あと、またピラミッドに関する質問ですが、


クフ王のピラミッドの大回廊の壁には、

「持ち出し構造」という、上部にいくに従って前に出ている構造が使われているらしいのですが、
             ↑これなんすか??
ジョウブニイクニシタガッテマエニデテイル というのがなんなのか最も分かりやすく説明しているページを教えて下さい。

宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/21 16:37:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:apple_gumi No.1

回答回数116ベストアンサー獲得回数2

ポイント50pt

壁面はブロックが段ごとに6cmずつ張り出す持ち出し構造で、上部ほど狭くなっている。

小さいですけど写真もあります

http://www.rurubu.com/book/article/overseas/20071215/

id:ryota11

ふぬふぬ、ありがとうございます。

2008/03/21 16:34:46
id:Red-Dragon No.2

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

大回廊の天井の構造は、持ち出し構造と言われ、

両側の壁(石材)が、少しずつ内側にずらされ、

7段積まれています。


内側に、約75㎝ずつ、ずらしてあるのだそう。

天井の石に負担がかからないように、配慮して・・・

http://www3.kcn.ne.jp/~mamama/egypt1/diary-013.htm

このページの下のほうに実際の写真があります。

上に行くにしたがって狭くなっているのが写真で分かります。

id:ryota11

なるほど。

これは非常に分かりやすいですね。

ありがとうございます。

2008/03/21 16:34:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません