キーワードに「雪山獅子旗」を登録しようとしたのですが、正確な読みが分からなかったため、仮の読みを入れておきました。

正しい情報にしたいので、正確な読みを御存知の方は教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/05/03 19:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Fly-high No.1

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

雪山

「せっせん」と読み、ヒマラヤ山脈の異称



獅子旗

「ししき」

日章旗=にっしょうき 等と読むので・・・



合わせて、自然に読んで「せっせんししき」

id:gday No.2

回答回数383ベストアンサー獲得回数71

ポイント27pt

「雪山獅子旗」自体は日本語ではなく中国語ですので日本語の正確な読みというのは無いと思いますよ。

http://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E5%B1%B1%E7%8B%AE%E5%AD%9...

英語でも"Snow Mountain Lion","Snow Mountain and Lion","Snowmountain Lion flag" "A mountain with snow lions"と一定の読み方はないみたいです。

id:udagawa0613 No.3

回答回数289ベストアンサー獲得回数3

ポイント26pt

「ゆきやま(雪山)ししき(獅子旗)」で良いですか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 雪山獅子旗  先日、はてなキーワードに「雪山獅子旗」を追加したのですが、読みが分からなかったので、 キーワードに「雪山獅子旗」を登録しようとしたのですが、正確な読みが分から
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません