ネットショップを運営している方、もしくはオンラインショップ構築に詳しい方アドバイスお願いします。

今度、食品(常温品)のオンラインショップを立ち上げるのですが送料の問題で悩んでいます。というのも運送会社との契約で通常配送時と代引き配送時では運賃が違います。その他にも離島配送時等色々なパターンがありその都度運賃が変わります。皆さんは送料を決める場合どのようにしていますか?
注意書きとして全てのパターンを掲載する必要があるのでしょうか?アドバイスお願します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/04/30 15:19:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:samasuya No.2

回答回数315ベストアンサー獲得回数11

ポイント50pt

配送料は、必ずしも宅配便会社の値段でなくてもいいと思います。

なぜなら、宅配便会社へ手渡すまでに梱包資材料、人件費が掛かるからです。


なので、商品と同じく、宅配便会社の値段を商品の仕入とおなじように考えて

他の費用を上乗せしてわかりやすい体系にしたらどうでしょうか?

一番わかりやすいのは全国一律ですけど、そうするとやや安めに設定しないと

難しいので、地方(東北、四国、北海道、中国、近畿、関東)あたりの

距離ごとの料金にすればいいんじゃないでしょうか?

id:soldano820

回答ありがとうございます。参考になりました。

2008/04/30 15:17:32

その他の回答3件)

id:Leclerc No.1

回答回数86ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

通常送料、代引き送料は表示して、離島については別途お見積もりと言うのが一般的です。

id:soldano820

回答ありがとうございます。

ご指摘の方法が一番良いと思うのですがオンライン決算時に送料をどのようにしたら良いか迷っています。

やはり高いほうに合わせるのが普通でしょうか?

2008/04/25 11:49:11
id:samasuya No.2

回答回数315ベストアンサー獲得回数11ここでベストアンサー

ポイント50pt

配送料は、必ずしも宅配便会社の値段でなくてもいいと思います。

なぜなら、宅配便会社へ手渡すまでに梱包資材料、人件費が掛かるからです。


なので、商品と同じく、宅配便会社の値段を商品の仕入とおなじように考えて

他の費用を上乗せしてわかりやすい体系にしたらどうでしょうか?

一番わかりやすいのは全国一律ですけど、そうするとやや安めに設定しないと

難しいので、地方(東北、四国、北海道、中国、近畿、関東)あたりの

距離ごとの料金にすればいいんじゃないでしょうか?

id:soldano820

回答ありがとうございます。参考になりました。

2008/04/30 15:17:32
id:ken33jp No.3

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

>その他にも離島配送時等色々

離島には販売しませんとすればよいのです。

そうすれば、書く必要はありません。

id:man_ya No.4

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

代引きなどの輸送オプションが付く場合は、オプション料金を加算できる仕組みになっているショッピングカートを利用されるのがいいと思います。

地域別に料金を設定でき、かつ代引き料金を加算できるカートもあります(例:ショップサーブ2)

ちなみに私が運営しているショップの場合、運賃は全国一律300円で、代引きは別途200円を加算しています。宅急便利用の場合は足が出ますが、店側にも運賃が安いなりのメリットがあります(内容はお考えください)ので私は宣伝費と割り切っています。

id:soldano820

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

2008/04/30 15:17:29
  • id:soldano820
    質問者です。補足なのですがオンライン決算時の場合に送料をどのようにすれば良いか悩んでいます。
  • id:Leclerc
    ECのプログラムに手を入れられない即時決済なら・・・
    1,通常送料を送料とする。
    2,代引き送料は、通常送料との差額を代引き手数料として追加する。
    3,離島について、離島配送料という商品を追加してしまう。
    っていう事になっちゃいますかね・・・
    送料をあまり高く設定すると競争力はそれなりに落ちますから。 どうしようもなければ、中間程度に収めるのが妥当かと(500~800円程度)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません