とりあえずフロイト、ダーウィン、マルクス、ニーチェは読むつもりですが、
そのほかにあればお願いします。
指標は
・その思想家の話題になったときについていけないのは恥ずかしい
・現代社会をより深く理解するために必須である
の2つです。
「フロイト、ダーウィン、マルクス、ニーチェ以外」で、特に「現代社会をより深く理解するために必須」ということなら、やはり;
・M. ヴェーバー
・C. G. ユング
・M. フーコー
は大事だと思います。
蛇足ながら「思想家」とは異なりますが、「聖書」と「コーラン(聖クルアーン)」は辞書代わりに手元においておくべきものでしょう。
現代社会をより理解したいということでしたら、20世紀ドイツを代表する思想家のこれらの本をお薦めします。
ベンヤミン・コレクション〈1〉近代の意味 (ちくま学芸文庫)
ありがとうございます。
ジャン・ポール・サルトル
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J...
*実存主義とは何か
*存在と無
ありがとうございます。
ドストエフスキーがいいと思います。人間の苦悩を掘り下げた小説家です。思想家と言って勿論差し支えないです。ニーチェを読むなら、その前にドストエフスキーです。ドストエフスキーを読んだら、ニーチェは読む気がしないかもしれません。
ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/%E7%B4%94%E5%8C%96%E3%81%AE%E6%80%9D%E6%...
ルソーです。
http://www.swissinfo.org/jpn/specials/extraordinary_exiles/detai...
>ジャン・ジャック・ルソー(Jean-Jacques Rousseau, 1712〜1776年)
‐ 時計職人の息子としてジュネーブに生まれる。母は出産時に死亡。様々な職を経て16歳で放浪の旅に出てからはフランスへ。アヌシーでヴァラン男爵夫人のもとで、音楽・文学・哲学・歴史などの読書を通じて独学する。パリではディドロなど百科全書家と交友し、音楽の項目を書く。音楽家としてパリのサロンでも活躍し、作曲したオペラ『村の占い師』はルイ15世に気に入られ好評を得る。『学問・芸術論』(1750年)で名をあげ、『人間不平等起源論』(1755年)で社会を批判。数々の著書に「ジュネーブ市民」とサインする。ルソーが活躍したのはフランスだが、生まれたスイスには逃亡生活の為、戻ってくる。専制政治を批判する『社会契約論』で王制の、自然宗教論の『エミール』でカソリック教会の逆鱗に触れる。ジュネーブ評議会も両書を焚書としたため、彼はジュネーブ市民権を放棄した。1778年、パリ郊外のエルムノンビルで息を引取る。フランス革命の思想的父としてその16年後、1794年に遺骨はパリのパンテオンに移される。皮肉なことに、最大の論敵だった啓蒙思想家ヴォルテールの向かいにルソーの墓がある。民主主義の土台となる政治論ばかりでなく、音楽や小説、教育論など様々な分野で後世に影響を与え続けている。
ありがとうございます。
現代的なところで
デリダ(ジャック・デリダ)
フーコー(ミシェル・フーコー )
ラカン(ジャック・ラカン)
フロム(エーリッヒ・フロム)
ユング(カール・ユング)とか・・・
ありがとうございます。
ありがとうございます。読んでみます。
ジャン・ボードリヤール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%B...
現代の情報社会を理解する上で必須。
ありがとうございます。初めて聞きましたが、ちょっと見てみます。
こんにちは
この本であがっている哲学者は有名どころなので、その人の文献を読めばよいと思います。
とりあえず、この本を読むだけでも、大体の感覚はつかめます。
時系列に沿って展開して気がするので、良書だと思います。
アインシュタインとかも登場してたので、広義の哲学者(思想家)だと思われます。
マルクスとかもでてたと思います。
ありがとうございます。
「フロイト、ダーウィン、マルクス、ニーチェ以外」で、特に「現代社会をより深く理解するために必須」ということなら、やはり;
・M. ヴェーバー
・C. G. ユング
・M. フーコー
は大事だと思います。
蛇足ながら「思想家」とは異なりますが、「聖書」と「コーラン(聖クルアーン)」は辞書代わりに手元においておくべきものでしょう。
ありがとうございます。
>「聖書」と「コーラン(聖クルアーン)」は辞書代わりに手元においておくべきものでしょう。
確かにそのとおりだと思います。早速購入したいと思います。
ありがとうございます。
>「聖書」と「コーラン(聖クルアーン)」は辞書代わりに手元においておくべきものでしょう。
確かにそのとおりだと思います。早速購入したいと思います。