この春、7年で大学を中退し、関西から九州に引っ越しました。

現在はある程度時間が確保できるアルバイト先を探しつつ、公務員試験に向けて勉強しております。
国家Ⅱ種、地方上級、警察官B等を受験予定ですが、勉強を始めたのが遅すぎたため、厳しく感じています。
また、高齢(26才)・職歴無し・中退と言うことで、来年、1次試験を通ったとしても面接の壁は低くないでしょう。


できるだけ早く、別の選択肢を用意しておく必要があると思います。
しかし、派遣紹介サイト等で見てみたところ、自宅近辺で今の自分に可能な仕事には、正社員の道が無く業務経験も生かしにくいものが多いようです。
そうは考えたくないのですが、もう、安定した生活や将来への希望を求めるのは、高望みなのでしょうか。

1. 自分のような人間にも採用の可能性があり、ある程度先の展望が期待できる職種にはどのようなものがあるでしょうか。
2. また、その職種を目指すにあたって、今年度中に取得すべき資格等があれば、ご教授下さい。

また、それに限らず、もし何かアドバイスをいただけたら嬉しく思います。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/26 23:34:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:dqndamepo No.2

回答回数337ベストアンサー獲得回数13

ポイント50pt

1.いくつかの公務員試験合格の経験がありますが、うんと昔……_| ̄|○

でも、そのあとも仕事やめて、大学にもう一度行き、皆の就職活動を見た立場として一応。

正直、試験の点数が良ければ、公務員で採用される可能性は高いです。

公務員になりたいのなら、その勉強をするのが一番ですよ。

もちろん、面接対策も当たり前ですが、その前に点数です。

「同じ点数なら若い方をとる」などと言われるのなら、かんたん。高い点数をとればいいのです。

間に合わないことはないですよ。国Ⅱでしょ?まだ時間はあります。努力しましょう。


面接では、学校の面接さながら(私受けたことないんですが(笑))、「なぜ、ウチなのか?」「この期間、何をしていたか?」「どうして中退したのか?」等をきかれるのが当たり前と思ってください。

それに対して、きちんと答えられるようにするのが基本です。

ていうか、その若さで何を言っておられるのですか、と思います。今は売り手市場ですよ。受けられる年齢だったら、いろいろ受けたらいいじゃないですか。公務員ではありませんが、その体質を今でも引きずっている民間(例えば、元が国だったものとか)での、今年度32歳新規採用も、私は知っています。

もしダメでも、国のⅠ種だったら、30過ぎても可能ですし、バイトやりながらやり直しなんていくらでもききますよ。

しかし、「ある程度先の展望が期待できる職種」というのは、わからないです。今の時代、何がどうなるかわかりません。上場企業が潰れ、自治体が潰れる時代です。ご自分で時代を読む力が必要かと思います。




2.できれば、大学院の修士課程を出た方が有利かなぁ。でも、26でしょ?今から大学院の準備して、来年受けて、ストレートで出たら、29か。時代は変わるし、売り手市場でなくなるかもしれないし、別にいらないかな。

「履歴書欄に書けるものが全くない」という事態さえ避けられれば、いいと思うんですが。




>また、それに限らず、もし何かアドバイスをいただけたら嬉しく思います。


で、ここまでご覧になって、「なんだこの回答、不毛だなぁ」と思われたかもしれません。

そりゃ、仕方ないです。だって、あなた、自分の専門、なーんにもお書きになってないんですから。

私は、行政関係に就ける人なのかなーと勝手に予測しましたが、でも、専門がわからない、ご自分の売りが何だかわからないことには、何とも言えませんよ。

id:pochi82

回答ありがとうございます。

時間が経ってから質問文を眺めると、平静を欠いていることがまるわかりですね。せめて一晩寝かせるべきだったと後悔しきりです。

ご回答をいただいて、一人で妄想し、勝手に絶望していた自分が救われた思いです。無駄な気負いや悩んでも仕方のないことに気をとられていた所があったようで、大分、気が楽になりました。

まずは当面の目標たる試験に全力で取り組みます。

専門について

ご推察通り、公務員試験は行政職で受験する予定です。ただ、7年間大学に籍を置いてはいましたが、長期間、ほぼ「ひきこもり」の状態にあったために専門と呼ぶことのできる蓄積がありません。自分の売りについて、はこれからの課題として意識します。

2008/04/23 23:44:28

その他の回答4件)

id:dblue No.1

回答回数65ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

再度学校に通えるのであれば

http://www.shadan-nissei.or.jp/

でなければ職さえ選ばなければ幾らでもあるのでは?

id:pochi82

柔道整復師ですね。回答ありがとうございます。

>でなければ職さえ選ばなければ幾らでもあるのでは?

その通りなのかもしれません。もしよろしければ、またご教授下さい。

2008/04/23 21:03:03
id:dqndamepo No.2

回答回数337ベストアンサー獲得回数13ここでベストアンサー

ポイント50pt

1.いくつかの公務員試験合格の経験がありますが、うんと昔……_| ̄|○

でも、そのあとも仕事やめて、大学にもう一度行き、皆の就職活動を見た立場として一応。

正直、試験の点数が良ければ、公務員で採用される可能性は高いです。

公務員になりたいのなら、その勉強をするのが一番ですよ。

もちろん、面接対策も当たり前ですが、その前に点数です。

「同じ点数なら若い方をとる」などと言われるのなら、かんたん。高い点数をとればいいのです。

間に合わないことはないですよ。国Ⅱでしょ?まだ時間はあります。努力しましょう。


面接では、学校の面接さながら(私受けたことないんですが(笑))、「なぜ、ウチなのか?」「この期間、何をしていたか?」「どうして中退したのか?」等をきかれるのが当たり前と思ってください。

それに対して、きちんと答えられるようにするのが基本です。

ていうか、その若さで何を言っておられるのですか、と思います。今は売り手市場ですよ。受けられる年齢だったら、いろいろ受けたらいいじゃないですか。公務員ではありませんが、その体質を今でも引きずっている民間(例えば、元が国だったものとか)での、今年度32歳新規採用も、私は知っています。

もしダメでも、国のⅠ種だったら、30過ぎても可能ですし、バイトやりながらやり直しなんていくらでもききますよ。

しかし、「ある程度先の展望が期待できる職種」というのは、わからないです。今の時代、何がどうなるかわかりません。上場企業が潰れ、自治体が潰れる時代です。ご自分で時代を読む力が必要かと思います。




2.できれば、大学院の修士課程を出た方が有利かなぁ。でも、26でしょ?今から大学院の準備して、来年受けて、ストレートで出たら、29か。時代は変わるし、売り手市場でなくなるかもしれないし、別にいらないかな。

「履歴書欄に書けるものが全くない」という事態さえ避けられれば、いいと思うんですが。




>また、それに限らず、もし何かアドバイスをいただけたら嬉しく思います。


で、ここまでご覧になって、「なんだこの回答、不毛だなぁ」と思われたかもしれません。

そりゃ、仕方ないです。だって、あなた、自分の専門、なーんにもお書きになってないんですから。

私は、行政関係に就ける人なのかなーと勝手に予測しましたが、でも、専門がわからない、ご自分の売りが何だかわからないことには、何とも言えませんよ。

id:pochi82

回答ありがとうございます。

時間が経ってから質問文を眺めると、平静を欠いていることがまるわかりですね。せめて一晩寝かせるべきだったと後悔しきりです。

ご回答をいただいて、一人で妄想し、勝手に絶望していた自分が救われた思いです。無駄な気負いや悩んでも仕方のないことに気をとられていた所があったようで、大分、気が楽になりました。

まずは当面の目標たる試験に全力で取り組みます。

専門について

ご推察通り、公務員試験は行政職で受験する予定です。ただ、7年間大学に籍を置いてはいましたが、長期間、ほぼ「ひきこもり」の状態にあったために専門と呼ぶことのできる蓄積がありません。自分の売りについて、はこれからの課題として意識します。

2008/04/23 23:44:28
id:ken33jp No.3

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

>来年、1次試験を通ったとしても面接の壁は低くないでしょう。

そんなの関係ないです。30歳までやればよいとおもいますよ。

id:pochi82

回答ありがとうございます。

>そんなの関係ないです。30歳までやればよいとおもいますよ。

関係ないのですね。後押しとしてありがたく頂戴します。

2008/04/23 23:56:03
id:sterwars22 No.4

回答回数363ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ローソン

id:pochi82

回答ありがとうございます。

ローソンですか。明確な目的を持って頑張っている方も多いのでしょうね。

2008/04/24 10:11:40
id:stamina No.5

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

先の展望とは具体的にどんなものかはわかりませんが、自衛隊などいかがですか。

id:pochi82

回答ありがとうございます。

自衛隊の年齢制限は27歳未満という事で、今年中ならOKなんですね。

任期制の場合、自衛隊を除隊した後の再就職状況が気になるところです。

可能ならば調べてみようと思います。

2008/04/26 23:05:37
  • id:pochi82
    自分の曖昧な質問に答えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
    ご意見を参考に、落ち着いてよく考え、必死に取り組んで行くつもりです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません