定前なら採用にあたって要求する書類を出さない事を理由に会社が不採用とする事は可能なので、やはり、出さない事による不利益は本人へ、、、

内定後なら、その時点で一定の契約が成立したと見なされますので、

さて、成績証明書は、、どうかな?

微妙。。。w

卒業証明書は必要だろうけど、成績となるとプライバシーに関わるように思いますので、拒否できるように思います。

(内定取り消されてもしらんけどね、、)

http://www.kyoto-roudou.plb.go.jp/jigyo/jigyo602.html

目的はランク付けでしょ?たぶん、、

人事評価は常に難しいので、学校の成績も参考にして配置などを考えるのでしょう、、、たぶん、、

適材適所は企業にとっても重要な課題です。

内定前なら当然考課対象としてですね。

id:wagatsuma

ナルホド・・・

ありがとうございます!

成績と健康状態が記載してある「調査書」なるものは提出してもらっているので、それで充分そうですね。

2008/03/14 20:21:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません