ある新規で立ち上げた会社で固定電話を導入したいと考えています。

下記の要望を満たすサービス又はソフト(Skypeを絡ませてもOK)があればお教えください。

・03からはじまる番号(その会社は東京のため)出来ればIP番号050は避けたい。

・携帯への転送が可能又、その転送先は2〜3パターン変更が自由に可能。

・発信する際には受信番号(第表番号)が番号通知として表示されなくてもOKです。
(発信番号が受信番号と一緒になれば尚ベター)

・格安であること。

電話代行秘書サービスやSkypeとの組み合わせなどの2つのサービスを組み合わせる形態でも構いませんので宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/09 17:01:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:ytsuboi No.1

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

普通の答えで申し訳ないのですが、

ひかり電話 http://flets.com/hikaridenwa/

ではダメなのでしょうか

id:tdj01

遠くない未来に引っ越すので、事務所に回線を引っ張るのはNGなのです。

せっかくの1st回答だったのですが申し訳ないです。

お答えいただき有難う御座います。

2008/04/07 14:49:45
id:ttakao No.2

回答回数276ベストアンサー獲得回数31

ポイント35pt

ISDNライトにおっかけサービスでいいんじゃないかと思いますけど。初期費もいらないし。

会社なんですから、数千円をケチって小細工してるヒマがあったら、営業なり事業に回したほうがいいですよ。時間を買ってください。

ひかり電話がイヤなのは、ファイバー引くからですよね?

もしくは、電話代行秘書サービスを買うテもあります。が、いつも転送されるので先方から不審がられる可能性はあります。

http://www.ntt-isdn.com/flets-adsl/kd-light.htm

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません