全国各地の面白い、チョット変わった訛り・方言を調べています。

例えば…新潟のある地域では、胡坐(あぐら)をかく事を「チンチンかく」というらしいのですが、そういった感じの、一回聞いただけでは分からない様な…そんなオモシロ情報を御願いします!!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/28 15:42:52
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:koi-natu No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

和歌山では「壊れた」を「もじけた」と言います。

最近ではあまり使われませんが。


紀州弁 - Wikipedia(紀州弁の一例のくだりを参照)

id:morimori_68 No.2

回答回数334ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/大分弁

大分県では、ぶちのめすことを「ちちまわす」といいます。

id:junti No.3

回答回数239ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

他の地方の人がわからない名古屋弁

「えらい」=体がしんどい(広島でも使うようです)

「まわしする」=準備をする

http://hatena.ne.jp/

id:yyyyy5 No.4

回答回数94ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

http://d.hatena.ne.jp/Kaz-Xeon/

水を不意にかけられた時の声

宮崎県…ういっ!

熊本県…えちゃっ!

佐賀県…ありっつ

長崎県(諫早)…あっぴ

探偵!ナイトスクープデータベース

http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/datak934.htm

id:sinb No.5

回答回数341ベストアンサー獲得回数10

ポイント14pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E4%BA%88%E5%BC%81

伊予弁で、「机をかいて下さい」

持ち上げて運ぶことです。

一緒に机をかいてとかいう。

決して机がかゆいわけじゃない

id:gobo No.6

回答回数98ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

えー、金沢では凍結した道路のことを(一部では)

きんかんなまなま

といいます。当然他県の人は???状態ですね


http://blog.goo.ne.jp/eowyn/e/ca5a824d559f6d618008f54c3f7b26d0

id:dakarasa3 No.7

回答回数153ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

たわけ⇒あほかってことと知らされた・・

⇒名古屋発

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%9F%E3%82%8F%E3...

id:coga No.8

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

http://6415.teacup.com/ktaro/bbs

福岡県の甘木って所の方言・・・

最たるものはひげんでしょう。だめだっていう意味です。「それはひげん。」とか「それはひげんばい。」というと、「それはダメだよ」の意味になります。変則的な活用としては「ひぐるもんかい!」などが挙げられ、これは「ダメに決まってるだろ!!」と否定を強調する場合に使います。

あと、これは全国各地の方言でバリエーションのあるものの代表ですが、肩車カエル

前者は、甘木弁でカタベンベンと言いますし、後者はビキタンと言います。

ついでに、怒られるという意味で、がられる、またはがらるると言います。「そげなこつしたら、がられるたい!」は「そんなことしたら、怒られるよ!」の意味です。

当方、30代後半で、現代の地元の子供達はあまり使わないみたいですが・・・。

id:masanobuyo No.9

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント14pt

東京からすぐ近くの35万の町の川越では、チョットした田舎ことば(方言)があります。

いじをつっつく → 意地悪をする

ぶんまけて   → ぶちまける

おさまえて   → おさえつけて

うすら     → 軽い程度

たいがいにしろ → いいかげんにしろ

おまえさん   → 御前 さん

おくり     → 奥

ぶり      → 分 分量

ちっとんばい  → 少しの量


http://www.mokkokan.co.jp/kotoba.html

id:KASU44 No.10

回答回数282ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

おちんこま(座ること)  徳島弁です

徳島弁 - Wikipedia

id:natumi0128 No.11

回答回数94ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

だちかん→駄目だ

「急に動かんくなったで、だちかんわ(急に動かなくなったから、駄目だわ)」のように使います。

東濃弁(名古屋弁に近いけどちょっと違う、東美濃地方で使われている方言)

でも、ちょっと見てみた感じ、飛騨の方とか富山の辺りでも、同じような言葉が使われてるみたいですね。

http://www.interq.or.jp/chubu/akihiro/map/

id:coga No.12

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

http://www3.ocn.ne.jp/~martha/vol_111.htm

あとぜき

「(扉などを)開けたら閉める」という意味です。

学校の教室などにも、あとぜきと書いた張り紙などが張られているほど地元では超メジャーな方言です。

リンク先では九州地方の方言と書かれていますが、熊本県限定です。

阿蘇山の売店の扉にも、「あとぜき」と書かれた紙が貼られていました。他県の人間には通じないのに(^^;

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません