http://www.shtml.jp/mojibake/english.html
このように読み込むブラウザなどの文字コードの影響で
「痴」「稚」などの文字で文字化けが起きているサイトがあります
UTF-8などで読み込むと問題なく表示されるのですが
例えばhtmlのメタタグ指定がcharset=SHIFT-JISなどになっているブログなどに
英文のテキスト(ブラウザなどでは文字化けしている状態)をインポートしたサイトを
英語圏の人が英語のブラウザで見たとき、文字化けは起きているのでしょうか
当然英語圏の人がSHIFT-JISで閲覧することはないので起きないと思われますが
ちなみに自分のブラウザXPSP2では普通に見ると文字化けしますが
文字コードをUTF-8に変えると文字化けが解消します
「英文のテキスト」といっても色々なキャラクタセットがあるので、質問文で言及のある「iso-8859-1(Latin-1)」で書かれたホームページ(以下、「英語サイト」と称する)に限定します。また、日本サイト(ブログ)側のキャラクタセットはShift_JISとします。
次に、
英文のテキスト(ブラウザなどでは文字化けしている状態)をインポート
の意味が分からないのですが、たとえば、英語サイトの一部を、Windows のコピー&ペースト機能を使って日本語サイトに貼り付けたとしても、ブラウザで表示しているのと同様の文字化けを起こします。これは、Windows のコピー&ペースト機能内部で、文字コード変換を行っているのですが、その方式が、IEのそれとほぼ同じだからです。
英語圏の人が英語のブラウザで見たとき、文字化けは起きているのでしょうか
日本語サイトのキャラクタセットは charset=Shift_JIS となっていますから、英語圏のブラウザがこれをどう解釈するかは不定です。自動設定でiso-8859-1(Latin-1)で変換してくれれば、コピー&ペーストした英文の部分だけは文字化けしないでしょう。しかし、英文以外の部分(Shift_JIS 文字列)によって、どのようなキャラクタセットに変換してくれるかは、予想できません。
日本語、英語混在のサイトをつくるなら、初めから UTF-8 で書いておくのが一番無難だと思います。
例えばhtmlのメタタグ指定がcharset=SHIFT-JISなどになっているブログなどに
細かいことを言うと、html 上の meta タグの指定は、ブラウザによっては必ずしも適用されません。
というのは、HTML の中身以前に、HTTP プロトコル上で charset を言ってくる場合があります。以前、Redhat の Apache のデフォルト設定で「AddDefaultCharSet」という設定値が iso-8859-1 になっていたために、
といった具合に、矛盾した文字コード指定がブラウザに届き、これが原因で文字化けすることがありました。本来は、HTTP プロトコル上での指定が meta タグより優先され、meta タグでの指定はあくまでも「HTTP プロトコル上で指定が無かったら、これを使って」という位置づけなのですが、Firefox ではこれに忠実に(上記の例だと iso-8859-1)解釈し、IE では meta タグを優先(上記例だと Shift_JIS)する、といったことがありました。
文字化けの原因のひとつとしては、そもそも「何の文字コードを使っているか?」というところで誤りがあった場合ですが、その場合ですと、前述の「HTTP プロトコルでの charset」「meta タグでの charset」「実際に使われている文字コード」といった所に矛盾が無ければ、いまどきのブラウザは正しく認識すると思います。その部分には英語版、日本語版の違いは無いはずです。
ただ、正しく文字コードを認識できたとしても、それを表示するためのフォントを持っていなければ、表示することができません。文字化けもうひとつ原因はこのフォントの有無もあります。
おおむね最近の OS であれば、他国のフォントも含まれていて、表示できると思います。例えば、Windows XP 日本語版でも、ハングル文字で書かれたページを見ることがあるでしょう。ただ、英語版に果たして日本語フォントが最初からインストールされているかどうかは、残念ながら、私は知りません。確か、Windows 2000 だと Microsoft から追加フォントをダウンロードしてインストールすれば、日本語も問題なく表示できる、といった話があったと思いますが、XP は確か、最初からインストールされるようになっていたような気が...。
英語圏の人が英語のブラウザで見たとき、文字化けは起きているのでしょうか
英語圏の人の環境も人によって違うので、一概にはいえません。が、文字化けが起きる可能性は多くあります。
最近のシステムはそもそも最初から国際化されているので、英語圏に出荷されているものでも、日本語などのフォント、レンダラを備えています。よって、ShiftJISと指定してあれば、素直にShiftJISと解釈し、文字化けして表示されます。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | sterwars22 | 363回 | 271回 | 0回 | 2008-05-04 09:00:23 |
コメント(0件)