あなたが思うピザに合う飲み物とは?

どの様な感じでピザに「合う」のか教えてください。
定番のウーロン茶やコーラー等色々有ると思いますが、「こんな物も有るよ」的な回答も大歓迎です。

ルールとして、
飲み物の名前はタイトルにお願いします。
同じ回答の場合は同じツリーにお願いします。
銘柄(商品名やメーカー)にこだわる場合は違う商品としてお願いします。その場合はタイトルに( )で銘柄やメーカー名をおねがいします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/05/05 03:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答70件)

ただいまのポイント : ポイント169 pt / 500 pt ツリー表示 | 新着順
コーラ Elliee2008/04/28 08:07:22ポイント13pt
がっつりアメリカンペアでw 太りそうなものっておいしいですよね・・・
コークハイ pochi822008/05/02 23:08:18ポイント1pt
ピザについてくるコーラで、安いウィスキーを割って飲むのが良い感じです。 コーラ、普段は飲ないんですけどね。
やっぱりコーラ sidewalk012008/04/28 08:14:16ポイント9pt
ピザは味が濃いので、口を一度リセットするには水やお茶だと物足りないですね。ピザ注文した時にセットでついてくるので習慣になってるのかも?
お得セットでもあるし nakki13422008/04/28 18:52:46ポイント1pt
コーラは、オススメピザを 注文すると一缶プレゼントという場合もあるので イメージとしてあう飲み物だと思いますね それとか映画でコーラとピザというのも 何度か見た覚えもあるので
コーラですね hikaru-08012008/04/28 10:05:21ポイント9pt
上記の人と同じ意見です。 口をさっぱりさせて、次の一口、に行くのに向いていると思います。 そういう意味では炭酸飲料ならどれでもいけるのかな??
確かに炭酸飲料なら sidewalk012008/05/02 00:46:18ポイント1pt
どれでもいけそうな気がしますね。ジンジャーエールやサイダー、ファンタなど、どれでもスッキリ頂けそうです。
マクドナルドも。 smilydogs2008/04/28 10:26:06ポイント7pt
ピザとハンバーガーはコーラがいいですね~
コーラ swordheart2008/04/28 13:22:40ポイント6pt
日頃はコーラ飲まないけど、ピザの時は欲しくなります。 適度な甘さと炭酸がピザに合うのかなぁ。
アメリカンスタイルのピザなら Gay_Yahng2008/04/28 13:35:14ポイント5pt
コーラ良いですよね。
コーラしかないでしょ? melon102008/04/30 22:04:46ポイント4pt
コーラ大好き。
ピザといえば Tone2008/05/03 10:45:18ポイント3pt
コーラしか思いつきません。
コーラーがこれほど・・ bakuto2008/05/03 13:53:10
支持を集めるとは思ってなかったですね。
定番の強さ sidewalk012008/05/05 00:35:48ポイント1pt
ですかね?
ビール Gleam2008/04/28 05:04:04ポイント8pt
酒好きにはやはりこれが1番でしょう。 ビールの炭酸ガスが食べ過ぎを抑えてもくれます。
賛成 アトムアトム2008/04/28 06:08:41ポイント7pt
 チーズとの相性バツグンです。  テレビCMでピザとビールがコラボしない理由がよくわからないくらいです。
ビール 生涯一係長2008/04/28 07:09:46ポイント6pt
アルコールをとってもいい状況であれば、ビールを飲みます。 アルコールをとれない状況では、コーラでしょうか。 炭酸と合うのでしょうか。
ビール sadachan2008/04/28 08:44:20ポイント5pt
ピザは、居酒屋で飲むときもビール、宅配をとるときもビール。やはり、男性や中年は、ビール以外考えられないと思います。
同じ! to-ching2008/04/28 17:20:07ポイント3pt
生であればさらによし!
同じく kin19742008/04/28 17:48:05ポイント3pt
特に夏のビールとピザの組み合わせは最高
そうなんですが・・・ to-ching2008/04/29 18:20:08ポイント2pt
 尿酸値上がるの必至!
もう actro2008/05/04 23:41:31ポイント1pt
考えるだけでたまらん!
ウーロン茶 jane2008/04/28 12:48:58ポイント3pt
油がすっきり流れる感じがします!(あくまで気分的なことでしょうが・笑)
ウーロン茶も toukadatteba2008/04/29 00:11:44ポイント2pt
時々のみますね^^ 油がさっぱりする感じがわたしも好きです。
さっぱりに同意 Tone2008/05/03 10:47:32ポイント1pt
ピザの油っこさが流れる気がしますね!
ペパーミントティー sash2008/05/01 19:34:09ポイント1pt
口の中をすっきりさせるという点では他のお茶と一緒ですが、渋味がなくて飲みやすく、またノンカフェインなのでおすすめです。
ホットコーヒー(ブラック) toku4sr4agent2008/05/01 14:35:03ポイント1pt
ブラックのホットコーヒー。 こちらは「パン」と合うというよりサンドウィッチと合うから・・・ に近いです。 砂糖が入っているとちょっと甘ったるいので、砂糖抜きで。
トマトジュース toku4sr4agent2008/05/01 14:31:34ポイント1pt
トマトジュース。 できれば、少し「さらっとした」感じのトマトジュースがよいかもしれません。 これも牛乳や野菜ジュースと同様の理由もありますが、 よくピザの具にトマトが使われているので違和感がないというの ...
野菜ジュース toku4sr4agent2008/05/01 14:29:45ポイント1pt
野菜ジュース。 これも牛乳と同じ理由で、パンなどと一緒に摂っても合う組み合わせだから。
牛乳 toku4sr4agent2008/05/01 14:27:23ポイント1pt
結構意見が出ていたのに、牛乳がなかったのが意外でした。 ピザは生地が小麦粉を使っているので、自分にとってはちょっと「パン」と似ている部分があるので、 お茶などではなくて、ピザを食べるときは牛乳を飲むこ ...
ジンジャエール jane2008/04/28 09:02:57ポイント6pt
もなかなか合いますよ☆
それだけでは物足りない miharaseihyou2008/04/28 21:58:23ポイント2pt
やはり、炭酸系だとアルコールを垂らしたくなる。 ジンジャーだとワインかブランデー。硬派にジンやウォッカもいける。氷も忘れずにタップリと入れる。 レモンピールやオレンジの薄切りなんかを入れるのも美味しい ...
レモンピールなんて bakuto2008/04/29 10:51:30ポイント1pt
粋ですね。 ジンジャーはコーラーと違って一工夫するとガラリと味のイメージが変わりますもんね。 お勧めレシピが有ったら教えてください!
ジンジャーエールに一票 rutus12282008/04/28 12:28:28ポイント4pt
やっぱりピザには炭酸が合いますね。
ジンジャーエール! peachsound2008/04/28 21:18:31ポイント3pt
ピザにはきつい炭酸がいいですね(^-^)b
ジンジャエールに jane2008/04/29 00:04:36ポイント2pt
「ライム」がおいしいんですよねっ!
ジンジャーエール corocoron2008/05/01 11:01:35ポイント1pt
ジンジャーが口の中をさっぱりさせてくれるのがいいですね。
ガス入りのお水 choco-latte2008/04/30 12:00:10ポイント2pt
口の中がさっぱりします。 イタリアに行ったとき、お店で出てくるお水はほとんどガス入りでした。
甘くない炭酸 sayonarasankaku2008/05/01 04:13:54ポイント1pt
炭酸系で甘くないものがいい。
アイスココア kin19742008/04/29 18:46:53ポイント1pt
微妙に合います。
マックシェイク kin19742008/04/29 18:43:56ポイント1pt
これもよく合う!
グレープジュース kin19742008/04/29 18:41:45ポイント1pt
これがまた合う!!
ワイン santa12252008/04/28 08:45:45ポイント4pt
ワインがあうと思います イタリアンとかでピザ食べる時は 普通にワイン飲んでるので違和感ないかと・・・
シャンパンはどぉ? miharaseihyou2008/04/28 22:08:06ポイント1pt
あれも、一応はスパークリングワインだし、どっちかというとフルボディーの赤が好きなんだけど、ピザにはシャンパンのサッパリした口当たりが合うと感じる。
フルーティーな味の白ワイン ラージアイ・イレブン2008/04/28 21:56:28ポイント2pt
ワインですね。高い値段のではなくテーブルワインで。
最初はビールで to-ching2008/04/29 18:24:01ポイント1pt
 お願いします!その後ワインで好きなんです、が、頭痛持ちにはご法度とか・・・ついでに「チーズ」も、片頭痛の人です。
何か・・・ to-ching2008/04/29 18:21:17ポイント1pt
 合わないのを探したほうが速かったりして・・・
炭酸を抜いたコーラ dona0292008/04/29 15:50:20ポイント1pt
私は炭酸は苦手ですが炭酸抜きのコーラは好きなんです。 炭酸がないコーラはコーラじゃないだろ!とかいわれますがやめられません。 ピザの時はいつも振りに振った炭酸抜きで飲んでいます。
グレープフルーツジュース to-ching2008/04/28 17:22:41ポイント3pt
 これもありかな・・・行きつけの店では、オレンジ、コーヒー、紅茶、コーラ、グレープフルーツジュースから選びます。
わたしもグレープフルーツジュースです。 toukadatteba2008/04/28 23:04:58ポイント2pt
甘さとさっぱり感がほかのジュースに無い感じで、脂っこいピザとも相性がいい気がします~。
100%の jane2008/04/29 00:05:36ポイント1pt
「グレープフルーツジュース」が合います!
