「これは便利!故にPipesは手放せない」や「こんな使い方も時間の節約になるよ」など、ご自身が使っている方法をいろいろと教えてください。
皆さんと僕は関心のある領域が違っているかもしれないので、そのフィードなどを僕がそのまま使うことはないかもしれませんが、どういった発想でどのような操作を行っているのかを知りたくてご質問します。
よろしくお願いします。
ちなみに、あくまで皆さん自身の使い方であって、どこかのブログのURLを貼り付けて回答などは勘弁してください。
RSSフィード中の広告エントリをフィルタするのに使っています。
具体的には、 Operators の中の Filter を使って、タイトルが、"^AD:" や、
"^Presented By ★" なエントリをはじくようにしています。
ありがとうございます。
確かに、広告が多いフィードに対しては便利そうですね。
まだまだ回答をお待ちしています。