簡易な静電気防止グッズではもはや効き目ありません。PC業務のかたわら接客もするので導電シューズは履けません。ちなみに食生活や衣服にはかなり気をつけています。
カラダを弱アルカリ性に戻しマイナスイオンを保ために有効なモノ・コトを教えてください。
経験のある方にご回答をお願いします。
(1)アルカリ性食品をよく摂取してください。
アルカリ性食品とは 一方、野菜や果物、キノコ類を燃やすとナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが残ります。これらのミネラルはリトマス試験紙でアルカリ性を示します。したがって、野菜、果物、キノコ類などを、アルカリ性食品と呼びます。 http://www6.plala.or.jp/yamaski/fruits/alkaline.htm
(2)水分は1日2リットルを目安に、その程度は必ず飲んでください。
手っ取り早いのが水での対策です。
飲み水が一番効果があるようです。
それと、忘れてはならないのが睡眠の効用です。
ここのサイトの論文からの抜粋ですが、
「睡眠は単なる活動停止の時間ではなくて,高度の生理機能に支えられた適応行動であり,生体防御技術でもある。とりわけ,発達した大脳をもつ私たち人間にとっては,睡眠の適否が質の高い生活を左右することになる。「よりよく生きる」ことは,とりもなおさず,「よりよく眠る」ことなのである。」
毎日の生活習慣として質の高い充分な睡眠をとる事が健康のためには一番大事な事なのです。
イオン還元水ですか~。なるほどなるほど。
いつも炭とトルマリンでろ過した水をを飲んではいるんですがねぇ。食事もコンブ野菜はたくさん採っています。睡眠も質はわからないですが量はたっぷりなんです。
なかでも還元水は興味あります。まだ試したことがないです。お値段がちょっとモンダイ?! 教えていただきありがとうございました。
足でひきずって歩いてませんか?
一時期、妙に静電気がたまった時期があって、原因がそれでした。
敷物と靴の間の摩擦でガンガン溜めこんでたようです。
今は全然ありません。
え、それは寝耳です。
明日から早速気にして歩いてみます。
ありがとうございました!
id:kshさんと同意見。
また、靴の底の材質や形状と床の組み合わせで恐ろしく帯電の度合いが変わります。
以前、「靴の底が全体に外に広がることによってクッション効果がある」というスニーカーを履いて、ワックスがかかった人工石およびリノリウムの床のオフィスにいたことがあるのですが、手に持った鍵からドアに向かってはっきり目で見える火花とバチッという音が響き渡るような状態でした。つまり一歩歩くたびに靴の底が広がりつつ床に強烈にこすれていたわけです。普通の靴に替えたら改善しました。
あと、失礼ですが体重は重めではないですか?当然ですが重い=摩擦が強くなると帯電しやすいですよ。
なお、マイナスイオンもアルカリ性も静電気には全く関係ありませんし、そもそも健康度合いの評価にも関係ありません(健康診断でアルカリ度など測りませんよね)。完全な疑似科学です。
ありがとうございます。よく読ませていただいて検討してみます。体重は・・・やせていますが背が高いのでムムムです。
お好みの回答と違うかもしれませんが、理系の観点から静電気を考えて見ます。
まず体質よりも服装などに問題があるかもしれません。下着は化繊(アクリルやナイロン)ではなく、もめんの下着に変えてみると変化があるかもしれません。違う材質の物がこすれ合うときに静電気が起こるので、服装を同じ材質に統一すると、静電気は発生しにくくなりますよ。
また導電靴が駄目でも、椅子や机など普段触れることが多い個所にアース(設置)を取れば、常に静電気が逃げ続けることになります。細い銅線1本で良いですから、コンセントのアースや水道管、大きな金属などと触れ合えないか検討してみてください。
ありがとうございます。すぐに試せそうなのでやってみます!!
ありがとうございます。参考にします。