オレンジジュース bakuto2008/04/28 04:05:36
まずは私から。 パン系との相性はイマイチですが、肉やチーズとの相性は良いと思います。 なのでシーフードよりはチーズやソーセージたっぷりのピザによく合うと思います。
ブラッディ・オレンジのジュース sougetsu2008/04/28 22:43:45ポイント1pt
あの赤いジュース。普通のオレンジより酸味が強いところが、いいかと。イタリアンつながりということで。
カフェオレ mexy2008/04/28 19:33:12ポイント2pt
牛乳もいいけど、やっぱりカフェオレがあうと思われ
これも良いですね。 miharaseihyou2008/04/28 22:16:53ポイント1pt
タイミングを合わせてドリップしながらミルクを温めて、シナモンスティックと暖めたマグカップを用意する。 お砂糖はお好みで。出来るだけ少ない方がお勧め。ちなみに私だとマグ一杯に砂糖が茶さじ1杯では大目かな ...
硬水 itss2008/04/28 20:57:42ポイント1pt
硬水
杜仲茶 miharaseihyou2008/04/28 18:57:07ポイント1pt
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/tya_p/index.html 杜仲茶の中でもこれが一番美味しかった。ピザはどうしても胃にもたれるので。 甘いのは後口がいま一つ。ノンアルコールなら一押し。
ペプシネックス jane2008/04/28 09:01:56ポイント2pt
私は、「ペプシ」派です! ピザがカロリーがあるので、ペプシくらいは0カロリーと決めています!!(笑)
商品名だとそうかな type92008/04/28 18:42:22ポイント1pt
別にコカコーラでもいいんですけどね。 カラメル色素入りの炭酸飲料ってことで・・・
温かいお茶 (家庭にある一般的なもの。煎茶、緑茶) sに尾9、お92008/04/28 18:37:14ポイント1pt
 温かいお茶だと、こってりを洗い流してくれるので、次の一口も一切れも、 いつもおいしく食べられます。 こってりなピザだからこそ、存在感を消した温かいお茶が良いと思います。
チャイ itss2008/04/28 15:52:36ポイント1pt
チャイです。
紅茶(ホット) ayame20012008/04/28 10:57:43ポイント2pt
紅茶又はお茶、しかも絶対ホットです。冷たいものは許せません。せっかくのとろとろチーズが口の中で瞬時に固まってしまいます。その感触が嫌なので必ずホットな飲み物から選択しています。紅茶でもアールグレイやウ ...
同じく ykttz2008/04/28 15:01:46ポイント1pt
紅茶。のホット。 全然関係ないですがティーバックで2、3杯出したものが好きと言ったら味覚を疑われました。 薄味で美味しいのに....。
ファンタグレープ loveyou92008/04/28 14:53:13ポイント1pt
ピザの時は、子供がすきやから、毎回ファンタです、コーラが苦いとゆうので、
シャンパン nreise2008/04/28 11:35:46ポイント1pt
シャンパンってジャンクなフードにも意外と合ってくれます。 他の方の回答も拝見してると、ピザって炭酸の飲み物に合うんでしょうか??? 試したことないけど、ペリエなんかも合うかも。
ジンジャーエール(ウィルキンソン・アサヒ) ただたらい2008/04/28 10:36:02ポイント1pt
甘ったるさがなくて、ピリリと引き締まります。 http://www.asahiinryo.co.jp/wilkinson/contents/lineup.html
ほうじ茶 sibazyun2008/04/28 09:18:13ポイント1pt
自宅で食べる場合です。おおきなやかんに沸かしておいて、適当に飲む。夏なら冷やしておいてもよい。要するにピザであってもなくても、です。
黒烏龍茶 navy_fia2008/04/28 08:53:46ポイント1pt
やはり油っこい食事には油の吸収を押さえる…(略。 メタボとかやっぱり気になるしり、油っこい口の中がさっぱりするんでちょうどいいですよ。
ミックスジュース kin19742008/04/28 07:38:22ポイント1pt
やっぱり、チーズによく合います。
ルートビア アトムアトム2008/04/28 06:10:23ポイント1pt
 薬くさいから嫌う人もいますが、味の強いピザとならルートビアの独特な味、臭いがかえってちょうどいいと思うのです。
アイスコーヒー suikotei2008/04/28 05:43:32ポイント1pt
 濃い口でなく、あっさり系のもの。  種類の違うピザを食べるとき、その合間に飲むと、  口の中をさっぱりさせてくれ、前の味と重ならないのではと  自分は思って飲んでいます。    
  • id:bakuto
    ほお~。
    予想はしてましたがやっぱりコーラーが強いですね。
    ビールも結構な支持を集めてますね。
    意外なのはお茶系が少ないですね。
    ウーロン茶などは定番と思っていたのですが違う様ですね。


    回答は一人5回まで出来るので、ネタが有る方は色々書き込んでください。
    途中終了はしない予定ですので自由にやってください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません