いろいろなまとめサイト、ニュース記事がでていますが、あなたが一番おもしろい!と思った2008年のエイプリルフールネタサイトはどれですか?おもしろいと思った理由など、感想コメント付きで教えてください。
- 参考: 「エイプリルフール」を含む注目エントリー
-- http://url.hatena.ne.jp/aV6NL
こんにちは。
投句! に、季語チェックに、☆→桜に、とにかく芸の細かさに笑いました。
http://www.google.co.jp/intl/ja/help/search/dajare/
まさかGoogleが、しかもなんだその笑顔、と、腰くだけになりました。
他にも色々心に残るものはあったのですが、結城さんの日記が一番やられました。
http://www.hyuki.com/d/200804.html#i20080401000000
理由は2つ。一つ目。最後のリンクを開くまで、エイプリルフール企画だと気付かなかったから。
もう一つの理由は、嘘がほんとになればいいなぁと思ったから。
以上です。
newsingの奈良のマスコットのコスプレがおもしろかった。
http://newsing.jp/entry?url=announce.newsing.jp%2F2008%2F04%2Fne...
手作り感がすごいですね。このお方は誰なんでしょう?
はてなのトップ(最近の人気記事)にも出てますけど
カネゴンの78ちゃんめるまとめブログ ですね。
円谷プロは去年は(実はこのブログにも名前が出てくるのですが)エムナナハチというmixiを意識した?ジョークのブログを出していて、(以下、濃いネタなので一部にしかわからないと思いますが)エンペラー星人のマイミク(マイナナハチだったかな)が、手下ロボのインペライザーばっかりだった、とかそういう細かいネタで笑わせてくれていました。去年はうかつにも夜遅くなってから気づいて全部を見きれなかったんだよね…
で、今年は「2ちゃんのまとめブログ」風のサイトになっています。
やはりはてなのトップによくでてくる各種まとめブログとウルトラマンの知識があると笑えること間違いなし。
「ウルトラマンだけど何か質問ある?」の「日本語でおk」には笑いました。円谷プロは毎年凝ってますねー
はてな俳句も十分楽しませていただいてますが(現在進行形。読むので精一杯でまだ一つも投稿してないから終わるまでに…)
それではつまらないので別のところを。
お座りカネゴンだけでご飯三杯いけそうです。
じったり読みふけってしまいました。
いや、できれば嘘じゃなくって続けてほしいです。
次点
Yahoo! JAPAN - <4/1はエイプリルフールです> VOL.1 -襲来編-
普通に遊んでしまった、インベーダー。後五機ってところでやられてしょんぼり。
こんなジャ○プリなら最近雑誌を買ったことない私も多分買う。
インベーダーゲームは僕も驚きました。エイプリルフールじゃなくてもじゅうぶん楽しめそうですね。
はてな俳句も楽しんでいただきありがとうございます!
ヤフーのトップページの上のほうに「宇宙人地球襲来」の項目をクリックすると、普通のヤフーのトップページが表示されたかと思うとすかさず、一瞬ウイルスに犯されたと思うようなフラッシュが出てきて、暫く待つとインベーダーゲームで遊べます。
多分今日限りの項目だと思いますが。。。
インベーダーゲームですね。今日だけだとしたら残念です。。
引き続き募集します。
http://www.classicajapan.com/wn/archives/001392.html
一日一回は、アクセスするブログのネタなんですが
最初は、ウソネタと気付かなかったんです
googleのダジャレサーチネタなどウソネタを見てから
気がついた芸の細かさにくすっと笑ってしまいました。
拝見したのですがネタの意味がちょっとよくわかりませんでした。コメント欄などで解説いただけると嬉しいです。
かぶらないように海外物で挙げます。
http://www.thinkgeek.com/stuff/41/betamaxhd.html
ガジェットサイト。
ワンボタンで操作可能なお手軽Betamax to HD-DVD Converter。まったく使い道がないところがいいです。
次点で
http://movies.ign.com/articles/863/863492p1.html
大手ゲーム情報サイト。
ゼルダの実写映画がついに!映像もできていて無駄に凝ってます。
ええー、ゼルダの予告動画もエイプリルフールなんですか?!ものすごくよくできていて、一瞬本当に映画化するのかと思ってしまいました。やはり細部まで凝ったつくりのネタはいいですね。
ありがとうございます。結城さんのエントリーには僕も騙されました。心温まる冗談というのがいいですよね。